
Overseas
THE BOXER REBELLION

2010.01.20 @代官山UNIT
Writer 伊藤 洋輔
ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイト、ナイン……、THE BOXER REBELLIONのヒストリーとは、テン・カウント直前から立ち上がり、見事、チャンピオンに返り咲く――なんてありきたりな表現かな?……いや、彼らのヒストリーは、そんなドラマチックな逆転勝利を真意に体現した、“傷だらけのボクサー”のように波乱万丈なものだ。03年、PLAYLOUDERのコンペディションでグラストンベリーへの出演を獲得。その後、90年代一世を風靡したブリット・ポップの一立役者であるプロデューサー、Alan McGeeと出会い、レーベルPOPTONESと契約。そして05年、デビュー・アルバムのリリースと、THE BOXER REBELLIONの船出は前途洋々だった。しかし、アルバム・リリース2週間後というまさかのタイミングでレーベルは閉鎖してしまう。天国から一転、奈落の底に突き落とされてしまった。
では、彼らがなぜ復活できたのか?2ndアルバムは英米のiTunesオルタナティヴ・チャートを席巻し、地上初となるレーベル未契約でフィジカル・リリース外の形式ながら米ビルボード・チャートにランクインする奇跡を起こせたのか?その答えとなるのが、この夜の圧巻のパフォーマンスに集約されていた。溢れんばかりのエモーショナルを宿したファルセット・ヴォイス、終始安定感ある鉄壁のアンサンブル。そう、奇跡の裏打ちは、地道なライヴ活動が修練となったものなのだ。
ライヴは徐々にスケール感を拡げるグルーヴ・ナンバー「These Walls Are Thin」でスタート。サビでの突き抜けるファルセット・ヴォイスに繊細なギター・サウンドの絡みは、叙情性の強い世界観だけに空間をじわじわと沁み込むように暖める。やはりライヴはアルバム音源以上の壮大な脳内イメージを刺激する。続くは2ndでのハイライトと呼べる「Evacuate」。イントロのギター・カッティングから一気に駆け抜けてしまう疾走感には、爆発的なかっこよさがあった。
時折簡素な曲紹介を挟むだけで、過度のファン・サービス的なコミュニケーションは見られないが、職人とした淡々とブレのないパフォーマンスが披露される。穏やかなアコギに乗せて歌心溢れる「Soviets」、流麗なフィードバック・ノイズが印象的な「Flashing Red Light Means Go」と、天井知らずな上昇気流を想起するグルーヴを描いていく。そんなグルーヴが化け物のように膨れ上がった「Never Knowing How Or Why」でのカタルシスには驚愕した。2本の轟音ギターの壮絶な絡み合いに「何もしなくとも、死は訪れるんだ!」という歌声は、だからこそ、叫び、音を奏でるんだ、というバンドの魂を振り絞り叩きつけるようなパフォーマンスで感動すら覚えた。
掛け値なしに、本当に素晴らしいライヴだった。唯一残念だったことは、客の入りが芳しくなかったこと。USインディの波が世界中に浸透する中、UKロックの叙情派に属した彼らの世界観は、時流とは一線を画した存在と言わざるを得ない。それでどこか華のなさを感じ食わず嫌いに走ってしまう人もいると思うが、インディペンデントで培った力は、トレンドで登場するバンドとは比較にならない本物の魅力が詰まっている。英米でのブレイクを果たしたいま、VERVEやTRAVIS、COLDPLAYのような存在として、ここ日本でもブレイクしてほしいと心から願っている。
SET LIST
01. These Walls Are Thin
02. Evacuate
03. Semi-Automatic
04. We Have This Place Surrounded
05. Locked In The Basement
06. Spitting Fire
07. Soviets
08. Lay Me Down
09. Flashing Red Light Means Go
10. Cowboys & Engines
11. Misplaced
12. Forces
13. The New Heavy
14. Both Sides Are Even
15. Never Knowing How Or Why
16. Silent Movie
ENCORE
01. No Harm
02. Flight
03. Watermelon
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号