Japanese
THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2024
Writer :フジジュン
個性豊かなラインナップに、名産品が並ぶイベント・エリア、両方の充実ぶりを要チェック
"THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL"が初開催されたのが2018年。鹿児島市 桜島に総勢50組以上の人気アーティストが集結し、2日間で約3万人の動員を記録した。翌2019年には約60組に出演者を増やし、キャンプサイトを設けるなど会場の規模を拡大して、前年を超える盛り上がりと動員を記録。"九州南部最大規模の音楽フェスティバル"として、そして鹿児島県民の誇りとなるフェスとして、このまま定着していくかと思われたヘス(鹿児島弁で火山灰を"へ"と呼ぶこともあり、フェスでなくヘスという)だったが、3回目となる2020年は、新型コロナの影響で無念の開催中止となってしまった――。
その後もコロナの影響で開催できない期間が続き、このまま消滅してしまうのでは!? と危ぶまれたヘスだったが、2023年は日置市にて、"OLIVER LAND"とタッグを組んだ"OLIVER LAND × THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2023"として4年ぶりに開催。そして完全復活を遂げるべく、ついに今年は会場を始まりの地である桜島に戻して。鹿児島市 南栄リース桜島広場&グラウンド(桜島多目的広場&溶岩グラウンド)にて、"THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2024"が開催されることとなった。
鹿児島弁で"お疲れ様"、"ご苦労様"といった意味を持つ"おやっとさぁ"という温かい言葉。ヘスの火を絶やさぬよう、再び開催できる日を夢見て、出口の見えない暗闇の中も諦めることなく前を向き歩み続けた主催 GSH実行委員会の方々、そしてそれを支えた地元の方々や、桜島でのヘス開催を心待ちにしていた方々に、まずは"おやっとさぁ"と心から伝えたい。
そんな僕も2018年、2019年と2年連続で参戦して、ヘスの魅力にすっかり取り憑かれてしまったヘスファンの1人。初年度にヘスを訪れてまず驚かされたのが、そのロケーションの素晴らしさだった。日本に音楽フェスは数多くあれど、フェリーに乗って会場に向かうものはそうないだろう。鹿児島中央駅から市電で鹿児島港に向かい、桜島フェリーで約15分。この小旅行感だけでも、他にないワクワク感を味わうことができるのだが、フェリーの甲板で心地よい風に吹かれるなか、巨大な桜島が迫ってくる高揚感はハンパない!!
雄大な自然に囲まれた会場に到着すると、ライヴ・エリアとなる広いグラウンドでは、神々しくそびえ立つ桜島の麓に設置された巨大ステージがお出迎え。"あ~、俺はヘスに来たんだ"と実感しながら、ここから始まる素晴らしい一日を想像して、胸いっぱいにおいしい空気を吸い込んだときの開放感と爽快感を、ヘス未体験の人にはぜひ体感してほしい!
そして何より、ヘスの最大の魅力は、個性豊かなラインナップの充実ぶり! ヘスの発起人であるタブゾンビ(Tp)が所属するSOIL&"PIMP"SESSIONSを中心とした、ジャンルの枠を越えた豪華出演者が桜島に一挙集結する! 初回から出演している鹿児島出身の雨のパレードや、神はサイコロを振らない、ペトロールズ、ポルカドットスティングレイといったライヴ最強バンドたち。Chevon、日食なつこ、のん、PEDROと個性的なアーティストに、打首獄門同好会、ヤバイTシャツ屋さん、indigo la Endと常勝無敗の音楽フェス常連バンド。そしてDa-iCEやC&Kといった問答無用でオーディエンスを爆アゲする人気者たちと、全方位の音楽ファンに向けたラインナップはヘスならでは。
加えて、これまで様々なアーティストとコラボし、その確かな音楽性でミュージシャンから絶大な信頼を得るSOIL&"PIMP"SESSIONSだからこそ実現できる豪華客演もヘスの見どころ。今年も清春、長岡亮介、三浦大知、imaseとジャンル不問のすごすぎるアーティストが集い、SOIL&"PIMP"SESSIONSと共演するステージは、決して他では観ることのできない貴重な機会だ。
雄大な桜島を背景に、大自然に囲まれた野外ステージにテンションが上がるのは、オーディエンスだけでなく出演者たちも同様。開放感溢れる会場で見せる、生命力に満ちたアーティストたちのアグレッシヴなパフォーマンスがホール会場やライヴハウスとは異なる魅力を引き出し、大好きなアーティストの普段とは違った一面が見えるのも楽しみの一つ。さらにお目当てのアーティスト以外にも、新しい音楽の楽しさや価値観にもきっと出会えるはず。
また、僕のような県外から来る人には、ヘスのイベント・エリアの充実ぶりもオススメ。どんなブースが設けられているのか? どんな出店があるのか? 今年はまだ発表されていないが、鹿児島の人たちに愛され、地元の企業や飲食店がガッツリ支援する地元密着型のヘスなので、鹿児島の名物や名産品がイベント・エリアにずらりと並ぶことは間違いないはず。僕が訪れた際は焼酎の飲み比べブースがあって、あまりの楽しさとおいしさに、日が暮れる前にほろ酔い状態になっていたのもいい思い出だ。
GSH実行委員会の皆さんやヘス関係者のみならず、地元の人たち、そしてヘスの魅力を知る人たちが長く強く待ち望み、ついに実現した聖地 桜島での開催。すでにヘスに参加したことのある人は、あの感動や興奮を思い返して心待ちにしてほしいし、初めて訪れる人は、この文章から桜島の素晴らしい風景やそこで繰り広げられるアーティストたちの熱演を想像して、思いっきりハードルを上げて期待してほしい。桜島で実際に体感する"THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL"はその数倍素晴らしいし、楽しいから!
EVENT INFORMATION
"THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2024"

10月26日(土)、27日(日)
鹿児島市 南栄リース桜島広場&グラウンド(桜島多目的広場&溶岩グラウンド)
開場 10:00 / 開演 11:30
出演者はこちら
[チケット]
2日通し券 一般 ¥18,700 / 中高生 ¥14,300(税込)
各日入場券 一般 ¥9,900 / 中高生 ¥7,700(税込)
各日駐車券 ¥4,400(税込)
※保護者同伴につき小学生以下は入場無料です。
※「中高生2日通し券」「中高生各日入場券」をお持ちのお客様は、
学生証を提示していただく場合がございます。
■一般発売中
ローチケ
チケットぴあ
イープラス
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号


















