Japanese
新里英之(HY)
Skream! マガジン 2018年01月号掲載
2017.12.09 @原宿ストロボカフェ
Writer 荒金 良介
HYの新里英之(Vo/Gt)が、初の弾き語りソロ・ツアー"Hide's Music Story ~prologue~"を全9都市11公演というスケジュールで開催することになった。今回はその初日にあたる原宿ストロボカフェに足を運んだ。個人的には初めて行く会場だったが、原宿駅から徒歩数分と利便性も良く、全面白塗りを施した会場内の雰囲気もとてもいい。この日は座席が用意されており、100名前後の観客が押し寄せ、場内は隙間なく埋め尽くされていた。
しかし、HYのフロントマンである新里の人気を踏まえると、今日のライヴを観たい! と思う人はもっとたくさんいたに違いない。ステージとフロアの距離も近く、アーティストと観客が一対一に近い濃密な関係性を築ける贅沢な小空間だ。それもこのソロ・ツアーならではの、新里からファンに対するひとつのギフトなのかもしれない。今回はHYの楽曲を新里がアコーティック・ギターで歌い上げるだけではなく、その曲にまつわるストーリーを丹念に伝えて披露するというもの。例えば洋楽に付属しているライナーノーツ(解説文)や、雑誌のインタビュー記事などを読んでみて、音楽的背景や曲に込めたアーティストの思考に触れることで、同じ音色でも感じ方が変わるのは、音楽ファンならば一度や二度体験したことがあるはず。今回はただ語るだけでも、ただ演奏するだけでもない。その両方を新里ひとりで担うというチャレンジングなツアーでもあった。実際に蓋を開けてみると、頭で主旨は理解していたものの、やはり通常のアコギ弾き語りとは別次元であり、いままで味わったことがないライヴだった。新里の人間的魅力が静かに炙り出される一方で、HYのライヴにも匹敵する熱量高めのパフォーマンスを見せつける場面もあったほど。静謐だが起伏があり、ディープだがスケールを感じさせるアプローチは前代未聞。また、一方通行ではなく、観客とキャッチボールを交わしながら会場全体を盛り上げる手捌きは、HYで培ってきたものが大きいのだろう。観客を置いていかずに、一緒に楽しもうとする姿勢も忘れていない。だから、終始笑いが絶えず、常に和やかで楽しいムードに満ち溢れていた。
HYは2000年に結成され、地元沖縄を拠点にずっと活動を続けている。"海は心をリセットしてくれるパワースポット"と語ると、初期曲「Ocean」を披露。新里の優しい歌声はアコースティックだと、より一層際立って聴こえてくる。仲宗根泉(Key/Vo)のヴォーカル・パートを観客に歌わせるなど、そこでも音楽で一体化することを忘れていない。そして、「レール」における新里の芯のある歌メロは素晴しかった。歌詞もまっすぐ胸に突き刺さり、彼の誠実な人柄がダイレクトに伝わってきた。聴く者の背中をグッと押す力強いヴォーカルは、聴いているだけでエネルギーが沸き上がってくるよう。
さらに2ndアルバム『Street Story』(2003年)収録の「AM11:00」もここでプレイ。HYの楽曲の中でも人気ナンバーのひとつで、イントロが始まった瞬間に大きな歓声が沸く。ただし、この曲は新里、仲宗根、名嘉 俊(Dr)というトリプル・ヴォーカルを導入した曲調でもあり、そこを新里がどう乗り越えて、ひとりで歌い上げるのかも気になっていたが、ここでも彼らしい演出やラップを交え、観客を十二分に楽しませていた。
ひとりひとりの観客とじっくり対話するように進行するライヴは、個人的にも新鮮で驚きの連続だった。普段のHYのライヴに通じるところや、新里ひとりだからこそ醸し出される雰囲気のどちらも感じられ、なんだか得をした気分になった。今ツアーは来年2月まで行われる。ぜひ、HYと新里の知られざる物語をひとりでも多くの人に堪能してほしい!
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号