
Japanese
レミオロメン MEET THE MUSIC 2010 LIVE

2010.03.21 @ビルボードライヴ東京
Writer 遠藤 孝行
全国FM連合加盟の53局とKDDIが主催するキャンペーン「MEET THE MUSIC 2010」の一環として、開催された今回のライヴ。簡単に説明すると「MEET THE MUSIC 2010」とは音楽との出会いを身近に楽しんでもらおうとするFMラジオとFMケータイの普及キャンペーン。2008年には桑田佳祐が、昨年はコブクロが登場し観客を沸かせた。さらにこのライヴはFM53局で生中継されている。だからこの日の19時から20時の間はどのFM局にチャンネルを合わせてもレミオロメンの生のライヴが楽しめるということ。全国の人達が同時にこのライヴを楽しんでいると考えると、とても素敵なことだと思う。
さて、今回のライヴ生中継ということで始まる前から緊張感が漂う。ラジオDJである小林克也さんの素敵な声でライヴはスタート。登場して来たメンバーからも緊張感が伝わってくる。
ライヴは「Sakura」からスタート。伸びやかな藤巻の声が響き渡る。ビルボード・ライヴ東京という少し洒落た、そして音も最高の環境で彼らのライヴを楽しめるのはとても幸運なことだなと一曲目で早くも思う。この日は新作『花鳥風月』からの楽曲が中心で、それもゆったりとした曲をストリングスや生演奏中心のアレンジで演奏されていたこともあり、レミオロメンの曲の素晴らしさをじっくりと堪能出来るような構成だ。
3曲目にはアルバムのタイトル・トラックである「花鳥風月」が演奏される。少し緊張気味だったメンバーもこの当たりからリラックスした様子を見せる。アルバム屈指の名曲はやはりグッと染みる。丁寧なストリングス・アレンジもとても心地いいものだった。大晦日のささやかな幸せを歌った「大晦日の歌」を挟んで大ヒット・ナンバーである「粉雪」を披露。レミオロメンはライヴ・バンドだということを証明するかのように貫禄たっぷりに演奏された。
この日のライヴには全国54組108名の中高生とその同伴者が招待されていた。MCでも言っていたことだが、この日のライヴが生涯で初めて観るライヴだという子も多く、初ライヴがレミオロメンでそれもこの素敵な会場で観れたということは人生の大事な思い出の一つとなることだろう。
ラストを飾ったのは「3月9日」。卒業ソングとして定番となっているこの曲をこの時期に聴けたのは良かった。その場の中高生達には大きなプレゼントになったことだろう。そしてカーテンが閉じ本編が終了。メンバーは大仕事を終えた満足感に包まれている様子。アンコールはそれを証明するようにさらに弾けたものだった。
この日のラジオを聴いていた沢山の人達にもこのライヴの熱気が正しく伝わっていればいいなと思う。レミオロメンはまた一つ大きなステップを昇った、そう感じさせるほど素敵な一夜だった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
- 2025.07.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号