Japanese
Aooo
Skream! マガジン 2024年11月号掲載
2024.10.18 @新宿 東急歌舞伎町タワー前 シネシティ広場
Writer : 石角 友香 Photographer:Kato Shumpei
Aoooが1stアルバム『Aooo』のリリースを記念して、新宿 歌舞伎町のど真ん中をジャックし、フリー・ライヴを敢行。ファンはもちろん、その場に居合わせた人たちの足も止めたパフォーマンスは令和ジャパンのスーパーバンド誕生を予感させた。
もはや言わずもがなだが、現在のネット・ミュージック・シーンを代表するクリエイターであるすりぃ(Gt)とツミキ(Dr)、YOASOBIの"Coachella Valley Music and Arts Festival"でのステージ等、大舞台でのサポート経験豊富な女性ベーシスト やまもとひかる、そして赤い公園以来のバンドとなる石野理子(Vo)。このメンバー構成だけでもキャッチーだが、肝心なのは彼等のバンドをやりたいという初期衝動と、その意思を具体化した1stアルバム『Aooo』の勢いと完成度の両立にある。ちなみに全曲、一発録りによる本作。4人のキャラクターとバンド・サウンドの旨みが高度に凝縮されている。
霧雨に煙る歌舞伎町。続々と集まってきたオーディエンスは、ヴィジョンに映し出される映像を楽しみながら4人の登場を待つ。この場所でライヴが行われることへの興奮はやはり現場ならではの体感だ。19時になるとバックヤードから出てくるメンバーが映し出され、ステージに登場した4人は右手からすりぃ、石野理子、やまもとひかる、ツミキと横一列の配置。スターターはアルバム同様「FLASH FORWARD」で、ゴリゴリのギター・ロックであり、またやまもとの図太いベース・プレイが凄まじく映える。しかも歌詞は"思惑が煙る新宿通り"で始まる、このシチュエーションに似合いすぎるナンバーだ。一瞬で駆け抜けるこのショート・チューンに続き、畳み掛けるように「サラダボウル」に突入。4人全員がフロントマンのようなこのバンドの強みが一瞬にして伝播した。
石野の"「青い煙」!"というタイトルコールに歓声が上がると、後押しされたのか、さらにアクティヴにパフォーマンスする石野。彼女の哲学が反映された凄烈な歌詞が、凛とした佇まいで説得力を増していく。広場の各所にスピーカーが設置されている細やかさや、かなりの台数で捉えたメンバーの表情をヴィジョンで確認できるのも、バンドの熱量を実感できる大きな要因になっている。
ポップでキッチュな「イエロートイ」では石野がトイ・ピアノを弾いたり、メンバーのソロをフィーチャーしたり、4人それぞれの強みが打ち出される。なかなか見事な進行だ。MCで石野が改めて謝辞を述べ、スマートフォンでの撮影と拡散OKな旨を伝える。自分のためというより、素直に今ここで起きていることを発信したくなった人も少なくないのでは? さらに「ネオワビシイ」ではタイトルである"ネオワビシイ"をシンガロングしたり、"キーボード・ソロ、私!"とカオスなフレーズを石野が弾いたりして、ジャンルのレンジの広さも堪能させ、すりぃのギター・ロックど真ん中なリフから始まる「Casablanca」。
石野のロング・トーンも決まって、ますます演奏の求心力が高まる。石野&やまもと作のミディアム・チューン「ネロリ」は、音源よりもシンガー・ソングライター的な側面を聴かせ、メロディの良さが伝わるのだが、骨太なバンド・サウンドが一本の筋を通す感じだ。合わせて、ヴィジョンでは新宿の夜景や馴染みの建物が映るのが映画的でエモーショナル。
フロントとしてMCは1人で担った石野が、"今日ここでやる曲は全てアルバムに収録されているので"と言いつつ、"今日やらない曲も入っているので、気になった方はCDを手に取っていただけたら嬉しいです!"とアピール。必要なことを伝えなければ、という彼女の律儀さがむしろ清々しい。Aoooの真の魅力は演奏で分かるのだから。
終盤はフォーキーなイントロから、グッとオルタナ色を強めていく「水中少女」。ツミキの表現する青春ギター・ロックが「水中少女」だとすれば、続く「リピート」はすりぃのそれだ。ギタリストとしてもルーツを開陳したフレーズや音色に彼の個性が見えて、今、Aoooという肉体性を獲得した楽しさがプレイに凝縮されているようだった。そしてラストはこのメンバーで初めて作ったナンバー「アパシー」を夜に向けて放つ。尖ったマイナーチューンはガレージ・ロックっぽいすりぃのギター、煽るようなツミキのドラミング、ガッチリ低いところで蠢くやまもとのベースラインで強烈な体感を生む。
しかも歌謡的なメロと乗りやすいビートが今、むしろクリティカルに感じた。約40分間で10曲。イベントやフェスより多い曲数、街中と思えない程しっかりプロデュースされた音作りも素晴らしいが、何より異なるバックボーンを持つ4人が集まり、全員の存在感が強いバンドとして成立している事実に興奮した。ジャンルが細分化され、分析的に音楽を聴く傾向の強い今にあって、久々に現状を超えてくるバンドに出会えた手応えが残った。
今回見逃した人は、12月の1stツアー[Aooo 1st Live Tour "BOWWOW"]をぜひチェックしてみてほしい。
[Setlist]
1. FLASH FORWARD
2. サラダボウル
3. 青い煙
4. イエロートイ
5. ネオワビシイ
6. Casablanca
7. ネロリ
8. 水中少女
9. リピート
10. アパシー
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号