Japanese
2023年10月号掲載
-
-
6人体制になったPIGGSが満を持してのメジャー1stアルバムをリリース。リード曲は"フリチン"と空耳するリリックを感情剝き出しにして歌う尖ったロック・ナンバーの「Fleeting」、松隈ケンタとRyan.Bがコラボレートしたエモーショナルなピアノ・ロック「Route 91665」の2曲。その他にも個性的で粒揃いな楽曲が揃っているのだが、流行りに流されず自分たちがカッコいいと思ったものを初期衝動全開で提示するような、音楽的にも気概的にもロックなアルバムに仕上がった。一方でインディーズ・バンドのような雰囲気を漂わせながら、ジャンルも歌詞のテーマも多彩で、自由に歌いこなすあたりはアイドルらしい作品であるとも言える。アイドル PIGGSの存在感を感じさせる快作だ。(宮﨑 大樹)
Related NEWS
PIGGS (77)
- 2025.02.27
- PIGGS、ニュー・シングルよりフィルムルックな「ばっか。」リリック・ビデオ公開
- 2025.01.26
- PIGGS、ニュー・シングル『生きて帰る、ばっか。』より「生きて帰る、」MV公開
MUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
-
6人体制になったPIGGSが満を持してのメジャー1stアルバムをリリース。リード曲は"フリチン"と空耳するリリックを感情剝き出しにして歌う尖ったロック・ナンバーの「Fleeting」、松隈ケンタとRyan.Bがコラボレートしたエモーショナルなピアノ・ロック「Route 91665」の2曲。その他にも個性的で粒揃いな楽曲が揃っているのだが、流行りに流されず自分たちがカッコいいと思ったものを初期衝動全開で提示するような、音楽的にも気概的にもロックなアルバムに仕上がった。一方でインディーズ・バンドのような雰囲気を漂わせながら、ジャンルも歌詞のテーマも多彩で、自由に歌いこなすあたりはアイドルらしい作品であるとも言える。アイドル PIGGSの存在感を感じさせる快作だ。(宮﨑 大樹)
-
-
"全身全霊アイドル"をテーマに掲げ、各地のライヴハウスを歩いて回るという前代未聞の徒歩ツアーを敢行したり、ノンストップで109回歌って踊るMVを撮影(時間にして5時間超え!)するなど、まさに全力でその"全身全霊"を体現し続けるPIGGSのメジャー3rdシングル。表題曲は、繰り返される"君でなけりゃ"という言葉が印象的なギター・ロックで、"君"がいることと"君"でいることの大切さをエモーショナルに歌い、ポップで軽快なカップリングでは、これまで歩んできたグループの道のりを辿りそれを讃え、さらにはこれからの決意を歌う。4人の人生がそのまま重なるかのような飾り気のないサウンドとメッセージ。彼女たち同様もがきながらも全身全霊で生きている人たちに届いてほしい2曲。(藤坂 綾)
-
-
元BiSのプー・ルイが率いるアイドル・グループ PIGGSのメジャー・デビュー・シングル。その表題曲は、"負けんな 負けんな"、"頑張れ 頑張れ"とまっすぐな言葉を歌う直球ど真ん中の応援歌「負けんなBABY」だ。エモーショナルな歌唱とストレートなロック・サウンドがPIGGSらしい泥臭さを感じさせるが、ストリングスと鍵盤がそれらを彩るあたりが絶妙。今まさに頑張っている、今まさに負けそうになっている貴方にとっては2023年のテーマ・ソングに成り得る1曲になるかもしれない。カップリングにはライトに聴けるダンス・ロックの「まじ無理ゲー」と、自己紹介ソング「ひっちゃかめっちゃか -My Name is PIGGS-」を収録。シングルながらに多彩な1枚に仕上がった。(宮﨑 大樹)
-
-
9月にZAZEN BOYS、アルカラら豪華アーティストとの対バン企画を控えている、プー・ルイ(ex-BiS/BILLIE IDLE)率いる話題のアイドル・グループ PIGGS。4月に発表した1stシングル『T.A.K.O』に続く2ndシングルとなる今作は、彼女たちの唯一無二の個性をより感じることができる1枚になっていると思う。狂気をはらんだ歌とインダストリアル調でヘヴィなサウンド、下着姿のMV含めて衝撃的な「Piggy」、"立ち止まらずに生きるよ"といった言葉に強い覚悟を込めた「VISITOR」、PIGGSの音楽性を決めるきっかけになったという、エモーショナルな歌声を聴かせる「LINK EMOTION」。3曲でここまでの振り幅を見せつけるところに彼女たちの矜持も窺える。(三木 あゆみ)
-
-
元BiSのプー・ルイが会社を立ち上げ社長となり、プロデューサー兼メンバーとしてオーディションで選んだメンバーと共に始動したアイドル・グループ、PIGGS。その気になるデビュー・アルバムは、グラム・ロック、ニュー・ウェーヴ、オルタナティヴ的なバンド・サウンドを軸とした全12曲入り。メンバー5人の個性豊かな歌声、メランコリックで時にミステリアスな雰囲気を醸し出す歌詞、歌謡曲の色も見えるポップなメロディ、エレクトロニクスな音色が混ざり合い、レトロでありつつ新しさも感じられる。また、コロナ禍の最中での活動スタートとなり、お披露目ライヴも見送られるなかだが、リード曲「KICKS」のドライヴ感はまだ見ぬ白熱のステージの様子が浮かんでくるほど。ライヴへの期待も高まる。(三木 あゆみ)
Related INTERVIEW
Related FEATURE
Related LIVE REPORT
PIGGS
2023.10.29 @Zepp Haneda(TOKYO)
PIGGS
2023.01.29 @日比谷公園大音楽堂
PIGGS
2022.07.22 @Zepp Haneda(TOKYO)
PIGGS / B.O.L.T
2021.08.10 @下北沢シャングリラ
ACCESS RANKING
- 1斉藤和義、読売テレビ/日本テレビ系全国ネット"サタデーLIVE ニュース ジグザグ"テーマ・ソングの新曲「HAPPY」4/23配信リリース決定
- 2声優ユニット「DIALOGUE+」メンバーとしても活動している人気声優守屋亨香、ゲキクロ・コラボ・アイテム予約締切迫る。4/21(月)17:59予約締切
- 3back number、新曲「ブルーアンバー」がカンテレ/フジテレビ系月10ドラマ"あなたを奪ったその日から"主題歌に決定。新予告映像で一部初解禁
- 4札幌の新ライヴハウス"札幌近松"、夏にオープン
- 5ずっと真夜中でいいのに。の特集公開。誰もが心に潜ませている本音や矛盾を具現化する、ずとまよのポップスの強度を増した最新ミニ・アルバム『伸び仕草懲りて暇乞い』をリリース
- 1"色違いは持ってるか?もう1枚買っちゃえよ"OASIS、公式バンド・マーチの予約受付がいよいよ4/17(木)23:59で終了。人気バンドTシャツを中心に、全56アイテムもの豊富なラインナップは必見
- 2"SUMMER SONIC 2025"、第6弾アーティストでMAN WITH A MISSION、HYDE等発表
- 3PORIN(Awesome City Club)ソロ・プロジェクト Pii、新曲「愛シフト制;」4/23リリース決定。新アー写&ジャケ写公開。SOFT PINEとの対バン・ライヴも決定
- 4AVICII、初のベスト盤『Avicii Forever』5/16リリース決定。新曲「Let's Ride Away (Feat. Elle King)」収録&日本盤CDにはボートラ2曲追加
- 5WET LEG、米ラジオ局"KROQ"にて行ったパフォーマンス映像公開
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号