Overseas
MOTION CITY SOUNDTRACK
2013.02.20 @恵比寿LIQUIDROOM
Writer 山口 智男
目下の最新アルバム『Go』のリリースから8ヶ月。MOTION CITY SOUNDTRACK(以下MCS)の単独来日公演がついに実現した。昨年の7月、NANO-MUGEN FES.でアコースティック・セットを見ていたせいか、そんなに久しぶりという意識なかったのだが、よくよく考えてみると、単独来日としては実は3年ぶりである。BEAT CRUSADERSと共演したその前回も見ているのだけれど、今回のライヴはこれまでとちょっと違った印象……いや、あくまでもその時の感じ方の話なので、それが果たして正しいかどうか甚だ心もとないところはあるのだけれど、今回の来日公演をきっかけに僕の中にあるMCSというバンドのイメージはちょっと違うものになった。
もっともバンドの本質的な魅力は何も変わっていない。アメリカよりも日本にいる時のほうが落ち着けるという心優しきフロントマン、Justin Pierre(Vo/Gt)をはじめ、MCSのメンバーたちは1曲目の「Attractive Today」からいつも通り熱演を繰り広げた。Justinなんて1曲目からメガネをふっとばすはりきりよう。メガネを拾ってから演奏した2曲目の「Broken Heart」では早くも観客がシンガロング。それに気を良くしたのか、“アリガトゴザイマス。僕タチハモーション・シティ・サウンドトラックデス”とJustinは日本語で挨拶。その後もバンドは「Coma Kid」「Her Words Destroyed My Planet」「This Is For Real」と快調に曲を披露。手堅いプレイで演奏を支えるJoshua Cain(Gt)、Matt Taylor(Ba)、Tony Thaxton(Dr)。そしてマイクがなくても常に全力で歌いながら、いろいろな音色で演奏にアクセントを加え、観客を煽るJesse Johnson(Key)。それぞれが演奏とともにその個性をアピールした。
因みに、Justinと同じように『Veronica Mars』の大ファンだった僕は「Her Words Destroyed My Planet」の“I fell asleep watching Veronica Mars again”というフレーズを聴くたび、ぐっと来てしまうのだった。思うにKhristen Bellは『Veronica Mars』の頃が1番輝いていたんじゃないか。いや、『Heroes』のElle Bishop役もよかったな……おっと、話が脱線した。
中盤、興奮しすぎた男性ファンが“ジャスティーン!ジャスティーン!!”と叫ぶと、Justinは“That's my name!”とジョークを飛ばした。その後もその男性ファンは懸命にJustinに話しかけ、次の曲を演奏しはじめるタイミングを逃したJustinが“Talk to you later.”となだめるヒトコマも。その様子が何とも微笑ましかった。
セットリストは『Go』の収録曲に偏らず、懐かしい曲も含め、これまでリリースしてきた5枚のアルバムからまんべんなく選曲。MCSってこんなにたくさん胸にしみるエモいレパートリーを持っていたのかと改めて感心させられた。「My Favorite Accident」「Point Of Extinction」、アンコールでやった「Disappear」など、フロアー全体が波打つように盛り上がる曲もあったが、全体の印象としては、どちらかと言うと、そういう胸にしみるエモいメロディをじっくりと聴かせるようなライヴだったように思う。
みんなで大暴れしながら楽しむバンドという僕がこれまで抱いていたイメージは勘違いだったのか。それとも今回のライヴが現在の彼らなのか。ともあれ、円熟味という言葉も浮かぶ演奏をうっとりと聴いていると、さすがに終盤、バンドはそれまでとは明らかにギアが入れ替わったことを思わせる演奏でぐいぐいと盛り上げ、観客の興奮が最高潮に達したところでライヴは終了。アンコールを含め、1時間強の演奏時間は若干短いようにも感じられたし、“あれだけ盛り上げておいてここで終わり?!もうちょっと聴かせてよ!”とも思ったが、帰る道々、“もうちょっと聴きたい”という気持ちを持ち帰りながらライヴの余韻を味わうのは、なかなか気分のいいものだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号