
Japanese
髭
Skream! マガジン 2012年04月号掲載

2012.03.18 @SHIBUYA-AX
Writer 小澤 剛
ロックではなく“ロックンロール”。最新アルバム『それではみなさん良い旅を!』リリース・ツアー・ファイナルであるこのライヴにあったのはそれだった。勢いのある堂々としたギター・リフと、一発で脳に刻み込まれる単純明快なサビのメロディ。須藤寿(Vo&Gt)がステージで見せるどこかすっとぼけた立ち振る舞いや、メンバー全員がオバケのようなかぶりものをかぶって、妖しい雰囲気を放つサイケデリックなインスト曲「奴隷」と共に登場するユーモア。そこにはロックンロールのロマンがあったのだ。
前半は「それではみなさん良い旅を!」や「さよならフェンダー」、「トロピカーナ」や「黒にそめろ」などのアグレッシヴな曲でフロアの熱を上げる。中盤以降はフォーク・ソング調のメロディ中に浮遊感のある「バタフライ」や、幻想的なインスト曲「ウルティン・ペリン」を挟み込み、フロアの雰囲気を少し落ち着かせる。そこから一気に場を盛り上げるのが、堂々としたギター・リフと単純明快なサビのメロディを併せ持った「ロックンロールと五人の囚人」や「テキーラ!テキーラ!」。落ち着いたフロアの熱を一気に上げられる曲がいくつもあり、なおかつそれを再現することができるこの馬力のある演奏を繰り出せるところが髭の強みだ。
髭の6人が繰り出すそれぞれの音は絡み合うことなく、ガッチリとひとつのカタマリになって一直線にフロアに向かっていく。斉藤祐樹(Gt)と會田“アイゴン”茂一(Gt)の2人に須藤を加えた、3本のギターから放たれるソリッドな音も、佐藤“コテイスイ”康一(Dr&Per)と川崎“フィリポ”裕利(Dr&Per)の2人のドラマーが叩き出すリズムも、宮川トモユキ(Ba)のベースもそうだ。この音はひたすらタフでドライヴィン。6人は目の前にある坂道を一気に駆け上がるように音を繰り出していく。この何にも縛られない吹っ切れた演奏が力強い音を生み出している。ロックンロールの興奮や楽しさはこういうところから生まれるのだ。
そしてその馬力の源になっているのはツイン・ドラムである。豪胆とも言える2人のドラミングがバンド全体のエネルギーを引っ張り出し、演奏を力強くドライヴさせる。底の部分からエネルギーを持ち上げるようだ。これはライヴでこそより強く感じ取れる。2人は同じところを目指して突き進んでいくかのようにドラムを叩く。それでもこのドラムが前に出過ぎることはない。バンド全体をしっかりと見渡しながら、ちょうどいいところで力を抑えて、ギターとベースの音を響かせている。豪胆さとは反対にあると思える、クレバーな部分も感じさせた。
ロックンロールの道、というものがあるのであれば、彼らはその道を進んで行っても尽きることのない体力を持っている。6人が繰り出す屈強な音が簡単にさび付いてしまうとは思えない。ロックンロールのロマン。髭にはそれをとことん追求して欲しい。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号