Overseas
FUCKED UP
Member:Pink Eyes(Vo) / Gulag(Gt)
Interviewer:杉浦 薫
-FUCKED UPのライヴは大変エキサイティングなようですが、音楽に没頭しているだけで、自然とアグレッシヴになってしまうのですか?
P:ロック・バンドという仕事をしている以上、みんなをエンターテインすることは常に大事にしていきたいと考えている。凄い体験を提供したい。音やビジュアルはもちろん、匂いや全体的な雰囲気だったり。全部ひっくるめてお客さんを楽しませようと努めているよ。
-なるほど、自分たちから仕掛ける、ということですね。
P:来てくれた人たちみんなをとにかく楽しませたいし、同じようなことは二度と繰り返したくない。毎回違うことをしているんだ。
-FUCKED UPの精神性の源には、迎合しないことや、常に自分の内なる疑問と向き合うことというものがあると感じるのですが、その辺についてはいかがでしょうか?
P:世の中を見渡してみると、自分がどこにいるべきなのか、居場所が見えなくなってくる時がある。何を信じていいいのかわからないと感じる時がある。そういう時に、自分自身を問うということは凄くあるよ。テーマは、パーティーや恋愛についてよりは、宗教的なことや、信心についてや、パワーや、パワーをコントロールするのは誰か?ということだったりする。それが歌詞に反映されていると思う。
-なるほど。それでは、二人にとっての、Cherish(大事にしているもの、愛情を注ぐもの、大好きなもの)と、Detest(忌むもの、嫌いなもの)を教えてください。
P:神聖なものは、家族だね。俺はいつも家族と親密な関係にある。家族以外から裏切られることはあるかもしれないが、家族は絶対に裏切らないし、ずっと傍にいてくれるからね。 忌むべきものは、絶対主義者だね。白黒をハッキリさせようとし過ぎていて、答えはひとつだと信じきっている人のことだ。俺は世の中は全てグレーだと思うんだ。楽しいことも、違う見方をすれば間違っていることかもしれない。そういう意味で、絶対主義者や、「これが絶対だ」と信じ込むことは、忌むべきものなんじゃないかな。
G:俺は本の虫だから、巧みに構成されているストーリーやフィクションなど、面白い物語を読むことが大好きだね。嫌いなことは、感情の篭っていない、儀式的なものだな。例えば学校の卒業式とかって、本当に意味のないくだらないものに思えるんだ。別に卒業式に嫌な思い出があるわけじゃないんだけど、とりあえず形だけやっておこうみたいなことが嫌いなんだ。例えばライヴにしてもそうなんだけど、やたらビジネスビジネスしすぎていたり、金の匂いしかしない場所ってあるじゃない。とにかく感情が篭っていない場所には心の底からいたくないって思う。
P:英語では「とりあえず」って、“Going Through The Motion”て言うんだよね。
-なるほど、そこに自分の意識が介在していないということですね。
P:その通り。FUCKED UPのライヴでは、“とりあえず”っていうのは絶対にやりたくない毎回全力でエネルギーを注いでやっているつもりだよ。それが俺達の仕事でもあるしね。
-非常に興味深いお話です。さて、先ほどGulagは面白いストーリーを読むのが好きとおっしゃっていましたが、お二人ともかなり本を読まれると思います。このインタビューの読者にオススメしたい作品があったら是非教えてください。
G:David Foster Wallace の「Infinite Jest」だね。彼は実は去年自殺してしまったんだけど・・・これは1000ページの本なんだけど、めちゃくちゃ細かいところまで凝っていて、凄く面白いよ。
P:今日本に在住している作家、David Peace の「1974」だね。1974年にイギリス北部で起こった連続殺人事件の話なんだ。俺は本当はノンフィクションが好きなんだけど、この作品だけは例外で、二日間で読み上げちゃったくらいなんだ。
-ありがとうございます。早速読んでみたいと思います!では最後の質問になりますが、ライヴ活動を行っていくにあたって、楽しみにしていること、過酷な生活をエンジョイする秘訣はなんですか?
P:新しいことに挑戦するということだね。ツアー生活はハードだし、普通にやってると結構だるかったりするんだけど(笑)、行ったことのない場所に行ったり、食べたことがないものを食べたりするのを楽しみにしているよ。うちのメンバーはみんなよく食べるんだ(笑)。明後日俺達は大阪から上海まで船で渡るんだけど、それも新しい挑戦のうちのひとつだね。
LIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.15
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号