Japanese
waybee
2016年10月号掲載
Member:藤村 佑樹(Vo/Gt) 佐々木 祐介(Ba/Cho) 富田 敏史(Gt/Cho) 高部 隼人(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-バンドのターニング・ポイントを迎えていた時期に作った曲なんですね。それで、今回のリード曲はやっぱり新曲よりも既存曲の「Shampoo」がいいなと思ったんですか?
佐々木:自分たちとしては、"これがリード曲"っていうのはなかったんですよ。ライヴをやっていく中で、お客さんの反応を大事にした結果ですね。"「Shampoo」、いいよね"って世の中が言うのであれば、"ありがとう"という気持ちで決めました。
藤村:最後まで「Shampoo」と「NIGHT CRUISING」(Track.4)のどっちかで悩んでたんですよ。見え方がだいぶ変わると思うんですけど。そこは話し合って、わかりやすい方にしました。
-「Shampoo」だと爽やかだし、「NIGHT CRUISING」は大人っぽいグルーヴ感のある曲ですもんね。こうやって話してるとwaybeeって自分たちの良さに対して無頓着な感じがしてきました。
佐々木:あぁ、でも俺は逆かもしれないです。「Shampoo」もいい曲だと思ってるんですけど、周りの人に"「Shampoo」いいよね"とか言われると、"世間はそうなんや。でも、こっちの方がよくね?"ってなる。"B面が好き"みたいな感じでひねくれてるんです(笑)。
藤村:僕も似てるところがありますね。"いいね"って言われるほど、"こっちにもいい曲がありますよ"ってなっちゃうんですよね。
-では『BRAND NEW WAVE.』の中で、それぞれ推し曲を教えてください。
佐々木:「Shampoo」と「NIGHT CRUISING」は外そう(笑)。僕は、10曲目の「Jibun world」です。この曲は思い入れが強い曲なんですよ。「Shampoo」ができる前の3ピースだった時代からある曲で、ライヴでやった回数だったら一番多いと思います。アレンジもどんどん変わってるんですけど、そんだけやってても、今でもめちゃくちゃかっこよくできる曲やし。"ザ・waybee"な曲だと思いますね。
-"弱いジブンさよなら"っていう歌詞もグッときますしね。
藤村:ピンチをチャンスに変えたかったんです。この曲が自分を前に進めてくれました。
富田:僕は「Flight Potato」かな。自分の好きなギターを弾いてるのが「Jibun world」とこの曲なので。僕のギターはこのふたつを聴いてもらえればわかると思います。
藤村:「Flight Potato」は、ルーツが一番わかるよな。
高部:僕は迷うんですけど......このアルバムの全体として見たら、「U」(Track.12)が最後に持ってくることで味が出てるなと思います。それまで、"こうです、こうです、どうですか?"って言って、最後に「U」を持ってきて包み込む感じで締める。ゆったりと聴いてほしいですね。
藤村:曲順は去年から考え始めましたからね。曲順がもっとも難産でした(笑)。曲がいっぱいありすぎて、絞るのが大変だったんです。
-藤村さんは、どの曲が推しですか?
藤村:「SPIN-OFF」と「FINDER」(Track.11)の歌詞はチャレンジしましたね。大人の色気みたいなものは書いたことがなかったし。試行錯誤して書いたので、今までと違う一面が出せたんじゃないかなと思います。
-「SPIN-OFF」はイントロのシンセの感じもスパイスになってますけど。
藤村:あ、あれはギターなんですよ。僕が(富田に)もっとギターのパンチが欲しいって無理矢理な注文をしたんです。
富田:"もっと違うフレーズを弾いて"って言われて、たまたま作ったんです。
-Track.7「777」のイントロもかわいらしいですよね。
藤村:あれは口笛ですね。
-アルバムのタイトル"BRAND NEW WAVE."は、"新しい時代を切り拓いていくぞ"という意味合いでつけたんですか?
藤村:そうですね。waybeeっていうバンド名も"WAVE"からつけた造語なんですけど。"BRAND NEW WAVE"という言葉は結成当時からホームページで使ってる言葉なんです。バンド名のサブ・タイトルみたいな感じで。それを今回はアルバムのタイトルにつけたので、すごく思い入れが強いですね。
-初の全国流通アルバムということで、ここからwaybeeは新たなスタートを切るわけですが、どんなバンドになっていきたいと思いますか?
佐々木:日本のJ-POP界に入っていけるロック・スターになりたいです!
高部:誰かの真似じゃなくて、これ! っていう、オリジナリティのあるバンドでいたいです。
藤村:かっこいいバンドになりたいですね。僕らのコピー・バンドが出てくるぐらい、もっともっと頑張っていこうかなと思います。それが夢ですね。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号