Japanese
Creepy Nuts(R-指定&DJ松永) / Tempalay / YOUR ROMANCE
Skream! マガジン 2016年08月号掲載
2016.06.18 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 白崎 未穂
オープン1周年記念イベント9日目は、Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)、Tempalay、YOUR ROMANCEの3組が登場。この日はヒップホップ畑からCreepy Nutsが出演ということもあり、他の日よりも少し毛色の違うお客さんも顔を揃えていた。
オーディエンスで超満員のフロアをかき分けながら最初に登場したのは、Inui(Vo/Gt)とShinji(Vo/Syn)のツイン・ヴォーカル擁する5人組シンセ・ポップ・バンド、YOUR ROMANCE。"下北沢、調子どう?"と軽く挨拶し、今年リリースしたばかりの1stアルバム『9 Dimensions』より「Opportunity for Reminiscing」からスタート。狭めのステージに所狭しと機材がズラリと並んだその隙間を縫うように5人が配置し、「The Way」、「ANIMALS」などマイペースに曲を繋ぐ。Inuiが"初めての人が多いと思うけど、楽しんでますか?"と、初見のお客さんを意識し様子を窺いながらも、ギターのカッティングとシンセの煌びやかな音色、そしてドラムのビートとベース・ラインで徐々にフロアを高揚させていた。80'sのシャレたサウンドから柵に足を掛けて前のめりなサウンドで攻めていたかと思えば、最後に地元・門前仲町の仲間である3MCをステージに呼び込み7インチ・アナログ(しかもB面に収録!)でしかリリースされていない「MONZEN-NAKACHO」というドープな1曲で締めくくってくれた。まさにこの日にしか味わえないライヴとなった彼らのパフォーマンスは、眼鏡を何度も直しながらも歌うInuiの表情がとても印象的だった。
上手に竹内祐也(Ba)、奥にシンセサイザーを操るサポートのAmy(eimie)、下手に藤本夏樹(Dr)が鎮座し、フロントに小原綾斗(Gt/Vo)の4人が配置する。ふわふわと音を鳴らしつつ全員が身体を真ん中に向き合わせたまま"こんばんは、Tempalayです。よろしくお願いします"と小さく呟くと、フロアから歓迎するかのような拍手が巻き起こる。結成わずか1年にして"FUJI ROCK FESTIVAL'15"に、さらに今年はテキサスの大規模フェス"SXSW 2016"に出演した首都圏を中心に活動する3ピース・バンド Tempalay。「All Time Long」でゆるゆるとスタートし、ドラムとベースだけでグルーヴを積み重ねていくかのような新曲「JOE」、そして今年の始めにリリースした1stアルバム『from JAPAN』から「made in Japan」でずるずるとサイケデリアな世界へ引きずり込んでいく......かと思えば、"このあとCreepy Nutsのフリースタイルに参戦します!"、"売れたいです!!"とか、短めのインスト・ナンバー「Time」を披露したあとには"今の1曲のうちに入ります!"と注意喚起したりと、ユートピアに逃避していた意識が現実世界へと面白おかしく引き戻されるのだ(笑)。そういうギャップも人間味があって面白い。そうやって自我を保ちつつも、ジワジワと"幸福"という名の"音"が身体に沁み渡ったこの日この時間のLIVEHOLICは、本当に至福のひと時だった。
DJ松永のズシッとくるビートに乗せるR-指定によるフリースタイルからスタートしたこの日一番の"違和感"、Creepy Nutsが登場。ほか2組はバンド・スタイルだったのだが、彼らは1MC+1DJでフロアに特攻していく。"バンドさんのイベントにはまだまだ慣れなくて、何も「たりないふたり」ですがよろしくお願いします!"というフリから「たりないふたり」を早速ドロップ! のっけからコール&レスポンスをばっちりキメてオーディエンスとの相思相愛っぷりを見せつけられる。そして彼らのライヴではお馴染みの、お客さんがいくつか提示したお題でR-指定が得意のフリースタイルをかますという"聖徳太子フリースタイル"のコーナー。この日は"魚くん"、"南の島"、"上腕二頭筋"、"30手前ぽんこつサラリーマン"、"失恋"の5つのお題でフロアが沸く。負けじとDJ松永が華麗なる指さばきを披露し、オーディエンスを熱狂の渦に巻き込んでいた。言葉の韻を踏むことで気持ちよくなり、ヴァースになると全員ハンズアップ。気づけばこのふたりの思うままに動かされるのがまた悔しいのだが、動かずにはいられない。その反面、"MCバトルはいいけどライヴや音源は......"と指摘され続けているというR-指定が、いつもラップする一瞬一瞬をどんな思いで挑んでいるか認めた「刹那」で真剣な姿も見せた。ラストに「使えない奴ら」をドロップし和やかに終了すると、フロアを通って入退場するLIVEHOLICの特性を忘れていたのか"どうやって終わらせたらえぇねん!"とオロオロしながらずっと喋り続け、まるでフェードアウトするかのように無理矢理ライヴを終演させた。"LIVEHOLIC=ライヴ依存症"のようにどんどんいろんなイベントに出演しているはずのふたりは、まだまだ"たりないふたり"なのだなと微笑ましく感じたライヴだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号