Japanese
いろかにほへと
2025年07月号掲載
Member:A子(Vo/Gt) のだなのだ(Gt) ろむ(Ba)
関西を拠点に精力的にライヴを展開中の大阪発の4ピース・ロック・バンド、いろかにほへとがニュー・シングル『errorrrrrrrrrrrr』をリリースした。独創的なギター・サウンドが特徴的な表題曲をはじめ、歌詞の世界観が印象的な全3曲が収録された本作や、バンドについて話を訊くべくメール・インタビューを行った。
-今回Skream!初登場ということで、自己紹介をお願いいたします。
一同:人の金で蟹が食べたい。大阪発の4ピース・ロック・バンド、いろかにほへとです。よろしくお願いします。
-どういった経緯でこのバンドを始めることになったのでしょうか?
一同:ギター兼作曲者ののだなのだが、1人で音楽活動をすることに限界を感じて結成したバンドです。
ベースのろむは、以前別バンドを組んでいた姿にのだが惚れ込んで加入を依頼しました。
ギター・ヴォーカルのA子は鬱屈した日々を送っていたときに、バンド・メンバー募集掲示板でのだと出会い、どうしてもこの人とバンドが組みたいと思い猛アピールしたことがきっかけです(理由は曲が良かったのと、プロフィールに狂気を感じたから)。バンド未経験者でギターもほとんど弾けない状態ではありましたが、掲示板に上がっていた曲は簡単そうだったので"自分もできるかもしれない"と思っていました(実際に演奏する曲はあまり初心者向けではなかったので、初回のスタジオではギターが弾けませんでした)。のだなのだはクビにしようと思いましたが、よく話してみるとA子が"クソ真面目"な変人だったためそのキャラクターに惹かれ、彼女を育てる決意をした上で加入を承諾しています。
ろむいわく、"天才が精鋭たちを集めてバンドを組もうとしている"と思い初回のスタジオではビクビクしていましたが、実際入ってみるとドラマーは叩けておらず、A子もギターが弾けていないなんともカオスな状態だったため、"ここならやっていけそうだ"と思ったとのことです。
-メンバーそれぞれの音楽的ルーツや、影響を受けたアーティストについて教えてください。
A子:the cabsやPeople In The Box、tricotやきのこ帝国等様々です。ヴォーカルとしては鬼束ちひろさん等、感情表現が豊かなアーティストに憧れています。
のだ:ヒトリエ。
ろむ:岸田教団&THE明星ロケッツ。
-そういったアーティストや音楽と出会ったきっかけはなんだったのでしょうか?
A子:もともとVOCALOIDやアニメソング等を聴いていたのですが、何気なくYouTubeでチャットモンチーさんの「恋愛スピリッツ」を聴き衝撃を受けたことで、高校では軽音楽部に入っていました。バンドの音楽に触れ始めた起点はそこにあります。
のだ:覚えてない。
ろむ:なんか出会ってましたー。
-バンド名"いろかにほへと"の由来を教えてください。
一同:バンド・マスターののだなのだが重度のカニ狂いだから(笑)。理由はそれだけです。
-前作『mirror』(2024年リリースのシングル)から11ヶ月ぶりとなるニュー・シングル『errorrrrrrrrrrrr』のリリース、おめでとうございます。今の率直なお気持ちをお聞かせください。
A子:我々の個性が詰まったシングルです。やっとお披露目できて嬉しいです! これをきっかけに、もっといろかにほへとの魅力が広まってくれればいいと思います。
のだ:無事に出せて良かったです。
ろむ:やったー!!
