Overseas
FOSTER THE PEOPLE
2012.01.18 @代官山UNIT
Writer 山口 智男
普段、僕がどんな音楽を聴いているか知っている人からは“柄じゃない”と言われそうだけれど、実は密かに愛聴していたFOSTER THE PEOPLEのデビュー・アルバム『Torches』。“STROKESとVAMPIRE WEEKENDとMGMTとDAFT PUNKによるバーベキュー・パーティでの出会い”とイギリスの音楽紙、NMEが指摘した現代のミュージック・シーンを見据えたクールなサウンドもさることながら、個人的にはどこか80年代の煌きを思い出させるポップ・ソングのキャッチーなアピールにすっかりはまってしまったのだ。いや、2009年の結成からわずか半年ほどで、このロサンゼルスの3人組が大きな注目を集めるようになった理由は、サウンドがクールだったということよりも何よりもまず、彼らが作る下世話なくらい……いや、下世話という言葉がネガティヴに聞こえるなら、言いなおそう。そう! 万人に愛されるキャッチーなダンス・ポップ・ナンバーを数多くレパートリーに持っていたからなんじゃないかとさえ考えている。
もちろん、そういうポップ・ナンバーを決して、下世話なもので終らせないクールなセンスを認めないわけではないけれど、僕自身は彼らの曲を聴いたとき、正直、NMEの指摘はピンと来なかった。それよりもむしろ、たとえば、今回の来日公演のBGMに使われていたFINE YOUNG CANNIBALSや「Word Up」のヒットで知られるCAMEOといった、革新性を持ちながらももっとポップな打ち出し方をしていた80年代のバンドや、ソウル・ミュージックからの色濃い影響という共通点からMAROON 5のようなバンドを連想してしまうんだけれど……と、まぁ、そんな前置きはさておき、東京公演が即完したため、急遽決定、そしてソールド・アウトしてしまった追加公演を見せていただけるというので、足を運んだ(因みに大阪公演もソールド・アウトした)。予想通り1曲目の「Houdini」から満員の客席は歓喜に満ちあふれたダンス・フロアと化してしまった。
スーツを着たメンバーの写真から勝手に、もっとクールな連中を想像していたけれど、パーカッション&キーボード、ギター&キーボード担当のサポート・メンバー2人を加えたステージの5人は終始、エネルギッシュ。中でもフロントマンのMark Foster(Vo, Gt, Key)はキーボードをプレイしていないときは軽やかなステップをキメたり、スピーカーによじのぼったりする熱演を見せ、ファンを大いに喜ばせた。
跳ねるリズムとMarkのファルセット使いが印象的な「Miss You」、ウーララ・コーラスが愛らしい「I Would Do Anything For You」、レゲエのリズムが意表を突く「Broken Jaw」、スピーカーによじのぼるMarkの熱演もあいまって、ファンの熱狂が頂点に達した「Don’t Stop(Color ON The Walls)」、どこか懐かしい「Warrant」……バンドが次々に繰り出すポップ・ソングの数々を聴きながら、彼らの曲が持つキャッチーなアピールと強烈な即効性を改めて実感。ソウル・ミュージックの影響が色濃いスタイリッシュな楽曲と、あどけなささえ残した、いかにもインディ・ロック・キッズ然としたメンバーの佇まいのギャップがちょっと意外と言うか、なんだか不思議だった。逆に言えば。そこがFOSTER THE PEOPLEのおもしろさであり新しさでもあるんだろう。
鳴り止まない拍手の中、再びステージに現れたバンドはアンコールの1曲目にWEEZERの「Say It Ain’t So」のカヴァーを披露。WEEZERが彼らの「Pump Up Kicks」をカヴァーしたお礼にカヴァーするようになったというこの曲は今ではFOSTER THE PEOPLEの重要なレパートリーになっているようだ。うれしいサプライズ(?)に大喜びしたファンの興奮はバラード調の「Ruby」を挟んで、最後の最後についに演奏した2011年のアンセム「Pump Up Kicks」で再び頂点に達した。
誰もがFOSTER THE PEOPLEの輝かしい未来を確信したにちがいない。彼らの初来日公演は後々まで語り継がれることだろう。
- 1
LIVE INFO
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号