Japanese
PIGGS
Skream! マガジン 2023年02月号掲載
2023.01.29 @日比谷公園大音楽堂
Writer : 宮﨑 大樹 Photographer:Shota Ashino
寒い日に、ラーメン食べる、あの美味さ。PIGGSが真冬の日比谷野音(日比谷公園大音楽堂)で開催したワンマン・ライヴ"全身全霊!燃える豚魂ツアーファイナル公演『焼豚大解放』"は、まさにそんな感じの身体と心に染み入るものだった。
昨年10月から"全身全霊!燃える豚魂ツアー"と題した全国ツアーを回り、1月11日にアリオラジャパンからメジャー・デビュー。充実の活動を経て肉の日(29日)に臨む、自身最大規模の日比谷公園大音楽堂公演では観客の声出しが解禁され、SEが止まった瞬間に熱気と共に割れんばかりの歓声が上がる。金網にとらわれたメンバーがステージに現れ、その金網から解放されると、"We are PIGGS!"と5人で煽りまくる。泥臭くてまっすぐで熱い。彼女たちの発する気迫が、真冬の空気を吹き飛ばした。
開幕はメジャー・デビュー・シングルのカップリング曲である自己紹介ソングの「ひっちゃかめっちゃか-My Name is PIGGS-」。パリピ属性のSHELLMEが"ジャンプ! ジャンプ!"と声を上げ、四つ打ちのリズムでぶーちゃんズ(※PIGGSファン)を乗せていく。"パンツも笑顔で見せちゃいます"という歌詞の通りにKINCHANがパンツ(見せパン)を見せた瞬間には大きな笑いが起こった。ふざけるときは全身全霊でふざける、そんなところもPIGGSの魅力だ。透過ディスプレイに施されたVJ演出はスタイリッシュ且つ熱さもあって、1曲目から最高の盛り上がりを見せた。
続いてPIGGS初楽曲の「KICKS」へ。BAN-BANがクラップを要求して野音をさらにヒートアップさせると、ぶーちゃんズは腕を上下する振付を一緒に踊って一体感を高めていく。約4ヶ月にわたるツアーのファイナルということもあり、前半からメンバー全員の喉が開いて絶好調な様子だ。そんなパフォーマンスに触発されてか、一曲一曲が終わるたびに割れんばかりの歓声が上がる。PIGGSのライヴでこんな光景をずっと観たかった。転調を繰り返す「THANKYOU FUCKYOU」で縦横無尽に駆け回り、完全に野音を支配してから「PIGGS-モナ・リザ-」を披露。アイドル現場らしいコールを久しぶりに聴くことができたこともあって、自然と目頭が熱くなった。それにしても、この大舞台でも物怖じしない5人はさすがだ。それはきっと本誌インタビュー(※2023年1月号掲載)で語っていた通り、この先で横浜アリーナに立つことをリアルに見据えているからではないだろうか。日比谷野音も通過点のひとつとして越えていく、そんな気概を彼女たちからは感じた。
自己紹介をしてからSHELLMEが"今日はツアー・ファイナルということで、うちら超気合入っているんで、ここにいるみんなひとり残さず、全員とPIGGSで最高の時間を作っていきましょう!"と意気込みを語り、「ヴェルヴェット思想家」から怒濤の8連続パフォーマンスが始まる。「VISITOR」から「BURNING PRIDE」への流れはただただ熱く、出し惜しみなしの"全身全霊"っぷり。"これがPIGGSの流儀だ"と見せつけるかのようだ。そんなアチアチのPIGGSにかわいらしさをプラスしたダンス・ナンバー「スナッチャー」で野音をダンス・フロアに変貌させてからの、続く「飛べない蛇」がこれまた素晴らしかった。アコースティック・バージョンのアレンジで、プー・ルイとCHIYO-Pを軸に歌で魅せていくのだが、歌声に感情を乗せるプー・ルイのスキル、"この小さな身体からどうしてそんなパワフルな歌唱ができるのか"と思わせるCHIYO-P。ふたりの存在感が際立っていた。PIGGSの泥臭さを象徴するようなロック・ナンバー「フォーエバー・ヤング」、エモーショナルなメロディと星が降るような照明演出との融合が美しかった「フューチャー・スターダスト」、PIGGSの結成から本ツアーまでの日々を写真で振り返るVJ演出が涙を誘う「I CAN'T BE」と、すべてに見せ場のある連続パフォーマンスが見事だった。
