Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Overseas

HUDSON MOHAWKE

2010.08.08 @千葉マリンスタジアム&幕張メッセ

Writer 道明 利友

DANCE STAGE中盤一番の衝撃は、なんといってもこのHUDSON MOHAWKEだろう。所属レーベル“WARP”のアニヴァーサリー・イベントとなった昨年の“エレクトラグライド”のトップバッターを務め、幕張メッセの大観衆をノックアウトしたサウンドは、この日も強烈な個性を放ちまくった。

そのステージの幕開けは、リヴァーブの聴いたシンセ・サウンドとキックドラムの連打。ドープな音色はダブステップ的なムードをほのかに感じさせるが、HUDSONとともにステージに登場した黒人MCがソウルフルなヴォーカルを加え、ジャンルレスな感覚を演出する。そう、その感覚こそまさしくHUDSON MOHAWKEの真骨頂と言っていい。電子音の粒がオーロラのようなやわらかさで広がり、かと思えばインパクトの強いヘヴィ・リズムがうねり、その上で印象的なシンセのフレーズがループする「Fuse」を筆頭に、様々な音楽のエッセンスが目まぐるしく交差するのが彼の作品の興味深いところだ。テクノ、ジャングル、ダブステップ、エレクトロ、そしてヒップホップやソウル・ミュージック……。聴き手を踊らせる感覚を持つ様々な音楽からエッセンスを抽出、陶酔感を強烈に誘う楽曲に仕立て上げた彼の世界観をひとつのジャンルで括ることは、明らかに不可能だ。

ちなみに、彼の前にDANCE STAGEに登場したSURKINは、“これぞエレクトロ!”といった強烈な音圧と直線的なビートでフロアをガンガン沸かせていた。それと比べるとHUDSONの場合は、縦横無尽な音色とビートがボディブローのようにジワリジワリと効いてくる感覚。始めは様子をうかがうようにステージを見つめていたオーディエンスも多かったが、気が付けば、フロア前方でその陶酔的なサウンドを浴びて全身を踊らせるオーディエンスが続出! LOVE MUSIC,PROGRESSIVE、REALITY、CREATION―。その音色とともにスクリーンを彩ったフレーズは、HUDSON MOHAWKEの音楽の醍醐味をまさに象徴していた。ジャンルに縛られることなく音楽を愛し、音楽を進化させ、リアルで創造性豊かな音楽を生む―。個人的には、この日一番と言ってもいいくらいの刺激を感じさせてもらった、至福の瞬間だった。

  • 1