
Overseas
KEANE

2009.04.24 @新木場STUDIO COAST
Writer 杉浦 薫
2004年のデビューアルバム『Hopes And Fear』は新人ながら初登場一位を獲得し、瞬く間にイギリスの国民的バンドとなったKEANE。最新作『Perfect Symmetry』は、デビュー当時のサウンドから一転し、80’sのエッセンスが随所に散りばめられ、大合唱出来るというよりは、ダンサブルな曲が中心のアルバムとなった。
2006年にSUMMER SONICに来日する予定だったものの、Tomのドラッグ問題により出演中止となり、ファンはとても悔しい思いをしたことだろう。しかし、この度念願の単独来日を果たし、SUMMER SONIC’09にも再び出演することが決定している。ライヴ前にRichardにインタビューをしたのだが、Tomの問題に決着がつき、現在バンドは健康的なメンタリティーの元に活動を行っているとの言葉を聞くことが出来、安心した。
ライヴ会場は、年齢層の幅広さが目立つ。いかにも会社帰りという感じのスーツの人も多くいた。KEANEの音楽性はボーダーレスな楽しみ方が出来るし、納得の客層だ。
『Perfect Symmetry』から「The Lovers Are Losing」から幕が上がる。Tomはとても健康そうで、大きな手振りで元気にステージを行き来する姿が頼もしい。声もよく伸び、安定た実力を見せてくれている。
この日のセットリストは、『Hopes And Fears』から6曲、『Under The Iron Sea』から5曲、『Perfect Symmetry』から7曲と、偏ることなく全ての作品からチョイスされていた。『Perfect Symmetry』は前2作と比べるといささか音の質感が違う作品だが、こうしてライヴで聴いていると、前2作の曲群と並べても違和感がないし、ダンサブルなリズムがうまい具合にアクセントとなっている。特にKEANE新機軸の最骨頂とも言える「Carry On」は、『ラビリンス~魔王の迷宮~』時のDAVID BOWIEを彷彿とさせ、フロアの反応はいまいち良いとは言えないものの、今までに見たことがないKEANEの新たな一面を十分に堪能することが出来た。「Somewhere Only We Know」では「待ってました!」とばかりの大大大合唱大会。後半はTomの声がだんだん息切れしてきたものの、エネルギッシュな演奏が彼を支え、Tomは自分を奮い立たせるように、最後の最後まで全力で歌い上げた。終始笑顔の絶えない、温かい雰囲気の中ライヴは終了。帰路に着き、眠る瞬間まで、ほっこりと穏やかな気分でいられたことは言うまでもない。
- 1
LIVE INFO
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号