Japanese
にせんねんもんだい
2015年10月号掲載
Member:高田 正子(Gt) 姫野 さやか(Dr)
Interviewer:天野 史彬
解答なし。未知数。すれ違い。......これらの根本にある"わからない"という感情は、本当に畏怖すべきことだろうか? 何故、人は理路整然としたわかりやすさを求めるのだろうか? 誰かに用意されたレールに従って終末への道を歩むことが正しさか? にせんねんもんだいならきっと言うだろう。"クソくらえ"と。......いや、それは違う。彼女たちは喋らないのだ。彼女たちは言葉という観念ではなく、音楽という肉体をとことん信じ切っている。そして、その音で未来を提示する。僕らが想像と創造を手放さない限り、生み出される希望はあるのだと教えてくれる。新作のタイトルは"#N/A"――つまり"該当なし"。暗闇の中から未来を掴み取る覚悟があるのなら、必聴です。
-新作『#N/A』は、今年の4月に代官山UNITで行われたAdrian Sherwoodとの共演がきっかけとなって、Adrianのプロデュースで制作されたんですよね。具体的に、作業はどんな工程を経て進んだんですか?
高田:今回は、私たちがセッションでレコーディングしたものがまずあって。それに対して、Adrianから何ヶ所か"こういう音があったらいいと思う"というアドバイスをもらって、その音を個々に録ったうえで、それらの素材をAdrianが持ち帰ってミックスしたっていう感じですね。
-みなさんにとって、Adrian Sherwoodってどんな存在でしたか? 言わば、ダブ/レゲエ界のレジェンドじゃないですか。
姫野:あの、実は、お名前しか存じ上げてなかったんです......。
高田:私も......。
-あ、そうなんですか(笑)。でも、実際にAdrianによってミックスされた音源が返ってきたとき、どう思われましたか? 相手が誰であれ、自分たちの音に手を加えられるわけじゃないですか?
姫野:意外と、セッションで録れた音をそのまま活かしている感じでしたね。もっとめちゃくちゃにミックスされるのかなって思っていたら、もともとの素材はそのままに、そこに適度なエフェクトをかけてくれていたので、私たちのセッションの良さも出つつ、Adrianのダブ・ミックスのセンスの良さも出つつ、みたいな感じで。
-にせんねんもんだいは、デビュー当初から"メンバー3人の人力"であることを核としていたと思うんです。そこに他の人の音が加わるのは、もうひとつ新しい肉体が加わる感覚ですか? それとも、もっと違う感覚でしょうか?
高田:う~ん......自分たちの曲だけど自分たちの曲じゃない感覚を覚えるような感じですね。
-"自分たちの曲じゃないような感覚"を得ることって、にせんねんもんだいとしてはウェルカムなことですか? 人によっては、自分の世界観で一貫していないと我慢ならないアーティストもいると思うんですよ。
高田:今までの私たちはそういうタイプだったんですよ。あまり誰かとコラボレーションもしてこなかったし、『N』(2013年リリース)が出たころまでは自分たちの音にこだわって追求してきたんですけど、『N』が出て、石原(洋)さんにリレコーディング(※『NISENNENMONDAI EP』)してもらったりしたとき、もっと違うインプットが欲しいなって思うようになって。自分の主観とはまったく別の感覚を受け入れるというか......自分たちを客観的に見ることのできる瞬間が欲しいなって思うようになったんです。なので、ちょっとずつオープンになってきたんだと思います。今回も、タイミングよくAdrianとのお話をいただいて。もちろん考えましたけど、"やってみよう"っていう気持ちになれた感じですね。
-にせんねんもんだいの結成は1999年ですけど、『N』や石原さんと作られた『NISENNENMONDAI EP』がリリースされたのは2013年で、長い期間、外部からの接触を受けずに3人だけでやってきたことになりますよね。実際、サウンドだけではなくバンド活動に関しても、自主レーベルを運営するなど、にせんねんもんだいは一貫してDIYなやり方を突き通していて。3人であることを守り続けた、その頑なさの要因はどこにあったんだと思います?
高田:私たちはラフにコミュニケーションを取れるタイプではないというか......ちょっと人見知りなところがあるので(笑)。3人だと素で出せる音が、他の人がいると出せなかったりする部分もあるし。あとはもう、単純に3人がいいっていう......他に何かあるかな?
姫野:わかんない(笑)。
高田:まぁ、3人でいることが1番自然体だったし、3人でやってかっこいい音を出したいっていうヴィジョンがあるだけで。それを追求しようっていうテーマがあったんだと思います。
-外部と接触を持つようになったのと同じくらいの時期から、サウンド的にはミニマルな方向性へ舵を切っていますよね。音数が少なくなって、より肉体的になり、ダンス・ミュージック的な効能も増えていった。今回の『#N/A』も、この路線の先端にあるサウンドになっていて。この変化は何をきっかけに起こったものだったんですか?
高田:そもそも、私たちはいわゆるダンス・ミュージックみたいなものを聴いたことがなかったんですよ。でも『Destination Tokyo』(2008年リリース)を作って、ライヴもひとしきり終えたころから、ちょっとずつ、そういうものも聴くようになって。そうやって外からのインプットがあったのがひとつ。あともうひとつは、個人的に『Destination Tokyo』のときにやっていたような、わかりやすいメロディはもう必要ないなって思ったんです。
-どうしてですか?
高田:自分で聴いたときに"わーー!"ってなっちゃうから(笑)。
-もうちょっと具体的にお願いします(笑)。
高田:わかりやすい提示の仕方はかっこ悪いなって思い始めたというか。いろんな心境の変化があったんだと思います。自分で出している音に対して、"もう、その感じはいらないな"って思っちゃうというか......感覚が変わったんでしょうね。いいと思うものがちょっとずつ変わっていって、必然的にミニマルな方向に行ったんだと思います。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号