Japanese
Mississippi Khaki Hair / THEティバ / 鋭児
Skream! マガジン 2021年09月号掲載
2021.08.02 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 吉羽 さおり Photo by うつみさな
8月2日に開催された"LIVEHOLIC 6th Anniversary series ~daybreak~"は、鋭児、THEティバ、Mississippi Khaki Hairの3組が登場した。
1番手は鋭児。今年4月に1st EP『銀河』、2nd EP『Fire』を配信リリースしたバンドだが、ライヴは作品からの曲でなく約35分間、ジャム・セッションで行われた。この日のムードで急遽決まったのだという。2020年に活動が開始され、今もオフィシャルのHPはなく、(プロフィールなど)バンドの情報は音源やMV、SNSという限られた手がかりしかない状況で、いったいどういうバンドなのか謎めいている鋭児。でもこのライヴでは、メンバー5人の研ぎ澄ました感性をぶつけ合う純度の高い音楽で、多くを語らずしてその存在感や姿勢というものを感じさせた。互いの呼吸を図りながら、じっくりと空気を揺り動かすようにスタートしたアンサンブル、そこに瞬間的に沸き起こる感情や言葉がラップや語りのように乗る。グルーヴに乗って高揚し、また心地よい余韻から、ビートやフレーズをきっかけに次なるシーンの匂いを音に変える演奏の、淀みなく美しい緊張感もさることながら、つらつらと紡がれる言葉も聴き手の想像力を刺激した。日頃から、視覚的であり思索的な感覚を研ぎ澄ませているところがあるのだろう。長尺の時間でもダレることなく、サウンドを編み上げる手練れなのがわかるし、ジャム・セッションという少々とっつきにくいものも、キャッチーに着地させていて、ゆらりゆらり揺れていた観客は最後には熱っぽい拍手を送っていた。面白いものを観た、そんな興奮がフロアを包んだステージとなった。
続いては、明智マヤ(Vo/Gt)とサチ(Dr)による2ピース・ガールズ・ロック・バンド、THEティバが登場。まずは、今年リリースした2.5th EP『THE PLANET TIVA part.2』から「I want nothing to do any more」をお見舞いする。どっしりとしたビートにひずみがたっぷりと効いたギターが炸裂する、ノイジーなアンサンブルは、おおらかでドリーミーなムードも漂う。向かい合うようにして楽しそうに笑顔を覗かせてプレイするふたりの姿も併せて、キャッチーでフレンドリーなステージだ。「down the river」から、ミディアムなビートでゆったりとした、どこか気だるさの漂うメロディ&ヴォーカルとディストーション・ギターで、ジリジリと熱っぽさを生んでいく「Sunny Side」へと続く。USインディー・ロック、'90sオルタナティヴの空気を吸い込んだシンプルでいて、ポップなねじれを感じるギター・サウンドが心地いい。久しぶりのLIVEHOLIC出演であること、そして"6周年おめでとうございます"と言って折り返した後半は、「Go back our home」、「Summer Ends」そして「Sweet liar」へと、パワフルにコードをかき鳴らして轟音と甘美なメロディの渦を巻き起こしていった。
ラストの登場は昨年1stアルバム『From Nightfall till Dawn』をリリースした、Mississippi Khaki Hair。そのライヴはヒリヒリとゾクゾクの連続で、会場に青白い炎を秘めた音の塊を打ち込んでいく。ポスト・パンク、シューゲイザー、ガレージ・ロックを下地に、切れ味鋭いスマートな構築性を持ったアンサンブルや、どう猛なグルーヴで確実に観客の身体を捉え、そしてアンセミックな(それでいてクールさも際立つ)ヴォーカルが曲の鼓動を上げて、ダイナミックに暴れさせていく。コンパクトなLIVEHOLICのステージから、音を何倍にも増幅させて轟かせるバンドのプレイに痺れる。この日は、「Moonshadow」や「Phone Call」といった1stアルバムの曲も押さえつつ、リリースを控えているEPの曲など、セットリストは新曲が多くを占めた。馴染みある曲の爆裂なパワーも凄まじいが、新曲もまた精度が高くバンドが自身の音楽を磨き上げてきた時間の濃さを感じる。特に、"優しい曲をやって終わります"と紹介してラストにプレイした新曲「Thunderstorm」は、ジェントルでいて力のあるサウンドと繊細な歌とでMississippi Khaki Hairの広がりや、来たる作品への期待が募った。
コロナ禍の現在、ライヴの場が減ってしまったり、また様々な制限もあったりしてコロナ以前のライヴの形とは変わっている現在。特にこれからのライヴ・シーンを担っていくバンドにとっては歯がゆいことばかりかもしれない。そのなかで、この"daybreak"はニュー・カマー3組が、それぞれのやり方の"ライヴ"で魅せた一夜となった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.21
-
四星球
w.o.d.
米津玄師
ZOCX
YAJICO GIRL
Halujio
moon drop
センチミリメンタル
GREEN DAY
Aimer
映秀。
パスピエ × Aooo
夜の本気ダンス
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
RELEASE INFO
- 2025.02.20
- 2025.02.21
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号