Japanese
UPCOMING GEN Z BANDS
2024年03月号掲載
Writer : 中尾 佳奈
デジタル・ネイティヴ世代が台頭する、群雄割拠の若手バンド・シーンが熱い
今の時代、レコード・ショップに行かなくてもスマホひとつあれば数十年前の音楽だって聴けるし、お金を払ってレッスンに行かなくてもYouTubeが教えてくれる。そこには地域格差も所得格差もほぼない。そんな恵まれた環境が当たり前に揃っていたデジタル・ネイティヴ世代が台頭する今の音楽シーンは、ネットの普及とともに底上げされた音楽経験値の賜物と言えるだろう。群雄割拠の若手バンド・シーンにおいても、次から次へとスターが生まれている。そんななか、若手注目株が続々と自身初の全国流通盤をリリース。本稿では次世代を担っていくであろう4組と、その初全国リリース作品を紹介する。
TORO - どのくらい (Official Music Video)
1組目は、2月に初の全国流通盤として1stアルバム『TORO』をリリースしたTORO。"ロックの復権"を掲げ2023年4月に結成されたオルタナティヴ・ロック・バンドだ。昨年、インディー・ロック・シーンで活躍するBearwear、downt、Jam Fuzz Kidを招き自主企画ライヴ[TORO pre. 1st Album "TORO" Release Show]を開催。またMAH(SiM/Vo)が"最近気になっているバンド"として紹介するなど注目を集めている。サウンドとしてはUKロックやグランジに分類されるが、ソングライターはWinter Wakesの元ギタリストで、HIKAGEのサポートも務めるなどラウド・シーンで名を馳せてきた梅田シュウヤ(Vo)。そんな彼が挑むクラシックなロック・サウンドは、無駄を削ぎ落としたかっこ良さと実験的な新しさが共存し、唯一無二のオルタナ感を醸している。アルバム全体に漂うのは、退廃的で鬱屈とした空気感や纏わりつく孤独感。社会への反発心や自身への苛立ちが生むエネルギーが、その轟音に乗せてヒリヒリと迫ってくる。"どのくらいの人身の丈にあったことしてる"という皮肉めいたワードがフックとなる「どのくらい」では、信じたい自分の可能性と現在地点とのギャップに歯がゆさが滲み、生まれ年を冠した「1999」はポップでありながら、ほぼ日本語詞で綴られた自虐的な言葉が印象的だ。気だるい雰囲気の中に香る古き良きロックンロールの恍惚。訴えたいステートメントと熱量を秘め、そのスタンスにまで本質的な"ロック"を追求し"ロックの復権"を目指す彼らの活躍に、いちロック・ファンとして期待したい。
センチメンタルリリー「国道25号線」 Music Video
続いては2022年10月始動、ギター・ポップ・ロックを鳴らす京都発の4人組バンド、センチメンタルリリー。昨年3月に公開されたドラマ仕立てのMV「国道25号線」の再生回数は2.5万回を超え、関西最大の10代才能発掘プロジェクト"十代白書2023"では準グランプリを獲得、さらにはオーディションを経て"ツタロックDIG LIVE Vol.11-OSAKA-"のオープニング・アクトを勝ち取るなど勢いに乗る彼らが、満を持して初の全国流通盤となる1stシングル『パラレルストーリー』をリリースした。平均年齢20.5歳のフレッシュな魅力に溢れた本作には、四つ打ちに乗せたキャッチーなメロディやライヴ映えしそうなクラップ、掛け声が弾ける表題曲「パラレルストーリー」、緩やかな横ノリのリズムが生むほのぼのとした空気感がふたりの幸せな今を物語る「おとぎ話」、爽やかなサウンドながら胸をキュッと締めつけるメロディ・ラインが甘酸っぱい「リコレクション」の3曲を収録。大切な人と過ごす何気ない日々や甘い思い出、そんな忘れたくない宝物たちを閉じ込めたピュアな歌詞は、山本大翔(Vo/Gt)の透明感のある歌声に乗せてキラキラと輝いて見える。その眩しいくらいにまっすぐな輝きで、青春真っ只中の若者たちはもちろん、青春時代を懐かしむ世代のもとにも、忘れかけていたあの頃のときめきを届けてほしい。
でかくてまるい。「36号線」Official Music Video
