Japanese
THE BOHEMIANS
Skream! マガジン 2024年12月号掲載
2024.10.23 @渋谷WWW
Writer : 西平 歩由 Photographer:柴田恵理
昨年11月にドラムが脱退し、4人体制となって初のワンマン・ツアー"アルティメットコンファメーション活動ツアー2024 ~本物の旅~"を開催したTHE BOHEMIANS。究極のロックンロールを鳴らし、"THE BOHEMIANSは健在だ! これから先も期待大でしかないぜ!"と宣言した平田ぱんだ(Vo)の姿は、この旅がいかに充実したものであったか感じられる程堂々としていて誇らしかった。
照明が落ち、ステージ後方に掲げられた"THE BOHEMIANS"のライトが灯されると、SE「I Don't Care If The Sun Don't Shine」(Patti Page)に合わせて鳴り響くクラップに迎えられビートりょう(Gt)、星川ドントレットミーダウン(Ba)、本間ドミノ(Key)、茂木&theペースメイカーズ(Support Dr)が登場。緊張感が漂うなかパワフルなハイハットのカウントから1曲目に披露されたのは「the earnest」だ。ステージ袖から平田ぱんだが飛び出すように現れ、これから始まるロックンロール・ショーを一瞬たりとも見逃すまいと背筋が伸びる。真面目さと自由さが共存し、大人の余裕が満ち溢れるパフォーマンスで魅了すると、間髪を入れずに披露された「火薬!火薬!火薬!」では、"レッツ・ハブ・ア・グッド・タイム"という歌詞に応えるようにフロアも拳を掲げ、会場全体の熱気が高まっていく。
"ニュー・アルバム外から1曲どうぞ"というMCから始まった「the legacy」での、ビートりょうの一見荒々しくも一音一音を丁寧に鳴らすウィンドミル奏法に目が奪われる。「ツイスターズのテーマ」では"Oh!ハローハローハロー"と歌うフロアにマイクを向け、「ロックンロールジェントルメン」ではギター・ソロの後ろでおどけたポーズをとったり、投げキッスを振り撒いたりする平田のチャーミングな仕草はまさに彼が少年時代に憧れていた"ジェントルマン"そのもので、その姿を体現していることの嬉しさに目頭が熱くなる。
ニュー・アルバム『ultimate confirmation』から「ultimate debaser」、「マシンガン」と続け、演奏されたのは「もしも ~if~」。ニュー・アルバム以外からレアな曲も2、3曲織り交ぜたと"セットリスター(セットリストを考える存在)"こと平田が話していた通りの流れや、"M! O! SHI! MO! if!"というコールに合わせての振付は心まで躍らせてくれた。
本間の奏でるメロウ且つ煌びやかメロディが印象的な「黄昏のマジックメロディー」、「ポーラ」が胸を震わせ、メンバーそれぞれのMCパートへ。彼等が渋谷WWWでワンマンを開催するのは、初めて全国ツアーを行った2011年から約13年ぶりとのことで、その頃から変わらず好きなことを続けられる幸せさや、新体制となっての想いが語られ、ライヴは後半戦へ突入。
「シーナ・イズ・ア・シーナ」、「太陽ロールバンド」と定番の2曲が投下され、その勢いのまま披露された「I ride genius band story」では平田が客席にダイヴし、曲名さながら観客の上を転がり続ける。年齢も性別も関係なく、好きに踊って好きに生きていいんだと高らかに歌う「GIRLS (ボーイズ)」では、ありのままの自分を肯定してくれる優しさに思わず涙が溢れてしまった。
"最後に1つだけ言わせてくれ。愛してマース!"と平田が告げ、ラストを飾ったのは「still I love you oh yeah!yeah!yeah!」。このショーを終わらせたくないメンバーと観客の想いがぶつかり合ったコール&レスポンスは、会場中をたくさんの愛情で埋め尽くしていた。
まだまだ踊り足りないフロアからはアンコールの手拍子が鳴り止まず、茂木を除く4人がステージに登場。"4人だけでできる曲をやります"と披露された「Wray」の温かさが沁みる。途中から茂木も加わり、バンド・アレンジverも演奏されるというライヴならではのサプライズも粋だ。
イントロでの星川のソリッドなベース・ソロが冴え渡った「THE ALWAYS」。"君が弾いたギターは僕のだ"と、「明るい村」でビートりょうが平田の肩に手を掛けて寄り添うと、ステージの華やかさがよりいっそう際立ち、胸をときめかせる。
ダブル・アンコールの「bohemian boy」を伸び伸びと楽しむメンバーの少年のような笑顔が眩しく、"これぞロックンロール!"とメンバー一人一人の力強いソロを魅せた「That Is Rock And Roll」で締めくくった。
だがこれで終わらないのがTHE BOHEMIANS。トリプル・アンコールの「あいのロックンロールよりはやく」で"ごめんなさいジョニーサンダース"とJohnny Thundersにひたすら謝り、ロックンロールへのリスペクトと初期衝動を残してステージを後にするというオチも清々しい。
"本物の旅"を完成させ、揺るぎなく歩み続ける彼等ならば、この先もどこまでも行けるだろうし、これからもたくさんの夢を一緒に見せてくれるに違いないと再認識した一夜だった。
[Setlist]
1. the earnest
2. 火薬!火薬!火薬!
3. the legacy
4. ツイスターズのテーマ
5. ロックンロールジェントルメン
6. ultimate debaser
7. マシンガン
8. もしも ~if~
9. 黄昏のマジックメロディー
10. かけひき
11. ポーラ
12. 真夏の宝
13. the reasons
14. シーナ・イズ・ア・シーナ
15. 太陽ロールバンド
16. male bee, on a sunny day. well well well!
17. I ride genius band story
18. GIRLS(ボーイズ)
19. THE ROBELETS
20. still I love you oh yeah!yeah!yeah!
En1. Wray
En2. THE ALWAYS
En3. 明るい村
WEn1. bohemian boy
WEn2. That Is Rock And Roll
TEn. あいのロックンロールよりはやく
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号