Japanese
undervár
Skream! マガジン 2015年03月号掲載
2015.01.30 @代官山UNIT
Writer 山口 智男
昨年12月17日にリリースした2ndアルバム『literacy』の最後に収められていた「Defying Gravity」(ご存知、ミュージカル"ウィキッド"の劇中歌)を、MAL(Pf)のピアノに導かれ、Duran(Vo/Gt)が歌い始めるというオープニングに意表を突かれた。しかし、考えてみれば、"(自分達を縛りつけている)重力に逆らう"という意味のタイトルを持つこの曲ほど、"解放リテラシー"と題された今回のツアーのオープニングにふさわしい曲はなかったかもしれない。
そして、眩い光の中、ピアノだけをバックにDuranが「Defying Gravity」を歌い上げると、メンバー全員が力一杯、音を鳴らし始め、「レソフライト」になだれこむ!Duranが奏でるトリッキーなギター・フレーズが印象的なアップテンポ・ナンバー。静と動のコントラストを大胆につけた展開が心憎い。YUTARO(Ba)が足を跳ね上げる激しいアクションを見せながら一気に加速していく演奏を追いかけるようにスタンディングの客席から手拍子が起こった。
『literacy』をひっさげ、全国7ヶ所を回った[undervár LIVE tour 2015"解放リテラシー"]。そのファイナルとなる東京公演。"こんばんは、undervárです。音を楽しんで、もっと暴れてください"
YUTAROがファンが埋めた客席に向かって一言挨拶すると、MALが華やかな音色のピアノを打ち鳴らし「colorful period of history」が始まった。Duranの軽快なカッティングにMALのピアノが絶妙に重なり合うファンキーなポップ・ナンバーだ。客席の後ろから観ている筆者には見えないが、手拍子しているファンはみんな満面の笑みを浮かべていたに違いない。間奏では、Duranが思いきりギターを泣かせたブルージーなソロとバキバキと唸るYUTAROのスラップ・ベースの対決も飛び出した。
そして、Duranのソウルフルな歌にYUTAROとMALが美しいハーモニーを重ねた「思・想ゲーム」。テンポを若干落としながら、福島有(Dr)が刻むダンサブルなビートの上で大空に舞い上がるようなメロディを歌うDuranの艶やかな歌声を聴きながら、元々ギタリストとして活躍していたDuranをヴォーカリストに抜擢したYUTAROの閃きに感謝、感謝、感謝。
前半が終わったところで、ツアー各地で共演してきたバンドとお客さんに感謝を述べたYUTAROは[理屈じゃないよ、大事なのは"理摘む(rhythm)""勘"だ。]という『literacy』のキャッチコピーについて、"理屈を摘み取って勘や直感で、自分を信じてテンポよく生きていくことを伝えたかった。そういうのもありなんじゃないか"と改めて説明。そして、SNSで世界中の人々がそれぞれに喜怒哀楽さまざまな物語を書いているこの時代、"世界の人に向けてどういう歌詞を書けばいいか考えたとき、生まれたことにHappy birthdayと言って、生まれたから今ここに一緒にいるということを言いたいと思った"と曲の背景を訥々と語ってから、"誰の代わりでもない世界のひとりに向けた歌"という「せかいの日・鳥へ」を披露。ぐっとテンポを落として、バンドの佇まいや曲が持つクールな印象とは裏腹に内に情熱を秘めたundervárというバンドが持つ魅力をぎゅっと凝縮したようなスロー・ナンバーを、そこにいる全員がしみじみと聴き入った。
"最高の夜にしましょう!力を貸してください!"とDuranが客席に声をかけてから演奏した1stアルバム『UNiDENTiFiED』の「Söar」以降、バンドがクライマックスに向け、アップテンポの曲を立て続けに繰り出すと、それに応え、火がついたように客席にも動きが出る。手数の多いドラムで怒涛のリズムを繰り出す福島を中心にDuran、YUTAROの3人が向き合い、お互いに笑顔を見せ合いながら音を重ね、ピアノから離れられないことがじれったいと思ったのか、MALはイスの上に立ち上がり、体をかがめて鍵盤を連打!心底、このメンバーで演奏することを楽しんでいるような4人の姿はこの日1番の見どころとして、そこにいる全員の脳裏に焼きついたに違いない。
そして全員で歌った「ideaう」、"bye-bye"というリフレインに"前に進んでいる"という想いを込め、全員で手を振った「TT4N」で、クライマックスを迎えたバンドはアンコールで演奏したダンス・ナンバー「FUNCALL」でステージいっぱいにファンを上げ、ダメ押しで盛り上げると、記憶に残る感動的な光景を作り上げたのだった。
メンバーそれぞれにキャリアとプレイヤーとしての実力を持ちながら、undervárはまだ"若い"バンドだ。まだまだこんなもんじゃないはずだ。この次はこれを上回るものすごい光景を見せてくれるに違いない。ライヴの余韻と共にそんな期待が胸に湧き上がってきた。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号


















