Overseas
POP ETC
Skream! マガジン 2018年11月号掲載
2018.10.16 @代官山SPACE ODD
Writer 山口 智男
最新アルバム『ハーフ』のプロモーションという意味合いもあり、この日バンドが披露した全12曲中8曲が『ハーフ』の収録曲というセットリスト。リリースから2週間近く経っているとはいえ、なかなかチャレンジングだったと思うが、バンドは単に曲を演奏するだけに留まらず、観客と対話も楽しみながら温もりに満ちた親密な空気を作り上げていった。
POP ETCは、Christopher Chu(Vo)を中心とする3ピース・バンド。前身バンドであるTHE MORNING BENDERS時代から、日本でもインディー・ロックのファンに歓迎されたことに加え、フロントマンであるChristopherが、Galileo Galilei、木村カエラ、菅野よう子ら日本人アーティストとコラボしたり、アニメやCMに楽曲を提供したりと、日本でも活躍の場を広げてきたことから、インディー・ロック・ファン以外のリスナーにもアピールし、日本のファンとの間に強い絆を作り上げてきた。
この日集まったのは、もちろんPOP ETCの熱心なファンばかり。その意味では、会場は最初から歓迎ムードに包まれていたわけだが、そんな会場をひとつにしたのは、やはり彼らの曲がもともと持っている人懐っこい魅力と、曲間のChristopherによるMCだったと思う。特に"今夜は日本語だけ話してみよう"と冒頭に宣言したとおり、最後までほぼ日本語で客席に語り掛けたChristopherの言葉が、その上達ぶりに対する驚きも含め、観客の気持ちに訴え掛けた効果はかなり大きかったはず。
『ハーフ』からの曲を演奏しながら、"この夜、初めてやってる。世界初披露。ちょっと緊張してた"なんて言いつつ、そのChristopherが「Routine」や、初めて日本語の作詞に挑戦した「思い出していた (First Try)」で、"一緒に歌いましょう"とシンガロングを求めるんだから、思わず"イエー、イエー、イエー"とか、"ラララ"とか声に出してしまうではないか。そこでステージと客席の距離がぐっと縮まったことは言うまでもない。
ギターを弾きながら歌うChristopherを囲むようにJonathan Chuのギターとサポート・メンバーが奏でるキーボードの音色、そこに躍動を加えるJulian Harmonによるドラムのリズムが、ひとつになった会場を包み込む。盟友である尾崎雄貴(Bird Bear Hare and Fish/Vo/Gt)とChristopherが共作した「We'll Be OK」に続いて、"日本の音楽がインスピレーションになってる"とChristopherが語ってから披露したのは、『ハーフ』にも収録されているYEN TOWN BANDの「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」の英語カバー。あえて高いキーで歌ったChristopherの歌声にエモーションがぐっと滲む、この日のハイライトのひとつと言える熱演に大きな拍手が起こった。
アンコールに応え、ひとりでステージに戻ってきたChristopherが「Speak Up」と菅野よう子と共作した「is」を弾き語りしたあと、メンバーを呼び込み、"また一緒に歌いましょう"と歌い始める。
"知ってる!?"というChristopherの呼び掛けに観客が"イエス!"と大きな声で答えたラストは、THE MORNING BENDERS時代のオールディーズ風のバラード「Excuses」。観客のシンガロングにメンバーたちもご機嫌だ。そんな光景が改めて印象づけたのは、バンドとファンの相思相愛の関係だった。
"すごい楽しかった。ありがとう"と言ったChristopherらメンバーたちも含め、そこにいる誰もが温かい想いに満たされながら、近い将来またこんなふうに会えることを願っていたに違いない。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号