Overseas
PAVEMENT
2010.04.07 @新木場 STUDIO COAST
Writer 遠藤 孝行
1999年の解散から11年。2010年限りの活動ではあるが再結成を果たしたPAVEMENTの来日公演。昨年秋の再結成そして来日アナウンスに胸は高鳴ったが、当日を迎えると楽しみではあるものの少し複雑な気分にもなっていた。個人的な話をするとPAVEMENTの出会いは高校時代。初めて聴いた時は大きな感動や驚きを感じるというよりかは、自分の好きな音楽はこれかもという変な感覚があった。音楽が好きな人ならそんな感覚になる事はあると思うのだけれど、初めて聴いたアーティストに「今まで自分が聴きたかった音はコレなんじゃないか」という変な思い込みに陥ったバンドはPAVEMENTが初めてだった。そしてまた通学中にもよく聴いた。PAVEMENTを聴くとその頃の特別楽しくも悲しくもなかった日常が思い出される。だから、このタイミングでしか多分二度と観れないであろうこのライヴに少し感傷的になったりしながら新木場へ向かう。(その後SUMMER SONC2010に出演が決定!)
ライヴは定刻にスタート。さくっとメンバーが登場し「In The Month A Desert」、「Shady Lane」と立て続けに演奏される。ベスト盤がリリースされての来日だっただけに今回は初期を中心とした代表曲満載のセット・リストだったが、もうこの2曲で涙腺が緩む。特に「Shady Lane」がこんなに早く演奏されるなんて思ってなかったから、驚いたものの早くも今日来て良かったなんて思ってしまう。
メンバーは淡々とした様子だったが、フロアはかなり暖かくすでに良い雰囲気。サラリーマンも20歳そこそこの男の子も一緒に体を揺らす。リアルタイムでファンだった人も昨今のUSインディー・ブームからPAVEMENTへたどり着いた若者もこの日を待ちわびていたという気持ちが伝わってくる様だった。演奏は完璧ではないし、声もよく出ているとは言いがたかったけれど、そのラフなバンド・アンサンブルから伝わってくるメロディは胸を締め付けるし、それはやはり彼らしか出せないものになっていたと思う。
少し気の抜けたようなMCを挟みながらバンドは次々に曲をこなしていく。再結成のライヴを心から楽しんでいるような彼らの姿はとても微笑ましく、会場を暖かく包んでいた。圧巻は終盤の「Stereo」「Summer Babe」「Unfair」「Cut Your Hair」の4曲の流れ。流れというか、ここまで代表曲を立て続けに演奏されたら盛り上がらないわけがない。この日一番の盛り上がりだった。
そしてアンコールではこのツアーではたまにしか演奏されないラスト・アルバムから「Spint On A Stranger」が演奏された。メンバー内に亀裂を産んでしまったと言われるこのアルバムからの柔らかいナンバーは会場から暖かく迎えられる。
解散以降評価がここまで高まったバンドも珍しいし、「ロウファイ」と呼ばれた彼らの音楽性が今またスポット・ライトを浴びフォロアーを産んでいるという現状もまた彼らの偉大さを物語っている。今回の再結成は今年を代表する出来事の一つと言っていいだろう。そして今回のライヴではバンドがこんなにもアグレッシヴだったことも嬉しい驚きだった。彼らのバンド・マジックは消え失せない。PAVEMENTに出会えて良かったと改めて思う。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
RELEASE INFO
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号