Japanese
MARiA(GARNiDELiA)
Skream! マガジン 2021年07月号掲載
2021.06.05 @豊洲PIT
Writer 山口 哲生
アルバム『うたものがたり』をリリースし、ソロ活動を本格始動させたMARiA。豪華作家陣を迎えて制作された渾身の1枚を掲げ、彼女は自身初となるソロ・ワンマン・ライヴを6月5日に豊洲PITで開催した。この日のMCで、『うたものがたり』という作品について、"私の人生にとって大きな一歩だった"と話していたが、この日のライヴも同じく、彼女にとって記念すべきものであり、新たな始まりの1日でもあっただろう。
MARiAのポエトリー・リーディングと、ふたりのダンサーによるバトン・トワリングが繰り広げられる、ファンタジックなオープニングを経て「憐哀感情」、「マチルダ」とスロー・ナンバーを立て続けに披露。時に激情的に、時に優しく包容力のある歌声でじんわりと熱を高めていき、続く「ガラスの鐘」で一気にギアを上げる。ラテン・フレーバーのあるダンス・チューンを4人のダンサーと情熱的に届けると、この日のために用意してきたという未発表の新曲「手探る夢 繋ぐ糸」へ。強烈なハイトーン・フェイクを皮切りになだれ込んでいくジャジーなサウンドに、自然と身体が左右に揺れる。また、この日はもう1曲「Heart Breaker」という未発表曲も披露。アルバムに収録されているどの楽曲とも異なった質感のクールなエレクトロR&Bに、早くも次の展開に期待が高まった。
この日のライヴには、アルバムに作家として参加したふたりのアーティストがゲストとして登場。ひとり目のゲストとして登場したのは、MARiAがGARNiDELiAとしてデビューする前に出会っていたという草野華余子だ。ステージに設置されたバー・カウンターを挟んで、思い出話や制作エピソードに花を咲かせていたふたりは、草野の曲である「おわりものがたり」と、その続編でもあり、草野がアルバムに書き下ろした「おろかものがたり」を披露。先ほどまでの笑顔の絶えないトークとは真逆の、感傷が激流のように押し寄せてくるハード・ナンバーを畳み掛けていく。そんな曲調ではありながらも、歌っている最中にこれまでの思い出が走馬灯のように頭を駆け巡っていたと、嬉しそうに話すふたり。そんな盟友の共演に、惜しみない拍手が送られていた。
ふたり目のゲストは、TAKUYA(ex-JUDY AND MARY)。『うたものがたり』のサウンド・プロデュースを務めた本間昭光と、同作にも編曲で参加しているバンマスの清水信之のツイン・キーボード体制など、豪華且つ強力なサポート・メンバーによるバンド・セッションの最後で姿を現すと、彼がかき鳴らしたギター・フレーズに歓喜した人も多かっただろう。JUDY AND MARYの「そばかす」だ。さらにJUDY AND MARYの「Over Drive」を続けて披露した。MARiAも溌剌とした声で楽しそうに歌っていたが、TAKUYAとしても、この2曲をやるのは"相当レア"とのこと。そして、TAKUYAが楽曲提供した「キスをしてみようか」を、音源では入っていなかったTAKUYAのコーラス入りという特別仕様で。ワイルドなギターとアグレッシヴな歌声が絡み合い、初共演とは思えない息の合ったステージとなった。
聴き手をぐんぐんと引き込んでいく彼女の歌力に魅せられた全15曲のライヴだったが、中でも素晴らしかったのが「ハルガレ」だ。この曲は、春という景色を通して、ひとつの終わりと始まりが描かれているのだが、暗い影に覆われている今の時世にどこかオーバーラップしてくるところがある。新型コロナウイルスによって、多くの人たちの"当たり前"が奪い去られてしまった今、MARiAとしても、ライヴハウスで歌うのは実に17ヶ月ぶりだったそうだ。自分にとって歌うこととはなんなのか。様々な迷いや葛藤を抱えながら日々を過ごし、ようやく辿り着いたこの日、彼女は今歌える喜びを全身で表し続けていた。「ハルガレ」を歌い始める前、"どんなに苦しいことがあっても、新しい季節はやってくる"と力強く語り掛けていたMARiA。間奏で伸びやかに歌い上げたフェイクは、どこか儚さが漂いながらも、未来への祈りに満ちたまばゆいまでの光を放っていた。
"やっぱり私の生きる場所はここだな! って、みんなに歌を届けることがめちゃくちゃ好きだな! って、噛み締めながら歌っていました"と、感慨深い表情で客席を見わたしていたMARiA。その言葉に深く頷き、またここから彼女がどんな歌を届けてくれるのか、楽しみにさせられる一夜だった。
※このライヴの模様は6月12日(土)23:59までアーカイヴ配信されています。
[Setlist]
1. 憐哀感情
2. マチルダ
3. ガラスの鐘
4. 手探る夢 繋ぐ糸
5. おわりものがたり(草野華余子カバー)
6. おろかものがたり
7. そばかす(JUDY AND MARYカバー)
8. Over Drive(JUDY AND MARYカバー)9. キスをしてみようか
10. あー今日もまた
11. 光
12. Heart Breaker
13. Brand new me
14. ハルガレ
En. コンコース
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号