
Japanese
andymori|SUMMER SONIC 2011

2011.08.13 @QVCマリンフィールド&幕張メッセ
Writer 石井 理紗子
若干の余裕を持って到着したはずのRAINBOW STAGEでは、既にandymoriの3人がステージにいた。メンバー自らのサウンド・チェックだ。とは言え普通に演奏しているものだから、ライヴがもう始まったのかと人がどっと雪崩れ込んでくる。湧き上がる拍手。ライヴ前からRAINBOW STAGE後方まで熱気と人でいっぱいになった。
一度ステージの袖に下がり、SEと共にメンバーが再登場。30秒ちょっとの短い「ナツメグ」で始まり、少し歌謡曲の匂いのする「グロリアス軽トラ」、軽快なテンポの「ベンガルトラとウィスキー」、「Peace」が立て続けに演奏される。大きな会場にも関わらず、早口で紡ぐ小山田(Vo&Gt)の言葉がはっきりと聞こえ、ドラムとベースも寸分の狂いもなく確実に音を刻んでゆく。上手い。他のロック・バンドのようにテクニックを魅せつけるソロがあるわけではなく、1曲1曲は短く、淡々と演奏されていくのだが、そう呟かずにはいられない。
その後も高く柔らかい小山田の声がよく映えるメロディアスな楽曲が続き、新曲「パーティーは終わった」の発表にファンがわっと沸いた。ファンの期待の中披露されたその曲は、サビはごくごく単純で「パーティーは終わった」という歌詞が繰り返されるだけなのだが、そのセンチメンタルな歌詞と優しいギターとコーラスのハーモニーが耳に残る。そしてもう1曲印象的だったのはBEN E. KINGの「Stand By Me」のカヴァーである。誰もが知る有名曲をイントロでは一瞬わからない程andymori風にアレンジしていたが、彼らの曲に対するリスペクトがひしひしと伝わってくるような心地よくアレンジされ、原曲の良さを残したまま彼らのライヴのセット・リストに溶け込んでいた。
そして、ラストを飾ったのは「すごい速さ」。あっと言う間に合計14曲を演奏し切った。最初にサウンド・チェックでステージ上にいた時は、白いTシャツと青いジーンズという服装もあって、一瞬スタッフかと思ったが、演奏を始めた途端、間違いなくステージにいたのはアーティストだった。彼らはいまや日本のロック・シーンを牽引するバンドの1つに成長したと言えるのではないだろうか。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号