Japanese
クレヨンイーター
2016年11月号掲載
Member:市川 マコト(Vo/Gt/サンプラー) アキヤマカズヒロ(Gt) 小野 町子(Ba) 武藤 巧磨(Dr/Syn)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-音楽を始めたのもそのあたりの気持ちと関係しているんですか?
市川:いや、音楽は単純に好きだったからですね。音楽をやるということと、今言ったメッセージのようなものはバラバラに始まってて。だから昔はさっき言ったようなことも考えてなかったんですけど、自分のそういう気持ちと音楽が、気づいたときに合体してひとつのものになってたっていう感じですね。
-他のみなさんも市川さんが持ってるメッセージ性に対して共感する部分があるんですかね?
武藤:そうですね。
市川:そもそも今こうやって言葉にして話せたのは、メンバーが"そういう個性を持ってるよ"って僕に言ってくれて、"あぁ、そうなんだ"って改めて自覚できたからなんですよ。
-なるほど。メンバーに言われて初めて気づくことは多いですか?
市川:そうですね。"バンドの中で何を大事にしていこうか"っていう話し合いをすることがよくあって。例えば爆音でギャーンと音を鳴らすことと言葉を届けることは相容れない場合もあると思うんですけど、そういうふうに"どっちがいいか"を選択する場面ってバンドをやってるなかでいっぱいあるんですよ。そういうときに武藤やアキヤマが"マコトの歌詞にはこういうものがあって、それは大切なことだから、それを伝える形で表現していこう"ってことを言ってくれて。それで、より自覚的になっていきました。
-そういう話をしていた時期というか、歌を大事にしていこうという方向性になったのはいつごろですか?
市川:結成したときはまだそうじゃなかったよね。
アキヤマ:もともとそういう要素は持ち合わせてたけど、だんだんそこを掘り下げていこうっていうふうになっていって。
武藤:それで、今の時点での集大成がこのアルバムになってると。
-なるほど。今回のアルバムが初の全国流通盤ですよね。今、どんな気持ちですか?
武藤:"やっとか"っていう感じですね。いい意味での"やっとか"ではあるんですけど。
市川:CDを流通させましょうっていう話は前にも挙がったんですよ。でも当時は、今の自分たちが作っても"クレヨンイーターがやりたいことはこれです"っていう作品にならないんじゃないかなって思ってて。カッコいいロック・アルバムを作ることはできたとしても、それじゃあ意味がないから"自分たちにしかできないことをやりたいから、そういう方向性を掴めて表現できるようになるまでは我慢しよう"っていう話をしていたことがあったんです。そういう経緯を踏まえての5年だったり、"やっとか"っていう気持ちがあります。
-逆に言うと、今は自分たちにしかできないことができるようになったという実感があって、だからこそリリースに踏み切れたということですよね。
市川:そうですね。
-"全国流通するにはまだ早い"と感じていた当時と今では、どういうところが違うと思います?
市川:やっぱり"自分たちのやりたい方向だな"、"これがクレヨンイーターだな"って思えるような曲が増えてきたことですかね。
武藤:実は曲を作ってなかった時期があって。
-その時期の以前と以後で曲調が変わったということですか?
市川:そうですね。もちろん共通する部分もありますけど、自分たちのなかでは線を引いて違うものにしています。それまでは昔のロックンロールっぽいことをしたいっていう思いがあったんですけど、1回卒業したというか。8曲目の「時計」はその線引きをする前に違うアレンジでやってた曲なんですよ。それはそれで好きだったし気に入ってたんですけど、今は違うよねっていう話になって。それで、どういうふうにすれば新しい方に持ってこれるのかを考えて、アレンジし直したんです。
武藤:ちょっとクールになったよね。音的な泥臭さを控えるようになったというか。
市川:TOWER RECORDS限定特典の中に、前のバージョンの「時計」を再現した音源が入ってるので、よろしければ聴いてみてください。
-聴き比べてみるのも楽しそうですね。アートワークに描かれてるカッコいいロボットもインパクトありますが。
市川:Ryo Yambeっていうバンクーバーでお仕事をされているデザイナーの方がいて。今年の春、僕が個人的に出会ったんですけど、彼にいろいろな作品を見せてもらったり話をしていく中でリスペクトする気持ちが芽生えてきて、それで"この人と一緒にやりたい"と思い始めたんです。GORILLAZっていうイギリスのバンドがいるんですけど、そのバンドって普段はメンバーの顔を出さなくて、ヴィジュアル・デザイン担当の人がいるんですよ。"そういうの憧れるよね"、"うちらで一緒にGORILLAZになろうよ"って盛り上がりましたね。ジャケットの具体的なデザインに関しては基本的に彼に任せてます。
-なるほど。では、このまま収録曲の話に移りたいのですが、全体的に歌詞が物語調になっている曲が多いですよね。そんな中で、後半になっていくほどどんどん内省的な曲になるような並びが面白いなと思いました。最後の2曲(Track.12「サタニックマジョルカ」、Track.13「ヘッドフォンしてるから無敵!」)なんて、いきなり一人称感が強くなるじゃないですか。
市川:どっちかっていうと、一人称になりすぎないようにしようっていうことを気にしているんですよね。自分のことを知ってもらいたいんだったら別にバンドでやる必要はないじゃないですか。聴いてくれた人が"市川マコトってこういう人物なんだ"っていうのを思い浮かべるようなものをやりたいとは思わなくて。その人の考えや気持ちに置き換えて聴いてもらえるようなものにしたいなっていう気持ちがあるので、自分の体験や気持ちをストレートに言葉にするのは避けてますね。
LIVE INFO
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号