Japanese
ariel makes gloomy
2017年10月号掲載
Member:イシタミ(Vo/Key) ワダトシアキ(Gt) 関 悠介(Ba) 佐々木 悠介(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-1st EP『carbonium』は緻密なロック・サウンドに、ヴォーカルのイシタミさんが乗せるメロディの存在感が際立つ1枚だと思いました。制作のコンセプトはありましたか?
イシタミ:初めてariel makes gloomyとしてパッケージするものになるので、"ariel makes gloomyらしさ"を感じていただける内容にできたらと思っていました。1stだからこそ自分たちの判断で完成させるというのは全員の想いでした。ミックス・エンジニアの太田"たりお"タカシさんとミュージック・ビデオのディレクターの佐藤祐紀さんには、その気持ちを理解いただけると感じたので、本当に感謝しています。
関:まずはこの4曲でどれだけariel makes gloomyというプロジェクトの個性を出せるかを重点においてました。リスナーのみなさまに伝われば幸いです。
ワダ:聴いてくださる方が驚きを感じていただけるものにしたいと思っていました。
佐々木:ariel makes gloomyが持っている音楽性を偏りなく聴いていただけるような作品にしたかったので、多面性が感じられる選曲を心掛けました。
-作詞作曲はどなたが担当していますか? また、どんなふうに曲作りをしますか?
イシタミ:全員がコンポーザー意識を持ってアレンジしています。そのコアとなるものは曲によって異なるので、まずリズムが固まることもあれば、ギターのコードや鍵盤のフレーズを重ねることもありますし、ベースのフレーズから全体が組み上がることもあります、
佐々木:メンバーそれぞれが楽曲に対してやりたいことをかたちにして、お互いの意見を尊重し合って作り上げています。なので、おおもとの作詞作曲者が誰なのかよりも、4人で作り上げた結果、どんな楽曲に仕上がったのかに、ぜひ注目していただきたいですね。
-アルバム全体を通して、過ぎてゆく時間の儚さや孤独が描かれているように感じました。歌詞を書くうえで、大きなテーマはありますか?
イシタミ:あとで後悔しないような内容にしようと思うと、普遍的な概念が多くなるのかもしれないです。何事も俯瞰で捉えてから言語化しているのかなぁという印象です。
ワダ:歌詞を書くのが苦手なので......そうなのかぁって思いました。
佐々木:歌詞に呼応した演奏面の話にはなりますが、言葉のひとつやふたつでは割り切れないような心情や風景を表現した歌詞が多いのが特長だと思っているので、それを伝えられるような演奏を心掛けています。文章ひとつでは、なかなか上手く伝えられないものを表現できるのが音楽の良さだと思っています。
-『carbonium』の制作、レコーディングの過程で、特にこだわったところはありますか? 個人的には、間奏をインスト曲のように長めに聴かせる構成が印象的でした。
関:まずはどれだけ情報を詰め込めるかがariel makes gloomyらしいのかな、と思います。生演奏で表現できることの幅広さは挑戦し続けるところでもあるし、こだわりです。
ワダ:主張強そう、音色が変、弾きすぎ、だけど曲に馴染む、っていうのは各曲それぞれ考えていたと思います。
佐々木:間奏にインストのような印象を持っていただけたのは嬉しいです。歌と同時に、楽器の演奏にも耳を傾けていただいてこその自分たちの音楽だと思うので、それらすべてがきちんと活かされるような音像を目指して制作しました。
イシタミ:結果的に全曲シングルでもリリースできるかもの気持ちで選んでしまったので、繰り返し聴いていただいたときに耳が疲れないような仕上がりになることと、1曲単位で聴いていただいたときにも印象が残るようなかたち、このふたつのバランスについては一貫して気をつけていたかなと感じています。
-1曲目の「slowmotion」は作品のオープニングに相応しい解放感の溢れるロック・ナンバーです。この曲はどのようなテーマで制作しましたか?
ワダ:もしもMY BLOODY VALENTINEのKevin Shields(Vo/Gt)が頑張ってポップめのギター・ロックをやったら、みたいな感じで制作しておりました。
イシタミ:疾走感とギター・フレーズが印象的な曲ではありますが、鍵盤としてできることはあるはず! と思って、ピコピコを入れました。テンポはBPM182なので、速いと思いますが、歌メロがそんなにせかせかしていないことで相対的な時間軸のズレみたいなのが生まれたらとは思っています。デモ段階では4曲目においていましたが、多くの方からのアドバイスで、ミュージック・ビデオを撮る曲に決まりました。
LIVE INFO
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号