Japanese
The Taupe
2017年01月号掲載
Member:かわもトゆうき(Vo/Gt) ニール・パティ・パティ・パティ(Gt) しょうへい先生(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-ところで、"トープはバンドではありません。妖怪です。"というキャッチフレーズはどこから来ているんですか?
かわもト:ライヴをやるごとに、みんなが"すごい、妖怪みたいなバンドだ"って言ってくれていて。じゃあ、それをキャッチフレーズにしようかということで使うようになったんです。あぁ、面白いなって(笑)。
-それぞれのアーティスト・ネームも変ですよね(笑)。これは?
かわもト:なんか、流れであだ名をつけようってことになって、完全に適当にNeil YoungとPatti Smithを掛けた"ニール・パティ・パティ・パティ"にしようって言って強制的にそうなりました(笑)。しょうへい先生は、最初にベースのえみちゃんがなんの前触れもなく"しょうへい先生、しょうへい先生"って言っていて、そうなった感じです。
しょうへい:いや、俺が一番バンド歴が長くて、The Taupeが最初のころに変なイベントとかに誘われたりしてたときに、"絶対こんなイベント出ない方がいい"とか言ったりしていたんです。そういうことを言っていたら、"先生"って言われるようになったんですよ。
かわもト:あ、そうなの!? それは今知りました。
しょうへい:俺は、そう思ってる。違うかもしれないけど(笑)。
-記念すべき20回目となった"FUJI ROCK FESTIVAL '16"で7月22日の"ROOKIE A GO-GO"に出演しましたけど、ライヴをやってみていかがでしたか?
かわもト:いや~もう"最高"のひと言でした。夢の国でしたね、FUJI ROCKは。僕は出番までいろんなアーティストを観ていて、若干疲れてライヴの時間まで車で寝てたんですけど(笑)、ステージに立ったときはすごく緊張しました。"ROOKIE A GO-GO"はお客さんが入っても、100~200人くらいじゃないかっていう前情報を聞いていて。でも僕らがステージに立って周りを見たら全然そんなことなくて、ざっと見て300~400人くらいはいたので、そんなに大勢の前でやったことがなかったし、めちゃくちゃテンション上がりましたね。
しょうへい:とにかく、楽しかったのひと言に尽きますね。野外でやるのもこのバンドでは初めてで、見渡す限り大勢の人がいて、日本人から外国人までが観ている中でやらせてもらったことは、"こういうステージでやってみたかった"という夢が叶った瞬間でした。
パティ:ステージも広くて、ぶつかったりするのを気にしないでできたのでやりやすかったです。それと、東京からわざわざうちらを観に来てくれたお客さんが最前列にいたりして。
かわもト:そうそう。あれは感動しました、本当に。
パティ:そういうこともあって楽しめましたね。
-FUJI ROCKのライヴ映像を見るとものすごく暴れながらやってるので、普段のライヴハウスではどうやってるのかなと。
かわもト:普段も、あれです。あれを狭いライヴハウスでメンバー同士ぶつかりながらやってます。
-その後の反響ってどうですか?
かわもト:すごく反響はありましたね。"ROOKIE A GO-GO"に出る前より知名度が上がりました。知らない人からもメッセージがきて評価をいただいたり。
パティ:ライヴのオファーもいろんなバンドからいただくようになりました。"ROOKIE A GO-GO"に出ていたバンドとも繋がりができて対バンしたりとかもありますね。
かわもト:来年はメイン・ステージを目指します。
-今作は自主制作盤(2015年リリースの1stミニ・アルバム『バンドではありません』)の曲も入っているようですが、作るにあたってどんなテーマで作ろうと考えていましたか?
かわもト:テーマとしては、"深海の奥底で鳴るような音楽"というのがあって。タイトルの"セレンテラジン"が、深海の生物が光る発光物質のことなんです。
-MVも発表されているTrack.5「GORILLA GORILLA GORILLA」はどうやってできた曲なんでしょうか? ものすごく混沌とした曲ですね。
かわもト:あぁ~(笑)。これはぶっちゃけて言ってしまうと、僕が"ゴリラ"っていう響きを気に入って作った曲なので、ほぼ意味はないです。
-こういう曲ってミックスがすごく大変そうですけど、エンジニアさんと密に話して音作りをしているのでしょうか?
かわもト:毎回"トリプルタイムスタジオ"というスタジオで録ってるんですけど、録るごとに音も良くなっていくんですよ。僕ら自身の演奏技術や音作りが上手くなっていて、それに合わせてエンジニアさんもミックスをしてくれるんですけど、めちゃくちゃ神様的なミックスをしてくれるので、僕らも信頼しているんです。ミックスはほぼ任せていますね。
パティ:たまに要望があるときには伝えています。
しょうへい:「GORILLA GORILLA GORILLA」は、ただただ面白い曲だなって。意味とかはないんだろうなとは思っていました(笑)。拍子も5拍子になったりとかいろいろ変化があるので覚えるのは大変ですけど、やってて飽きない曲ですね。
LIVE INFO
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号