Japanese
ドシードシー
2017年03月号掲載
Interviewer:山口 智男
-タイトルの"デイライトライトの旅の途中"には、どんな想いが込められているんでしょうか?
"デイライトライト"って造語なんです。"昼行燈"って言葉がもともとあって、昼間に明かりを灯していても意味がないから役立たずというマイナスのイメージの言葉なんですけど、昼間に光っていても見えないことはないし、見つけてほしいからこそ光っているという意味で、そこには意味があるしとポジティヴに考えてみたんです。音楽をやっているアーティストがいっぱいいる中で、まだ気づいてもらえないけど、光っている人たちがいっぱいいるわけじゃないですか。その中で、僕自身も必死に光っていて、見つけてもらいたいと思っているんです。まだ、見つけてもらえてないから旅の途中っていうふうにつけたんですけど、見つけてほしいとか、照らしたとか、僕の曲はだいたいそういう内容が多いからぴったりだろうって思いました。
-今のお話から考えると、「東京」の"無駄に明るい空"という歌詞は何かの比喩のようにも思えるんですけど。
あぁ。でも「東京」は、昔作った曲なんですよ。東京で生まれた人間ならではの、上京してきた人とは違う距離感で東京を描きたかった曲なんです。でも、今、そんなふうに言われて気づいたんですけど、昔作った「東京」と、今アルバムを通して言いたいことがリンクしているのは、ずっと変わらない思いがあるというか、それがずっと伝えたいことだからなのかなと思いました。
-作品全体に大きなテーマはあると思うんですけど、1曲1曲のテーマはそれぞれに違うわけですよね?
そうですね。「サーチライト」は、僕の曲にはあまりないんですけど、リスナーの背中をしっかり押せたらなという曲で。"当たり前はあるよ"と歌ってはいるんですけど、実は当たり前はないと思っているからこそ歌いたかったことなんです。当たり前のことなんてないんですよ、たぶん。当たり前はないからこそ、今を大切にしようっていうのはすごくわかるんですけど、当たり前はないというマイナスから入るんじゃなくて、それはわかっているからこそ、"当たり前はあるよ"と歌う曲を作りたかった。僕には珍しく背中を押せるような......押すまでいかないですね(笑)。寄り添うような曲です。この間も人に"言い切らないよね"って言われたんですけど(笑)、それが僕のアーティスト性になっているならいいのかな。背中を押してほしい人ばかりじゃないと思うんですよ。押されてしんどいときもあるじゃないですか。それが「サーチライト」にはニュアンスとして入っていて、頑張れ頑張ればかりじゃつらいという僕なりのギリギリの応援ソングです。
-誰かに対してというよりは、自分の気持ちを歌っていることが――
ほとんどです。それを共感してもらったり、100わからなくても10でもわかってもらえたりとか、その人なりに解釈してもらって、いろいろな答えを出してもらえたりしたらいいかな。
-5曲目の「モウアイ」の歌詞が個人的に好きです。
ありがとうございます(笑)。結構恥ずかしいところまで歌っているんですけど、結構共感してもらえることが多いんですよ。この曲を聴いた人から"女々しい"とか"こんなことを考えているんだ"って言われることが多いんですけど、実は僕が言われた言葉が元になっているんです。そういう意味では珍しいかもしれない。
-「モウアイ」は盲愛なのか、それとも妄愛なのかと想像したんですけど、"デイライトライト"とか"エゴリズム"とか、言葉遊びとも言える言葉のセンスが面白い。
「モウアイ」は盲目の愛だったり、サビの"もう会いたくなって"という歌詞のモウアイだったり、タイトルは結構カタカナにすることが多いんですけど、それもアーティスト名と同じで、ひとつの意味に決めちゃいたくないというか、いろいろな意味に取ってほしいんです。「エゴリズム」は自分のエゴを、軽快なリズムでノリノリに歌うところが面白いと思って、"エゴリズム"にしました。
-さて、満を持して、『デイライトライトの旅の途中』をリリースしたあとは、どんな活動をしていこうと考えているんでしょうか?
今回、出すまでに時間をたっぷり取ったので、これからは時間を空けずにどんどん投げていきたい。曲は作らなきゃってなってから作るんですけど、作るってなると早いんです。何か曲になるような出来事があったらすぐに作るよりも、溜めて溜めて、自分の中で熟成したものを出した方が合っていることがわかってきて、あえてそうするようにしています。弾き語りのライヴで"毎月、新曲やります"と宣言して、自分を追い込んだうえで、ライヴ前日に勢いで作ったものが今回の作品にも入っている「淡い淡い淡い」。そういう作り方をした方が自分の中で、ずっと残る曲になるんですよね(笑)。
LIVE INFORMATION
"ドシードシー 1st mini album「デイライトライトの旅の途中」release event
~デイライトライトの旅の途中の渋谷~"
3月14日(火)渋谷TSUTAYA O-Crest
OPEN 18:00 / START 18:30
[チケット] 前売¥2,300 / 当日¥2,800(D代別)
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号