Japanese
彼女 IN THE DISPLAY
Skream! マガジン 2018年01月号掲載
2017.11.25 @渋谷TSUTAYA O-Crest
Writer 岡本 貴之
"メジャーにいっても俺らは俺らだから"アンコールのステージでサプライズ発表されたメジャー・デビューの知らせに沸くファンを前に、RYOSUKE(Vo)はそう叫んだ。渋谷TSUTAYA O-Crestにて行われた"GOLD EXPERIENCE REQUIEM TOUR"は、2013年に1stアルバム『GOLD EXPERIENCE』をリリースしてからの4年間で遂げたバンドの進化をタイトルに込めたミニ・アルバム『GOLD EXPERIENCE REQUIEM』を引っ提げてのもの。ファイナル公演となったこの日は終始熱気と興奮、そして笑顔に満ちた彼ららしいライヴとなった。
"いこうか東京!"オープニングの「GOLD EXPERIENCE」から早くも観客のもとに身を乗り出し、右手を高く突き上げて一体感を促すRYOSUKE。堂々たるその姿に、ツアーで培ってきたさらなる自信と誇りが感じられる。新作からのシンプルな演奏とキャッチーなメロディを持つ楽曲「[1959]」では松永健太(Ba)、吉田弘輝(Gt)もステージ前に出て煽る。そしてライヴ・アンセムのひとつ「Unlimited」で観客を踊らせる。あまりの飛ばしぶりに、RYOSUKEが"ついてこれてますか!?"と呼び掛けたほどだ。MCでは海 THE KID(Dr)がお笑いコンビ フースーヤのネタ"ナッシングトゥーマッチ オーマイゴッドファーザー降臨"を披露。フースーヤの旧コンビ名は、彼女 IN THE DISPLAYが愛する"ジョジョの奇妙な冒険"第4部の主人公 東方仗助のスタンドである"クレイジーダイヤモンド"だったとのことで、シンパシーを感じているのか!?(※2012年リリースのアルバム『Diamond is not Crash!』には「Crazy Diamond」が収録されている) そのあとも、ライヴ中に何度もそのポーズを取って笑いを起こしていた。
彼女 IN THE DISPLAYの特徴として、ラウドなサウンドの中に逸見豪一(Key)が弾く鍵盤が入ることでどこかノスタルジーを掻き立てたり、爽やかさが散りばめられたりしていることが挙げられる。「Black Hawk Down act.3」や「Don't let me go」などではそうしたニュアンスがライヴ中のアクセントとなっていた。ライヴは7曲目「LET IT DIE -Hail 2 U-」で最初のピークを迎える。フロアではサークル・モッシュが起こり、それに煽られるようにさらに躍動感を増す5人。海がMCで"地元の福岡よりスゲぇ気がする! 楽しかー!"と叫んだのも頷ける。シリアスで激しい曲「loser」、"希望の歌"との曲紹介から始まった「JUSTICE」を挟んで、新作からの遊べるチューン「Let's get the party!!!」で会場はいっそう盛り上がる。松永と逸見が何やら向かい合ってステップする姿も見られ、メンバーも心から楽しそうだ。そして後半戦、「ECHOES」で再びサークル・モッシュが巻き起こると、「Crazy Diamond」ではヘドバン、モッシュの嵐に。RYOSUKEの"お前らに任せた!"の呼び掛けに大合唱が起こり、女性ファンがリフトされてステージ前に運ばれクラウドサーフするシーンも。「Paradise Lost」では逸見もキーボードから離れ、マイクを手にステージの左右から客席をアジテーションする。よく考えたら、ライヴ中ほとんどの曲で観客がコーラスをしているような気がする。それほどバンドと観客が一体化しているのが彼らのライヴの醍醐味だ。"このツアーで彼女 IN THE DISPLAYっていうジャンルができた気がする"と語るRYOSUKEはラストの「アカネ」を声が掠れるくらい死力を振り絞ったように歌う。
アンコールに応えて、まずリーダーの海がステージに上がり"来年から、いろんな土地を繋げられるよう、精進します!"と全国区のバンドになることを宣言。そして、全メンバーが揃ったところで、重大発表が。2018年春に日本コロムビア内のロック・レーベル"TRIAD"からメジャー・デビューすることが告げられると、5人へ大歓声が贈られ、会場中が祝福ムードに。"メジャー・バンドの中で一番インディーズっぽくいきます! 俺たち絶対売れます!"と力強く宣言。最後は「PLATINUM」でRYOSUKEがダイブ! 歓喜と熱狂の中、ツアー・ファイナルを締めくくった。バンドとファンが一体となって手に入れたメジャー・デビュー。彼女 IN THE DISPLAYの音楽がこれからどんな広がりを見せていくのか注目したい。
[Setlist]
1. GOLD EXPERIENCE
2. [1959]
3. Unlimited
4. NEVER SAY NEVER
5. Black Hawk Down act.3
6. The straight edge dance party
7. LET IT DIE -Hail 2 U-
8. Don't let me go
9. MAGI
10. loser
11. JUSTICE
12. Let's get the party!!!
13. COLOR
14. ECHOES
15. Crazy Diamond
16. Paradise Lost
17. OverdriveJourney
18. アカネ
en. PLATINUM
- 1
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 122
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 125
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号