Japanese
プピリットパロ
2017年09月号掲載
Member:福(Gt/Vo) アマノカオリ(Ba/Vo) まもぽーる(Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-同じメンバーで7年間一緒にやってきて、途中でバンド名を変えた理由ってなんだったんですか?
福:バンドを組んだときに、"バンドでなんとかなりたい"みたいな感覚を全然持っていなくて、とにかくライヴをやりたいっていう勢いでやってきて。でも3~4年経って、"やっぱりバンドの運営をもうちょっとちゃんとやりたいよね"っていう話になったんです。それで改名する1年前の2015年に、僕が池袋Admの副店長になったときに、サーキット・フェスとか第一線で出ている人たちってどんな感じなんだろうっていろんなバンドをリサーチしてラインナップを見たときに、自分たちのバンドのアー写がそこに載っているイメージがどうしてもできなくて。音楽性も、直球なロックを頑なにやってきた感じがあるので、"これってこのままやってて売れるかね?"っていう話をふたりにして、やっぱりちゃんとしっかりやりたいから、もっと曲作りは気楽にやって、運営はしっかりやりましょうっていうことで、2015年中に昔の曲とかCDを出しまくって、最後にワンマンをやって、年が変わってから改名を発表したんです。
-ガラッと変えようとしたわけですね。アルバムを聴かせてもらったら、最初はすごくテンションが高いアッパーな曲で始まるんですけど、最後の曲はホロッと泣けてしまうくらいの曲があって、最初と最後のギャップがすごいなと。
福:ははははは。とてつもなく一貫性がないバンドなので(笑)。
-(笑)みなさんそれぞれが持っている音楽的な要素が全然違うんですかね?
福:僕はず~っと奥田民生さん、ユニコーンが大好きで。ロックを始めたきっかけは、THE OFFSPRINGとかTHE CLASHとかのパンク・シーンなんですけど。民生さんのように、音楽でずっとのびのび遊んでいる感じがいいなって根っから思ってしまって。"もういいや!"みたいな感じで(笑)。今回のアルバムは一応コンセプトを立ててはいるんですけど、曲調自体はあんまり考えずに、もっとラフな感じで作ろうと思ってました。
-今、THE CLASHの名前が出たので聞きますけど、「ろくでなしボク部ルース」の冒頭にTHE CLASHの「I Fought The Law」が入ってますよね。これ大丈夫なんですか?
一同:あははははは!
福:ガンガン入れてます(笑)。これは自分たちが演奏しているんですけど、よく聴いたらいろんなインディーズ・バンドもガンガンやってるし、まぁいいでしょうっていうことで。ちょっとでもカモフラージュできるように選手宣誓を入れてるんですけど(笑)。この曲の歌詞に出てくる学生時代によくTHE CLASHを聴いていた気がするので、リスペクトの気持ちを込めて入れました。
-まもぽーるさんはどんな音楽が好きなんですか。
まもぽーる:僕のルーツはHi-STANDARDですね。学生のときに流行ってたのが、ハイスタとGOING STEADYとMONGOL800という3バンドだったんですよ。それでめちゃくちゃ聴きまくってて、"なんだこれ、カッコいいな"って、自分も音楽をやってみたいなって思ったんです。もともとそういう1990年代から2000年初頭くらいの音楽にハマってて。未だに好きでよく聴いてます。"AIR JAM"のVHSとか持ってますからね。
-アマノさんはどうですか?
アマノ:私は、メロコアは全然聴いてなくて、このバンドを始めてから聴くようになった感じですね。ツアーの車の中で聴いたりして、最近になっていいなって思うようになりました。もともと私は椎名林檎さんが好きで、そこから自分もギター弾いてみよう、と始まった感じです。あとは親がTHE BEATLESとかを聴いてたんですけど、ずっと流れていたので逆に嫌いになっちゃって、SEX PISTOLSとかUKのパンク・ロックを聴くようになっちゃいました。親は聴かないであろう洋楽を反発の意味で(笑)。
-今回の7曲は全部アルバムのための書き下ろし曲なんでしょうか。
福:もう何曲かはあったんですけど、ミニ・アルバムにするためにその中から選びました。"パロイズムチルドレン"というタイトルに関して、去年リリースした1stミニ・アルバム『パロイズムカクメイ』は、半分はTheチーズのころのライヴの定番曲を再録して入れていたりしていて、プピリットパロという名義ではオール新曲ではなかったんです。今作は、もっともっと、とことん音楽で遊びたいなと思って、歌詞も全部、小学校くらいまで遡っちゃうくらいの感覚で作ってみようというテーマで作ったので、チルドレンという言葉をつけました。
-中二病どころの話ではないわけですね。
福:中2以下の小2まで行っちゃおうということです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