-今作収録の3曲は楽曲ごとに雰囲気が大きく異なりますが、こだわりや意識した部分があれば教えてください。
一同:「errorrrrrrrrrrrr」は、のだなのだのギター芸を存分に駆使した、我々の個性を最も象徴するような曲です。オモチャの銃のようなイントロの効果音も、1サビ後の間奏で登場するスクラッチ音も全てギターで鳴らしています。ちなみに、"errorrrrrrrrrrrr"は"r"の数をあえて定めておらず、SNS上では毎回表記にブレがあります。
「scar」はもともとはボツ曲でしたが、A子の激推しで復活しました。インストを聴いた段階で強く心惹かれるものがあり、どうしても完成させてほしいとのだなのだに頼み込んだ曲です。早口のメロディはA子作ですが、捲し立てるような口調からサビでゆったりとしたメロディに変わるところがポイントですね(歌うのが難しいので自分の首を絞めている......)。あと、サビの歌詞を何度も繰り返しているところもこだわりです。
「ハピネス」はメンバー全員が持てる人脈を使い、10人以上の友人たちの力を借りて合唱パートを取り入れたバラードです。エモーショナルでありつつも、穏やかで温かみのあるサウンドが特徴になっており、その他の攻撃的な楽曲とのギャップを作っています。
-歌詞の世界観が非常に印象的ですが、作詞において大切にしていることがありましたら教えてください。
A子:初期の曲はのだなのだが作詞をし、A子が少し手を加える形で作っていました。今はのだなのだから送られてきたデモのイメージを膨らませる形で、A子が全て書いています。曲に合わせつつも、自分が表現したい要素を自然な形で織り込むことを意識していますね。あとは日本語が好きなので、詞として美しいかどうかも大切にしています。
-「errorrrrrrrrrrrr」はミュージック・ビデオも公開されていますが、見どころやポイント、撮影秘話がありましたら教えてください。
一同:曲が展開するにつれて部屋が荒れていく様子を表現しているのですが、家具や衣類、小物類は全てメンバーと撮影スタッフの私物です。撮影スタジオへ持ち込むにあたって、自分の部屋まで大荒れに荒れたのでもう二度とやりたくありません(笑)。見どころはメンバーの演奏シーンであることはもちろん、A子の通話シーンも重要な役割を果たしています。雰囲気がガラリと変わるので。
-「errorrrrrrrrrrrr」はスクラッチ奏法等独創的なギター・サウンドが特徴的です。ギター・プレイ上で、意識したことやこだわり等あれば教えてください。
のだ:ギターの練習をやりたくないので、なるべく簡単なフレーズを入れるように心掛けています。
-SNSに投稿されているライヴ映像では、感情をぶつけるような勢いあるステージングが印象的でした。ライヴ・パフォーマンスにおいて意識していることはありますか?
一同:"全員が主役"をモットーに掲げているため、楽器陣も悪い言い方をすればヴォーカルの邪魔をするようなフレーズを奏でています。ヴォーカルはそれでいて負けないように、歌詞と曲の世界観を表現することを心掛け、楽器陣は"自分が誰よりも目立つこと"を最重要視していますね。あとは何よりも楽しむことです。
-今作の制作を経て、今後目指していきたいバンド像があれば教えてください。
一同:ギターが変わったことをしていたり、よく見ると歌詞が暗かったりするので、音楽愛好家や鬱屈を抱えたような層に届いてほしいと思います。それでいて、キャッチーな要素もあるので広く一般的に受け入れられてほしくもある。欲張りなんですよ、私たち(笑)。
-その他、今後予定されているライヴやイベントがあればお知らせください。
一同: 7月17日は寺田町 Fireloop("Fireloop presents New order")、8月8日は北堀江 club vijon、8月19日は梅田 BANGBOO("梅田BANGBOO祝1周年!タケノコ大感謝祭 day1")、8月23日は心斎橋LIVEHOUSE BRONZE でライヴがあります。ここだけの話、12月に自主企画のお話も進行中なので楽しみにしていてください。
-今後の展望や目標とする場所はありますか?
A子:いつかアニメソングのタイアップをして"(NHK)紅白歌合戦"に出たいです。今はサーキットやフェスに出る機会を増やしていきたくて、遠征なんかもどんどんしていきたいです。
のだ:世界一!
-今後の作品や活動において、挑戦してみたいことやヴィジョンがあれば教えてください。
のだ:一切ギターを弾かず、エフェクターを踏んでいるだけで演奏した一曲を作りたいです。
-最後にSkream!読者にメッセージをお願いします。
一同:蟹を食べさせてください。ここまで読んでくれてありがとう! まずは曲を聴いてみてほしいです。そして次は、ライヴハウスで会いましょう!
RELEASE INFORMATION
いろかにほへと
3rd SINGLE
『errorrrrrrrrrrrr』
¥305(税込)
NOW ON SALE
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号