MCではツアーのタイトルにちなんで、"今年の「全身全霊」やり遂げたいこと"をテーマにトーク。CHIYO-Pの共同生活での"ゴミ出し"から始まり、KINCHANはそんなずぼらなCHIYO-Pへの"破壊衝動を抑える"、プー・ルイは"共同の冷蔵庫の盗み食いをやめる"、BAN-BANは"(韓国のアイドルの筋肉に憧れているから)筋トレを頑張る"、SHELLMEは"全身全霊365日毎日エブリデーフィーバーキラキラパーティー!"と、ライヴ前半の充実度とギャップのある目標が語られた。だが、SHELLMEのやり遂げたいことの理由が実は深く、"PIGGSに入ってみんなと過ごす時間を体験して、クラブで過ごすより楽しいことを見つけたって思ったんだよね。だからみんなにとってPIGGSがクラブみたいに最高の場所になればいいって思ってる"と語られた。
そんなSHELLMEが"後半戦もみんなでブチアガって行きたい、はぁ~なぁ~しぃ~!"と「ザ・ストレンジャーズ」の曲振り。先ほどの8連続パフォーマンスに続いて、再び8連続パフォーマンスで本編ラストまで駆け抜けていくものだから度肝を抜かれた。パーティー・チューンの「まじ無理ゲー」、メジャー・デビューに向けての重要な1曲であり、PIGGSの新たな魅力を引き出した「豚反骨精神論」、懐かしの昭和歌謡を思わせる「夢を見させて」、ラララの大合唱を日比谷に響かせた「カッシーニ」と歌を繋いでいき、気づけばライヴ本編はラスト・スパートに差し掛かる。「小さな叫び」では、無音の中でプー・ルイが落ちサビを見事に歌い上げ、全員が残りの体力を振り絞るかのように「とらえる」を披露。最後は「NOT PIG」で締めくくった。
アンコールの声に応えて再びステージに現れたPIGGSは、2月23日に東京キネマ倶楽部で自主企画"BOO BOO ZOO"の開催、4月12日にメジャー2ndシングル『BOO!SHUT』のリリース、そして本シングルを引っ提げて、声出し可能な"ブシャーッとブーシャウトツアー"の開催を発表。プー・ルイが"2023年もPIGGSは駆け抜けていくので、たくさんの素晴らしい景色を一緒に見ていきましょう。明日からもみんなが笑顔でドカンと生きていけるように、全身全霊届けます"と想いを伝えて、メジャー・デビュー・シングル「負けんなBABY」を披露する。犬吠埼から渋谷への111kmを"ベイベー"(マラソンや徒歩で移動)する"111kmベイベー"企画で本楽曲に向き合ったことで、重みを持たせ、メッセージ性を高めたまっすぐな応援歌は、本当に背中を押されるし、感極まるものがあった。ラストは「LINK EMOTION」。徹頭徹尾"全身全霊"で"豚魂"を燃やしたツアー・ファイナルはここで幕を閉じた。
真冬の日比谷野音という、いろんな意味でのチャレンジを達成したPIGGS。ライヴ・アイドルとしてのポテンシャルの高さを見せつけてくれた彼女たちにとって、横浜アリーナという場所は決して夢物語なんかじゃない。
1. ひっちゃかめっちゃか-My Name is PIGGS-
2. KICKS
3. THANKYOU FUCKYOU
4. モナリザ
5. ヴェルヴェット思想家
6. VISITOR
7. BURNING PRIDE
8. スナッチャー
9. 飛べない蛇
10. フォーエバー・ヤング
11. フューチャー・スターダスト12. I CAN'T BE
13. ザ・ストレンジャーズ
14. まじ無理ゲー
15. 豚反骨精神論
16. 夢を見させて
17. カッシーニ
18. 小さな叫び
19. とらえる
20. NOT PIG
En1. 負けんなBABY
En2. LINK EMOTION
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.23
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号