
Overseas
JACK’S MANNEQUIN
Skream! マガジン 2012年04月号掲載

2012.03.12 @渋谷CLUB QUATTRO
Writer 石塚 麻美
Andrew McMahonがソロ・プロジェクトとして始めたJACK’S MANNEQUIN。活動は気がつけば長期間に渡り、今までに3枚のアルバムをリリースしてきた。初来日時から毎回彼らのライヴを観てきたが、バンド・セットでのライヴはかなり久しぶりだ。最近のインタビューでAndrewはJACK’S MANNEQUINとしてのアルバムは今回が最後になるかもしれないという発言を何度かしており、それを体現するかのように今回のツアーではライヴごとに内容の違う集大成と呼べるようなセット・リストを組んでいた。日本公演ではどんなセット・リストになるのかと期待を膨らませながら会場に向かった。
開演予定時刻をほど過ぎて舞台は暗転。ドラマチックなSEなどもなく、ただラフに登場するのが彼ららしくて良い。オープニングは定番曲の「The Mixed Tape」。会場が徐々に熱気を帯びていく。そして次に畳み掛けるように新作から「Release Me」がプレイ。オーディエンスの多くは体でリズムを取りながら心地の良いメロディーに身を委ね、手拍子もばっちりとハマっていた。
昨日で震災から1年経ったことを気遣ったMCをしたAndrewが、“次の曲をみんなに捧げるよ”と言って歌い出したのが「Swim」。この曲は必死に生きることを歌っていて、Andrewが熱く歌い上げる光景を見ていると本当にこちらも胸が熱くなる。
その後も新旧の曲を織り交ぜ、曲中の静と動を上手く使い分けながらバランスの良いセット・リストが消化されていく。中でも「Kill The Messenger」は曲の後半がヘヴィでロックなアレンジが利いていてかなり痺れた。後半会場のムードが一転したのが彼らの曲の中では異彩を放っている「Bloodshot」。真っ赤な照明も相まって一気に高揚感が溢れ、ダンサブルに転調するサビではオーディエンスも飛び跳ねて盛り上がる。彼らの楽曲の幅の広さを実感させる曲だ。そして「Hammers And Strings」でしっとりと聴かせた後は「I’m Ready」、「Bruised」と完璧なポップ・ソングを立て続けに披露して本編が終了。それからあまり時間を空けずにAndrewとギターのBobbyがステージに戻りアンコール。“次の曲はギター一本だけで作ったんだ。この曲でBobbyはとても良い仕事をしたと思う。新作の中でもお気に入りの曲だよ”とAndrewが語って始まったのが「Restless Dream」。ギターとヴォーカルだけのとてもシンプルで美しい曲に心が洗われ、低音から高音まで丁寧な旋律を奏でる彼の歌声が会場に深く響き渡った。次に“今夜は長いセットをやるって予告したから1曲追加するよ”と、予定にはなかったと思われる「Doris Day」を披露してくれた。MCでAndrewはいつも曲についてのエピソードを語ってくれるが、それを聞いてから曲を聴くとまた違った印象を持てるのがおもしろい。特にこの曲は小犬について書かれた曲だという事実を知り、なんだかとても微笑ましくなった。
ラスト2曲はまだこの曲が、あの曲が残っていた! と思わせる怒涛の展開。「Dark Blue」から「La La Lie」のサビの大合唱で約90分のセットが幕切れた。“トーキョー、アイシテル”、“キテクレテアリガトウ”と片言の日本語で何度もオーディエンスに呼び掛けていたAndrewの温かさが会場中に溢れていて、バンドとオーディエンスの温度差が全くない終始ピースフルな雰囲気のライヴだった。
今回のツアーの最終地が日本で光栄だとも言っていたAndrew。今後JACK’S MANNEQUINとしての活動を続けるにしてもしなくても、これだけ良質なポップ・ソングを然るべきオーディエンスに届けられるAndrew McMahonという類稀な才能の持ち主には、どんな形でも今後も曲を作り続けてほしいし、それを今後も見届けたいと強く思った。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号





