Japanese
HUSKING BEE
2014年05月号掲載
Member:磯部 正文 (Gt/Vo) 平林 一哉 (Gt/Vo)
Interviewer:石角 友香
-このアルバムをAIR JAM世代でもなく、これまでハスキンを聴いたことのない人にもアピールするとしたら、いかがですか?
磯部:このアルバムがハスキンを知るきっかけでも十分いいでしょうし、アーティストを知った時にルーツを探ったり、"あの対バンをしたあとで少し変わってきたな"とか、やっぱり影響を受けるものですから、そういうルーツを探る方ががもしいたら、"昔、こんな曲だったんだな"とか、"この時は3人だったんだな"とか、変遷してきたことも感じてもらうのもいいと思うんですよね。
-音楽的なレンジの広いアルバムなので、初めての人にも聴いて欲しいアルバムだなぁと思うんですよ。
磯部:最近の若いバンドの子たちの技術力には敵わないのでね。なんでこんなにうまいんだろうね?って話した結果、やっぱYouTubeとか技術を盗むツールが僕らの時代に比べたらいっぱいありますから。僕らの時は、ライヴに行って"すげぇな!"みたいな、感じる方が先なんですよね。人を動かすってなんなんだろうな?とか、目に見えない部分ってなんなんだろうな?みたいなところは鍛えられた部分はあるから、僕らはそれを信じてやろっかなと(笑)。若い子の技術的なものとか、バンドとしての巧さとかは素晴らしいし、見習う部分は多々あるなと思った結果、このアルバムを作ってる時は、とにかく自分の得意技を信じよう、そして少しだけ得意技を増やそう、と。何も"新・必殺技"じゃなくて、"この得意技、磨こうね"っていうことです(笑)。
-磯部さんのメロディは磯部さんからしか出てこないし、"その人そのものだなぁ"と改めて思いました。
磯部:それは自分はわかりきってる得意技ですから。時に逆にゾッとするぐらい、自分でダメだなと思う時があるわけですよ。"このメロディでいいの?""こういう歌でいいの?"とか、思ったりするんですけど、やっぱり信じるしかねぇなぁみたいな時もありましたし、最近は自分が思いつくメロディはやっぱ好きだなぁと思いますから。まず、自分が好きでワクワクするんだったら、"好きだなぁ"と思う方がいてくれるだろうし。そこを信じられなくなると少し、思いつかなくなってくるんですけど。"こんなことあんだなぁ"って、震災以降、少しはあったかな。誰かをどういうふうに救えばいいんだ?って、ジレンマになっちゃって、楽しいことが歌えないとかね。様々な方の状況を考えるなかで"どうすりゃいいんだ"って時期はありましたね。
-でもそれが正直な反応ですよね。
磯部:それがようやく咀嚼できたのかなと。当時"あなたのこの曲に救われた"とかいうのを直接聞かせていただいたり、文字を目にしたりすると、"じゃあ、新しいのを返そう"っていう気持ちも湧きましたし。
-そして今年はこのアルバムのリリース・ツアーもありますし、去年とはまた違う感じになってくるんでしょうか。
磯部:ツアーはほとんど、対バンについていただくんで、切磋琢磨したいですし、お互い高まるでしょうね。またこのアルバム『AMU』の曲たちが、ライヴでやる時にこうなんだなって、きっと数あるツアーの中で、少しずつその日その日で何か気づくでしょうし、その日にしか起きないこともたくさんあるでしょうし。いろいろひっくるめて、"今日があって良かった"って感じになれば最高だと思いますね。
-ところで東京の新代田FEVERの対バンにテッキン(工藤哲也、元メンバー)さんの名前を発見して驚いてるんですが。どういう感じなんですか?バンドなんですか?
磯部:たぶん、ひとりだと思うんですけど。最近、ウクレレで弾き語りしてるって噂を聞きつけて。BEYONDSが活動停止して、全然やってない、みたいな。で、テッキンがそういうことやってるらしいって聞いたんで、電話で本人に"なんかやってんの?"って聞いたら、"やってるよ"とのことで。オリジナルなのかカヴァーなのかも聞いてませんが。ま、予想できるのは、大体、ちゃんと弾けてないし、歌えてもないしっていうのが、確認しなくてもわかるというか。
平林:面白いは面白いでしょうけど(笑)。
磯部:と、思ってるんですけど、ものは試しに誘ってみようかなって電話したら、"うん。忙しいけどがんばるわ〜"って言ってました。すげえな、忙しいって何が?しかも出る気なんだと思って。躊躇もなかったですからね。じゃあこっちもよろしくどうぞな感じで。それも含めてHUSKING BEEなんだと思いました。
-その日も含めて、同じ日はないですしね。
磯部:そうなんですよ。何があるかわからないからなぁ。でも、毎日楽しめるなんて最高だと思います。
LIVE INFO
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








