Overseas
THE RAPTURE
2011年09月号掲載
Member:Gabriel Andruzzi(Key, Sax, Ba, Per&Vo)
Interviewer:島根 希実
-「How Deep is Your Love?」のミュージック・ビデオは、レコードを再生する場面でDFAのロゴが登場しますね。あれはやはり"再びDFAに戻ってきた"というところをきちんと印象づけたかったというところもあるのでしょうか。
うん、そうだよ。でも他にも、僕たちはとてもエキサイティングな音楽と共に戻って来たということを印象付けたかったんだ。何よりも僕たち3人のことだよ。でも同時に、強い方向性を持ってみんなに音楽を届けるために世界に飛び出すために、僕たちには家族や友人、DFAを含めたサポートが必要なんだ。
-前作はサウンドと歌詞の両面において、THE RAPTUREの全貌が剥き出しになったような、"正体を見てしまった!!"とでもいうような衝撃がありました。今作は過去作と比べた時、どういった変化を遂げたと思われますか?
誰も経験したことないような、信じられないような柔らかさを感じると思う。一番強くて、集中していて、落ち着いたTHE RAPTUREだよ。
-前作は、DFA RECORDSからも離れて、4人で制作されましたね。勿論プロデューサーは迎えていますが、『Echoes』の成功のキーマンJames Murphyの手を離れたという意味で。そして、自分たちだけで取り組んだ結果"THE RAPTURE自身がTHE RAPTUREを完全に理解したともいえる傑作"を作り上げることに成功しましたね。今作では、自分たちの中での"バンド、THE RAPTUREの解釈"というものは何か変わりましたか?
Mattieが一番最初にいなくなってしまったんだ。Lukeが全ての曲を歌うよう残してね。彼のシンガーとしての声はこのアルバムの中心となったし、歌い手が1人しかいないという状態によってとても明確になったんだ。それに僕はこのアルバムのためにベースを始めたんだ。最終的に僕たちは今まで通りの僕たちだけれど、今回はお互いや自分自身に対しての受容や理解が更に深まったということなんだと思う。
-今作のプロデュースはPhillpe Zdarとのことですが、Phillpeとの仕事はいかがでしたか?
素晴らしかったよ。彼は僕の知っている中で一番ポジティヴで、愛情に溢れていて、応援してくれる人間のうちの1人なんだ。友人や人間としての彼の性質は、プロデューサーや技術者としての資質よりももっと大切だったんだ。彼は生きることに関しての天才だよ。そして僕たちはこのアルバムを作るため、心を開いて精一杯生きる必要があったんだ。
-1曲目「sail away」の壮大な始まり、そのタイトルからも "帆を張り、漕ぎだす=船出=新たなスタート"のようにも思えました。
それも正しいと思うよ。僕たちの音楽を通して誰かが受け取ったものを汚したくないんだ。僕たちは、みんなの心や身体や魂がどんな形であっても何かを経験してほしくて音楽を作っているからね。
-アルバムのラストを飾る「How Deeps Is Your Love?」の"ハレルヤ"を繰り返すパートがとても印象的でした、冒頭曲がバンドのモチベーションを連想させるとするならば、この曲はアルバムのムード全体を象徴しているようで。全体的にBPMを抑え、美しいコーラスが印象的な曲も揃っていて、ライヴでは、これまでとはまた違った盛り上がりが期待できそうですね。
呼吸をして、心を開放して、我を忘れるんだ。それでもライヴは今まで通りパーティのままさ。
LIVE INFO
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
RELEASE INFO
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号