Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第17回】

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第17回】

Written by 塔山忠臣
2013.06.10 Updated

僕が東京へ来たばかりの時、近所のよく行ってた美容院の女の子と知り合いになり、たまにお茶したりメシ食ったりしていた。変なコトはしていない♪ 埼玉の志木市に住んでるコで、公園行ったり、神社に行ったりしていた。(塔山は神社仏閣フェチ★) その子との話で、特に印象に残ってるモノがある。。。 ある日、彼女が自分のお祖父ちゃんが運転する車に一緒に乗っていた時に、若いカップルに車であおられ、インネンをつけられた

アルカラ 稲村太佑の「なんでもドラマ化計画」【第6話】

アルカラ 稲村太佑の「なんでもドラマ化計画」【第6話】

Written by 稲村太佑
2013.05.05 Updated

お疲れ様です。いやーいつの間にやら第6回目を迎えてしまいましたね!!何気ない写真を一気にドラマ化してしまうその名も「なんでもドラマ化計画」のお時間でございます。お相手はわたくしアルカラのボーカル・ギター・タンバリンたまにバイオリンの稲村太佑がお送りいたします。 第6話「無理な注文の巻き」 仏 様はやっぱりいつもホント良い事を言う。時に仏教の教えを垣間みては素晴らしい真理に気づかされる。まさに「ほと

sleepy.ab「二度寝する奴ぁ三度寝る」【第13回】

sleepy.ab「二度寝する奴ぁ三度寝る」【第13回】

Written by 成山 剛
2013.05.04 Updated

今回は初めてやったバイトの話。高校一年生の夏休みの時の昆布漁のバイト。とても北海道らしいでしょ。根室にも歯舞(はぼまい)という地名があってよく歯舞昆布醤油とか聞いた事あるでしょ?このバイトは北海道のバイトの中でも一番過酷と噂されるバイトの一つ。おじいちゃんが言っていたから多分間違いない。昔はみんな手伝いに行っていたらしい。夏休みの25日間くらい羅臼という根室からは150kmくらいかな?離れた場所。

オワリカラ : タカハシヒョウリの「火星から来た漫読家」【第12回】

オワリカラ : タカハシヒョウリの「火星から来た漫読家」【第12回】

Written by タカハシヒョウリ
2013.05.03 Updated

もしもあなたが久しぶりにドラゴンボールを読んだら、悟空がヒョロヒョロになっていて、オッス、今後はサイヤ人じゃなくてモニャラット星人だぞ、よろしくな!というようなことになっていたら、どうしますか? 『マンガは決まった曜日に定期的に読めるもの』なんかじゃ無い、というのは偉大なるTOGASHI先生によって何度も知らしめられていることだけど、大好きなマンガが連載中断、いつ再開するともわからない状態って

宇宙人 しのさきあさこの「出口のない駅」【第4話】

宇宙人 しのさきあさこの「出口のない駅」【第4話】

Written by しのさきあさこ
2013.05.02 Updated

 はーとトリップ  地球上の生き物の全ての足のうらを地面からはなしたら地球は一瞬フワッと浮いたりするのかなあ、とか考えながら納豆を食べていたら納豆こぼして、あら大変!と、なっている自分を想像しつつ、3時間ほどのなが~い話を聞いているふりをしたり、ちょこっと聞いたりしつつ、そんなことでよろしいか? ふぅーん、と、思って聞いていたらだいたい大丈夫、そう教えてくれた数学の先生、尊敬。     起きたら天

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに…サファイア!」【第4回】

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに…サファイア!」【第4回】

Written by 永原真夏
2013.04.01 Updated

みんなやっほー!真夏だよ! わたしがボーカルを務めるバンドSEBASTIAN Xが、4月10日に初シングル「ヒバリオペラ」をリリースするよ。 これね、どんな曲かというと、ラブソングなんです。ウフフ♡ ラブソングは聴くのも歌うのも大好きです。 てことで、今回は、わたし的ラブソング(ガチ)BEST3を発表しようと思います。 3位「君を待つ間」GRAPEVINE でました。のっけからでました。 恋の歌と

UNCHAIN 谷川正憲 改め、茉莉乃沢ガニ太【第7回】

UNCHAIN 谷川正憲 改め、茉莉乃沢ガニ太【第7回】

Written by 谷川正憲
2013.04.01 Updated

窓の外は鬼みたいな太陽が世界を厳しく睨みつけている。夏休みも中盤戦。僕こと茉莉乃沢ガニ太(マリノサワ ガニタ)と、ふもっちゃんこと比叡山ふもと(ヒエイザン フモト)は東京ゆきの新幹線に乗っていた。あの後、親友の部田下流夏(ブタゲ ルゲ)が親父のCPUをハッキング。僕らだけを脱出させ親父をヒューマンクラウドという異空間へ閉じ込めたのだった。流夏にそんな能力があるなんてあの時初めて知ったのだが。まあお

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第16回】

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第16回】

Written by 塔山忠臣
2013.04.01 Updated

@_sacchii_ 0.8秒にはまり遠征するようになった結果、彼氏に『ライブとオレ、どっちが大事なのか分からない』と言われ別れました。笑 この場合、何と答えたら良かったのでしょう? 【塔山の答え】仕事か家族か? これは永遠のテーマですね!ではこういう質問をされた時の最適な対処法をお教えしましょう。それは相手が何か話し出したトタンすぐに『ディープキス』をするコトです。そう、腰が抜けるほどに。と言っ

cinema staff 「萌えもemo」【第6回】

cinema staff 「萌えもemo」【第6回】

Written by 辻 友貴
2013.04.01 Updated

やっと温かくなってきたなと思ったら次は花粉にやられる。花粉が少なくなったと思ったら、次は梅雨。僕の好きな夏は本当に一瞬みたいですね。 最近良く行く家庭居酒屋(吉田類の放浪記にも出た名店)で、マスターのおじちゃん(ひげマスター)と仲良くなり、なぜか携帯番号も教えてって言われたので教えたら、ポップな絵文字付きで「ともさん元気ですか?また店に顔だしてください。」ってメールが来て、生きてて良かったなぁと思

アルカラ 稲村太佑の「なんでもドラマ化計画」【第5話】

アルカラ 稲村太佑の「なんでもドラマ化計画」【第5話】

Written by 稲村太佑
2013.03.26 Updated

なんという大自然。のどか過ぎる。ただもっともっと驚く事は新神戸駅を挟んで反対側を見れば、この写真から想像もできないような高層マンションが立ち並んでいるという事だ。このように山と街の距離が近いので、都市開発のため住処を失った動物たちが夜な夜な食べ物を求め、朝方に市街地まで降りてくるなんて事も。ちなみに阪急六甲駅の近くでは、イノシシが横断歩道を渡る際、なんと「信号待ち」をするというのだ。本当だろうか。