3組目は、容姿にとらわれることなく"好きなことを全力で誰でもやっていいんだの象徴"として"逆ビジュアル系"を謳う、札幌発青春ロック・バンド"でかくてまるい。"。2019年に高校の軽音楽部にて結成、幾度かのメンバー・チェンジを経て現在はケンゴ(Vo/Gt)、カンタ(Ba/Cho)、リント(Dr)による3ピース・バンドとして活動している。彼らといえば、昨年度の"マイナビ 閃光ライオット2023 produced by SCHOOL OF LOCK!"での熱演とグランプリ受賞が鮮烈な印象として残っている人も多いだろう。スタイリッシュなフロントマンは数多くいるが、文字通り"でかくてまるい"というとびっきりの個性を持ったヴォーカル ケンゴのまっすぐな歌と熱いメッセージは、彼が汗をかき声を枯らしながら放つからこそ響く何かがある。どんな容姿も個性として最強の武器になり得ることを証明したグランプリ受賞だったのではないだろうか。そんな彼らが、結成5年目にして初の全国流通盤となるシングル『国道/メロディー』をリリースした。収められたのは、グッド・メロディが胸を打つ疾走感溢れるナンバー「国道」と心温まるミドル・チューン「メロディー」の珠玉の2曲。「国道」のサビのシンガロングに、「メロディー」のラストを彩る"ららら"のコーラスと、ライヴでのオーディエンスの大合唱が目に浮かぶ。"02世代"の泥臭くも清々しい若いエネルギーに満ちた青春パンク・ロックは、ぜひライヴハウスで体感したい。
おとなりにぎんが計画『300えん』Official Music Video (HOME VIDEO)
最後は、初のミニ・アルバム『やさしい地図を描くんでしょ』を3月27日にリリースする名古屋発4ピース・バンド、おとなりにぎんが計画。始動からわずか1年ながらライヴを行えばソールド・アウト、さらには"出れんの!? サマソニ!? 2023"を勝ち抜き"SUMMER SONIC 2023"への出演を果たすなど、この1年ですでに着々と結果を残している。バンド初の音源となった「300えん」(2023年リリースの1st EP『たとえばにっきをかくとか』収録)は、コンビニのハムサンドが値上がりしたというなんとも素朴な歌なのだが、そんな"Twitterでつぶやいてもイイネも何にもこないような話"が気軽にできる、つぶやきを共有できる相手との些細な幸せが浮かぶ。SNSに蔓延する着飾った日常、"イイネ"の数で点数化されるSNS社会から解放された、身の回りにある幸せに気づかせてくれる優しい音楽がきっと今の世の中には必要だろう。このたびリリースされる1stミニ・アルバムにも、「300えん(2024ver)」を筆頭に、そんな愛おしい日常に寄り添った楽曲が並ぶ。ギターの柔らかな音色、ピアノの美しい旋律が包み込む「ピアスを外して」、シンセサイザーが駆け抜けるイントロから疾走感たっぷりのハツラツとしたナンバー「仕事が終わったら」など、聴くと心が軽やかになるようなバンド・サウンドも特徴的。弾き語りからバンド・バージョンに生まれ変わり、ドリーミーな空気感を纏う壮大なアレンジに仕上がった「ごはんできたよ(合奏)」といった過去曲の再録も収録された、まさに名刺代わりとなる1枚は必聴だ。
どれも気合の入った初全国流通盤4作。ぜひ手に取って、勢いづく若手バンド・シーンのエネルギーを感じてほしい。
RELEASE INFORMATION
TORO
1st ALBUM
『TORO』
PIL-9/¥2,500(税込)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
NOW ON SALE
[TORO TORO TORO RECORDS]
1. どのくらい
2. Without Me
3. 天国
4. EUPHORIA
5. 1999
6. 本音
7. SELF ESTEEM
8. THE SICKO
9. 見続けている
10. どのくらい(Studio Session)
11. EUPHORIA (Studio Session)
12. 本音(Studio Session)
配信はこちら
センチメンタルリリー
1st SINGLE
『パラレルストーリー』
NOW ON SALE
PIL-11/¥1,100(税込)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
[Ceti records]
1. パラレルストーリー
2. おとぎ話
3. リコレクション
配信はこちら
でかくてまるい。
NEW SINGLE
『国道/メロディー』
PIL-10/¥1,100(税込)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
NOW ON SALE
[さいはてレコーズ]
1. 国道
2. メロディー
配信はこちら
おとなりにぎんが計画
1st MINI ALBUM
『やさしい地図を描くんでしょ』
PIL-12/¥1,650(税込)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
2024.3.27 ON SALE
[おとなりレコード]
1. ピアスを外して
2. 仕事が終わったら
3. ごはんできたよ(合奏)
4. おーきなあたし
5. 金魚の餌(2024ver)
6. 300えん(2024ver)
配信はこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号