Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

FLiP Sachikoの「暴露してみましょうか?」【第1回】

FLiP Sachikoの「暴露してみましょうか?」【第1回】

Written by Sachiko
2013.08.22 Updated

Skream!をお読みの皆々はん。ども、初めまして。私、FLiP vo.gt SachikoのSkream!初連載「暴露してみましょうか?」が始まりましたよーー!!!!!!!!!この連載では、私が日頃心の中に溜めている鬱憤(笑)や、悩みだったり、これまでどこにも言ってなかった出来事などなどを吐き出せていけたら良いな、と思っている次第でございます。暴露と言っても、その内容はライトなものからディープな

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第18回】

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第18回】

Written by J.M.
2013.08.16 Updated

*塔山が諸事情により、今月は執筆できませんので、もうひとりのメンバーであるJ.M.が特別に原稿を書きました! 「ダメを愛する」そんな感覚が自分の中に生まれはじめた。 人や、モノ、尊敬の念が湧かないと、心の奥には染み込んでこない人生だったが、事情は、少しずつ変わる。 ステージに立つのが好きじゃなかった。音を作る室内の作業が好きで、ライブに遊びに来てくれる人の笑顔が好き。 自分の中にどうしても繋がらな

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに…サファイア!」【第6回】

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに…サファイア!」【第6回】

Written by 永原真夏
2013.08.16 Updated

キャラクターものが好きである。 ディズニーからアメコミからサンリオからムーミンからガンダムからセーラームーンからポケモンから何から何まで、とにかくキャラものが好きである。 いまだって、わたしの手元には ・パワーパフガールズのお札入れ ・ミィ(ムーミン)のポーチ ・ハクリュー(ポケモン)のハンカチ ・ポニョの筆箱 が入っている。 しかもそれらを入れているかばんというのも、なんというかその、はっきりい

アルカラ 稲村太佑の「なんでもドラマ化計画」【最終話】

アルカラ 稲村太佑の「なんでもドラマ化計画」【最終話】

Written by 稲村太佑
2013.07.17 Updated

お疲れ様です。ついに何の告知もなく最終回を迎えてしまいました!!何気ない写真を一気にドラマ化してしまうその名も「なんでもドラマ化計画」のお時間でございます。お相手はわたくしアルカラのボーカル・ギター・タンバリンたまにバイオリンの稲村太佑がお送りいたします。 最終話「終わりは突然にの巻き」 スマートフォンはいったいどこまで進化していくのか。多種多様のアプリが我々の生活の大きな支えとなっていく。電車の

sleepy.ab「二度寝する奴ぁ三度寝る」【第14回】

sleepy.ab「二度寝する奴ぁ三度寝る」【第14回】

Written by 成山 剛
2013.07.12 Updated

前回は初めてのアルバイトという事で羅臼での昆布漁について書かせてもらいました。考えてみればその昆布漁を経た以降、高校生の時だけで地元根室で色んなアルバイトを経験した事を思い出したのでここに書きたいと思います。 昆布漁の後、高校1年生の冬くらいから酒屋で働くことになった。 というのも先に働いていて友達が辞めるという事で紹介という形で入れただけだった。で、これがまたタフな仕事であの瓶ビール20本入りケ

オワリカラ : タカハシヒョウリの「火星から来た漫読家」【第13回】

オワリカラ : タカハシヒョウリの「火星から来た漫読家」【第13回】

Written by タカハシヒョウリ
2013.07.11 Updated

『最近のマンガを読んでみる』 わりと最近のマンガを読んでいる。 漫読家としては古いも新しいも併せ呑みたい!と思いながらも限られた予算の仲で古めのマンガに惹かれてしまう懐古マンだが、ここ最近、新しめのマンガがグッと盛り上がっている。 ウシジマくんや悪の華みたいな今しか生まれないマンガ、キングダムやサンダーボルトのような骨太マンガ。読めば読むほど、現在進行形のマンガも捨てたもんじゃない!と嬉しくなる。

宇宙人 しのさきあさこの「出口のない駅」【第5話】

宇宙人 しのさきあさこの「出口のない駅」【第5話】

Written by しのさきあさこ
2013.07.09 Updated

エイのうらみたいないきもの ピーマンが好きです。ピーマンがきらいです。 ああいえばこういいます。 屁理屈ですか? はい、そうです。いいえ、ちがいます。 マイペースがゆっくりとはかぎらないとおもいました。 マイペースがはやいほうです。 ハードロックは定年後。そう決めております。 定年後のハードロックはいいものです。 大きいものをみたいです。 ギターはじめました。 かき氷もそろそろはじめたいです。 超

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに…サファイア!」【第5回】

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに…サファイア!」【第5回】

Written by 永原真夏
2013.06.15 Updated

やあみんな!永原真夏だぞ。 最近のSEBASTIAN Xはというと、アルバム制作中であります。これはカッコ良いアルバムになっちゃうんじゃないかしら♡ まじで♡ リリースはちょっと先だけど、一聴して、愛でたり楽しんだりムカついたり笑ったりしてもらえれば、ほんとにもうこれ幸いです。 どーぞよろしくぴょん! さて、夏ですね。この世の中には夏が嫌いな人間や生き物も多いみたいですけど、わたしは根っからの夏女

UNCHAIN 谷川正憲 改め、茉莉乃沢ガニ太【第8回】

UNCHAIN 谷川正憲 改め、茉莉乃沢ガニ太【第8回】

Written by 谷川正憲
2013.06.13 Updated

東京、渋々谷にある”道玄沼ライオン坂不動産”に案内された僕とふもっちゃんは、チキチキの江戸っ子兄弟の話を聞いていた。「てやんでぃ!つまりだなぁ、ここ東京では空気の汚染が酷くて、一時間以上外気に触れるともう二度とお天道様を拝めねえって寸法よ!バカヤロー!」兄の汰異牙だ。「違うよ兄ちゃん。せいぜいまだ肺の機能が一時的に異常をきたすって程度さ。つって」弟の千異汰がつっこむ。「てやんでぃ!要するに、この東

cinema staff 「萌えもemo」【第7回】

cinema staff 「萌えもemo」【第7回】

Written by 辻 友貴
2013.06.10 Updated

あっという間に2ヶ月が過ぎた気がします。このコラムを書いている現在は、メジャー初のフルアルバムの発売が5/22に迫り、割といい感じにせかせかと動いております。合間には疲れを癒すべく酒を呑んでいる、といつの間にか呑み疲れに陥るという悪循環。あぁ、それでもやめられない、お酒の偉大さよ。さて、最近はGWの周りの浮かれっぷりに引きずられて、ライブで各地飛んだ際必ずレコ屋に立寄り散財してしまう日々。そんな中