Japanese
speaker gain teardrop
2016年10月号掲載
Member:ムラカミイッキ(Dr)
Interviewer:白崎 未穂
-ということは、今作の収録曲はこれまで作り溜めたものから選んだ楽曲ばかり?
そうですね。いつもはボツになる曲とかもあるのですが、今回は意外とすんなり完成したように思えます。まずはできた曲をライヴで演奏してみて、それからいい曲かどうかを判断しています。
-今作で非常に気になったのはTrack.4「buzzard」の序盤に出てくる音頭調のリズムです。speaker gain teardropにとっては意外なビートで異質だなと思いましたが、いかがでしょうか?
いいところに気づいてくれました(笑)。3ピースなのでビート的にもいろいろ変えていこうと常に思っているのですが、なかなかしっくりこないことが多いんですよ。その中でもこの曲はしっくりきたかなと思っています。
-今回、新たに挑戦したことはありますか?
新たにということではないのですが、毎作、以前に作った曲とは違う雰囲気を出せるように挑戦しています。
-「buzzard」以外の5曲についても、簡単に聴きどころを教えてください。
今作は曲のバリエーションを揃えてみたつもりなのですが、相変わらずインストなので、聴いてくれる人それぞれのイメージで自由に聴いていただければと思ってます。
-今作は日本の実力派インストゥルメンタル・バンドsgt.が主催しているレーベル"PenguinMarket Records"からリリースされますね。どのような出会いがあったのでしょう?
sgt.とはかなり前からの知り合いで、2001年に広島のweb(※現nuill&un cuento de hadas)というバンドとスプリット・アルバム『cut & paste』を出したときのツアーを通じて東京のライヴで知り合ったバンドです。それ以来、お互い東京に呼んでもらったり、広島に呼んだりして今でも仲良くしてもらってます。気づけばかなり長い付き合いなのですが、今作で初めてPenguinMarket Recordsからリリースさせてもらいました。いろいろと感慨深いものがありますね。
-ところで、ムラカミさんとホリベさんは"カングルワングル"(※現在活動休止中)というヴォーカルがいるバンドの一員でもあり、しかも2015年までspeaker gain teardropに在籍していたウエノケンジさんもメンバーのひとりですよね。カングルワングルはいわゆるヴォーカルありきのバンドですが、speaker gain teardropで活動する場合とカングルワングルで活動する場合というのは挑む気持ちや姿勢の違いはありますか?
カングルワングルはspeaker gain teardropとはまったく異なったバンドですが、意外と新たな発見も多くて、活動していて楽しいです。僕の場合はカングルワングルで演奏するときには歌を際立たせるように、歌いやすいリズムを心掛けてドラムを叩いています。speaker gain teardropの場合は少しフロントマンの気分で叩いています(笑)。
-ヴォーカルがいるバンドではなく、インスト・バンドとして活動するうえでの強みを教えてください。
インスト・バンドの強みは、歌がないので言語が異なる海外の方々にも理解されやすいところでしょうか。逆に難しい点は、普段あまり音楽を聴かない人に"どんなバンドやってるの?"と質問されたときにジャンルの説明に困ります(笑)。
-speaker gain teardropの音楽で、伝えたいことやリスナーに受け取ってほしいことは?
明確な歌詞がないだけに、音楽ジャンルとしての正解がないのですが、聴いてる方にはいろいろとイメージしてほしいです。想像力が豊かな方が人生楽しいと思いますので(笑)。
-広島に生活の基盤を置いているからこそ、この17年間ずっと広島をベースに活動されていると思います。広島で音楽活動をしていて、地元の音楽シーンにはどのような変化を感じますか?
僕らが若いころはあまりジャンルの垣根がなく、ひとつのイベントにいろいろなジャンルのバンドが出演していたのですが、一時期は僕らがやっているジャンルがあまり理解されずにどこかで棲み分けされていた感じもありました。最近は地元でちょっとしたバンド・ブームのような波が来ているので、若い世代のバンドと一緒にライヴをする機会が増えたのはすごく嬉しいです。今の広島のバンドは、昔のように垣根なく地元ならではのオリジナリティ溢れるいいバンドやイベントがたくさんありますので、機会があればぜひ一度広島までお越しいただければと思います。
-この17年間活動している中で一番記憶に残っている出来事はなんですか?
正直、この17年間何も変わってなくてうまく説明できないのですが、17年前と比べると、今の方が圧倒的に音楽活動がしやすい状況です。一番記憶に残っている出来事ではないのですが、ライヴをしてるときにお客さんが思い思いにいい表情でステージを観てくれてるときが自分にとっては一番最高な瞬間です。いろいろしんどいこともありますが、それを見られたら"よし、もっと頑張ろうか"ってなりますね(笑)。
-今後の活動については、どんなふうに考えているのでしょうか? 活動のペース、スタンスには今作をリリースすることで変化はありますか?
やはりメンバーみんな仕事しながらなので、無茶はしにくくなっているのですが、活動のペースを上げてスタンスは広くしていきたいですね。
-最後に、Skream!読者へメッセージをお願いします。
手前味噌ですが、いいアルバムができたと思います! 前作以上に素晴らしいミックスでいい音になってますのでぜひ手に取って聴いてみてください! そしてライヴにも足を運んでいただけたらありがたいです!
LIVE INFO
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号