Japanese
Cold Retriever
2016年08月号掲載
Member:片岡 直大(Gt/Cho) 津野 豊行(Ba/Cho) 川村 史彦(Vo/Gt) 戸田 康太(Dr)
Interviewer:山本 真由
-日本語詞がメインではありますが、Track.3「DAY DREAM」に関しては、全編英語詞になっていますね。このあたりの使い分けには、どのような意図があるのでしょうか?
片岡:「DAY DREAM」は圧倒的夏感を意識して作ったのですが、軽快さとこれまでと違う斬新さがほしくて全編英語詞にしました。使い分け自体に意味はないのですが、「DAY DREAM」が全編英語詞なことには意味を込めています。日本語詞と英語詞、どちらのニュアンスも好きです。
-歌詞の内容的には、ストーリー性があって、映像が浮かんでくるようなものが多いですが、ミュージック・ビデオの制作予定など、最初から映像的なイメージはあるのでしょうか?
川村:頭の中に思い描いた映像的イメージやストーリーは最初からありました。当たり前ですが、そのイメージから言葉を探して作詞しています。聴く人によってその曲の受け取り方は違うだろうけど、それって素敵じゃないですか。誰かの日常の中にあるコルレトの曲であってほしいですし、何よりそういう曲をこれからも制作していきたいです。
-今作はジャケットのイラストも気になります。前作に引き続き、LiSAさんなどのアートワークを手掛けているSPACE SUPER MARKETのHARRYさんによるものなんですよね。とても可愛らしいイラストですが、どういうコンセプトで制作されたものなのでしょうか?
片岡:前作が最高の仕上がりだったので、今作もメンバー一致でHARRYさんにお願いしたいってなりました。基本はお任せという形でお願いしてますし、これといったコンセプトはないのですが、「STELLA」のイメージと『carry on』の意味合いを、"どんな形でもいいので表現していただきたいです"とお願いしました。
津野:HARRYさんは「STELLA」の歌詞の"輝く星辿れば 『きっと君に会える』/そんな気がした それだけのことさ"からイメージを広げてイラストを描いてくれたみたいで、仕上がった作品見たときは全員で"おー!!"ってなりましたね。
-今後のライヴ予定はすでに発表されているものもありますが、今年も全国ツアーの開催などは考えていますか?
川村:はい! 9月3日高知X-pt.でのライヴを皮切りに全国ツアー"carry on release tour"がスタートします! 前作のリリース・ツアーで行った場所や、初めて行く場所もあるので、再会や新しい出会いを想像してワクワクドキドキしています。
-現在は地元・高知を中心に四国、関西、中国地方でのライヴが多いようですが、全国でライヴを行うにあたって、将来的に活動の拠点を変えたりすることは考えていますか?
川村:今のところは考えていません。高知を拠点にして活動することって難しいんじゃないかと言われることもありますが、高知でやってみたいことはたくさんありますし、高知のシーンをもっともっと盛り上げて行きたいです。
-作品やライヴに関してなど、今後のバンドとしての目標を教えてください。
川村:僕らもまだまだなので"高知のバンド"というと正直、ピンとこないと思う人が全国的に多いと思うんです。ただそれが悔しくて、"今に見てろよー!"って思ってますし、今回の『carry on』のリリースを通して何かが変わる気がするし、変えていける自信もあります。9月から全国ツアーも回るので、自分たちの持てるすべてをライヴで出しきったうえで、初めて見る人にも、今まで来てくれてたお客さんにも"こいつらヤベェ!"ってまずは思ってもらいたいです。"ワクワク"と"ドキドキ"というワードを僕自身大事にしているのですが、ワクワクとドキドキの中で笑顔になれたら最高じゃないですか? これから出していく作品にもその要素を取り入れつつ、聴いていて"お、いいじゃん!"って素直に思えるものを作っていけたらなと思います。あと、やっぱり"コルレトらしい!"という原点を忘れずに見つめ直しながら制作も活動もしていきたいですね。
片岡:今回完成した『carry on』を自分で聴いて、すごくこれからのコルレトが楽しみな自分がいます。CDリリース、レコ発、全国ツアーとわりと目前のこともとても楽しみですし、そこから先に繋がっていくいろんな展望も意識の中にチラついていて。期待と不安はたしかにありますが、それでも胸を張って想像の範疇を超えたたくさんのミラクルをいっぱい起こしていきたい! です。
津野:もちろん何千人が見てる大きな舞台にも立ちたいですし、みんなを笑顔にしたいですね!!!
戸田:今後は今よりもアクティヴに活動の範囲を広げ、もっと多くの人たちに僕たちの音楽に触れてもらえるように頑張っていきます!
-それでは最後に、Skream!読者へメッセージをお願いします。
川村:『carry on』は、今の僕達が自信を持って届けたいとっておきの1枚です。ぜひ手に取って、聴いて、感じて下さい。そしてライヴハウスでお会いましょう! ありがとうございました!
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号