Japanese
ドミコ
Skream! マガジン 2021年03月号掲載
2021.02.09 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 稲垣 遥 Photo by 小杉歩
ドミコがLIQUIDROOM ebisuで"VOO DOO TOUR?"の追加公演を行った。ドミコと言えば、同ツアーのファイナルとなった渋谷TSUTAYA O-EAST公演をパッケージした映像作品について、"編集が終わり、満足度のかなり高い作品になったため"と急遽発売するのを中止し、同時により多くの人に観てもらいたいとYouTubeでフル・セット無料公開するという前代未聞の発表の仕方をしたのも記憶に新しい。そんなふうに予定調和を柔軟に裏切り、私たちを驚きと共に唸らせ、楽しませてくれる彼らのアティテュードは、この日のライヴでも存分に表出されたのだった。
開場BGMとして流れていたKING GIZZARD & THE LIZARD WIZARD(これまた規格外で知られるバンド)の曲が止み、長谷川啓太(Dr)と、少し遅れてさかしたひかる(Vo/Gt)が登場。さかしたがキリキリキリ......と硬質なギターを響かせ、ピンクと緑の照明で怪しく照らされるなか、耳にこびりつくギター・リフと緩急のあるビートが癖になる人気曲「まどろまない」からライヴは始まった。立て続けに「ペーパーロールスター」、「噛むほど苦い」とハードで聴き手を高揚させるロック・ナンバーをいきなり畳み掛け、さかしたもがなったり、咆哮したりするような歌い方が目立つ。先述した同じツアーのファイナルではリバーブを効かせ、VJによる演出も用いてファンタジックにスタートしたのが印象的だったため、それとはまったく違う、より肉体的でアグレッシヴなインパクトを与える幕開けだ。
"センキュー!"マイクを通さずにさかしたが発すると、長谷川がハイハットを歯切れ良くチキチキと鳴らし始め、気怠くグルーヴィ、且つ分厚いギター・サウンドが重なっていく。新鮮なアレンジで始まったのは「マカロニグラタン」だった。キーも下げていただろうか。とにかく新曲か!? と一瞬思うほどの音源からの表情の変化に胸が高鳴った。こういうことを何も言わずにしてしまうあたりが、ドミコのライヴが毎回フレッシュな理由でもあり、それが観客を楽しませようとかよりも、おそらく彼ら自身が楽しみたいだけなんだろうなと思わせるのがまたいい。
そこから「アーノルド・フランク&ブラウニー」では、破裂音のような長谷川のドラムと終盤のさかしたによるギターのフィードバックも心地よく、ヘヴィで退廃的なムードに引きずり込んでいく。かと思えば、音源以上にぽわんとした丸いエフェクトが掛かったリフで趣を変えた「問題発生です」、そして、後半から歪みまくりの派手なセッションを挟むと、また対照的にカッティング・ギターが軽やかな「ロースト・ビーチ・ベイベー」へ。目まぐるしい曲展開だが、シームレスに次の曲の世界へ誘い込む巧みな繋ぎ方も、磁力のように目耳を惹きつける。そして、次は何がくるんだ? と観るのがなんとも楽しいのだ。また、MCはないものの、「くじらの巣」で"もっと変化を手にしたり/こわして必死に生きないと嫌だ 意味がない"と歌いながら、ギターから手を離してさり気なく胸を叩いたさかしたが最高にクールだった。
そうするうちに、瞬く間にライヴは終盤戦に突入していて、湿度の高いブルージーなギターをバックに歌い始めた「深海旅行にて」では、さかしたがおもむろに長谷川のほうへと向かい合い、ドラム・セットに近づいていく。突如始まったジャム・セッションだが、この日はギターとドラムの対決というよりは、ボリュームをぐんと下げてみて、そこからうねりや爆発力を生み出すなど、その場で、ふたりで何が出るか実験しているような感じだ。大きな拍手が贈られるなか、"あと3曲やって帰ります"とさかしたが言い、「おばけ」、「化けよ」、ラストに「びりびりしびれる」を連続で投下。ドミコ・サウンドとしか形容しがたいユニークな音の雪崩に、もはや酩酊感のようなものを与えられ、本編が終了した。
アンコールに応え、まず長谷川が登場。ドラム・スローンに腰を掛けて軽くオーディエンスへ向けて会釈すると、"アンコールありがとうございます。何曲かやるんで楽しんでってください"とひと言挨拶する。やや間をおいてさかしたも現れ、マイクに向かうと"アンコールありがとうございます。何曲かやるんで楽しんでってください"と長谷川とまったく同じ台詞を発し笑った。
白のバックライトに照らされ、神聖なムードも湛えて届けられた「地動説」。その水の中へ深く沈むようなアウトロから、ジェットコースターの如き急勾配で、ポップに「united pancake」へ突入! ドミコの曲の中でも最上級にキャッチーなギター・リフがはじけると、瞬発的に会場が揺れ、手も上がるなどフロアもわかりやすく盛り上がりを見せた。そのまま長谷川のパワフルなフロア・タムの連打を合図に、ラスト・ナンバー「こんなのおかしくない?」になだれ込む。観ている側も一緒に歌いたくなるところをぐっと堪えながら控えめに音に身を任せる今、リアルタイムに"こんなのおかしくない?"の言葉は突き刺さり、より一段階LIQUIDROOMの温度が上がった感覚が確かにあった。
映像演出なし、より生音で勝負したような迫力の1時間40分。これにて"VOO DOO TOUR?"は終了した。相変わらず絶えることのない音楽への探究心を、追加公演にして、また自身の曲と向き合い新しい実験的精神を感じさせたドミコのステージには、わくわくしっぱなしだった。また彼らの音が響く場所で再会することが、終わった瞬間からすでに楽しみになってしまうステージングに、ありったけの拍手を送った。
[Setlist]
1. まどろまない
2. ペーパーロールスター
3. 噛むほど苦い
4. マカロニグラタン
5. My Body is Dead
6. アーノルド・フランク&ブラウニー
7. さなぎのそと
8. 問題発生です
9. ロースト・ビーチ・ベイベー10. くじらの巣
11. WHAT'S UP SUMMER
12. 深海旅行にて
13. おばけ
14. 化けよ
15. びりびりしびれる
En1. 地動説
En2. united pancake
En3. こんなのおかしくない?
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号