Pick Up! Rookies
Rhycol.
-自己紹介をお願い致します。
Vo/Gtの金城です。
Baの松藤です。
Drの上田です。
GtのNOHT FRICASSEEです。
-バンド結成のいきさつと何かコンセプトがあれば教えてください。
上田 : 実は最初、金城と僕がメロコア・バンドを組んでいて後にNOHT、松藤が加わって今のバンド・サウンドになりました。
-最近はまっている音楽を、あれば洋楽、邦楽両方教えてください。
金城 : Kid Finish、声が好きで聴いています。
松藤 : MUTEMATH、独特な世界観で癖になりますね。
NOHT : SPECIAL OTHERS、今ちょうど歌っていました。
上田 : 今は初心に帰って、南こうせつさんを聴いています。
-影響を受けたアルバムを紹介してください。
金城 : Hi-STANDARD『GROWING UP』
松藤 : BLANKEY JET CITY『HARLEM JETS』
上田 : Hi-STANDARD『MAKING THE ROAD』
NOHT : X JAPAN『DAHLIA』
-今の日本のインディー・シーンを客観的に見てどう感じていますか?
松藤 : 今の時代、CDのセールスが伸び悩んでる中、メジャーとインディーズの差なんてほぼなくなってきてると思います。実際、インディーズ・バンドの音を聴いてもメジャー・アーティストにも負けないくらい良い音楽がたくさんあります。まだインディーズを知らない皆さんにも是非聴いてほしいですね。
-バンドの音を言葉で表すとすればどういった音でしょうか?
金城 : 五感全てに訴えかける記憶としての音楽を目指しています。
-今作の聴き所は?
金城 : 1曲1曲にそれぞれの物語があるのでその日その時の自分の心境に合わせて聴いてもらえれば嬉しいです。
-具体的に見えている展望、目標はありますか?
NOHT :『situation』のミリオン・セラーを目指してます。よろしく!!
-今後のライヴの予定を教えてください。
松藤 : 12月に東名阪でレコ発2マンLIVEをします。そして、来年年明けからツアーを回ります。3月には大阪でツアー・ファイナル・ワンマンを行います。
-Skream!の読者にメッセージをお願い致します。
金城 : CDは細部までこだわり抜いているので、是非、買って見て聴いてライヴに遊びに来て下さい。
松藤 : ライヴではまた違ったRhycol.が見れると思います。Rhycol.の世界観を是非体感しに来て下さい。
上田 : 最近寒くなってきましたね。寒い日にはクリームシチュー?いや、ビーフシチュー?いやいや、やっぱり『situation』でしょう!
NOHT : 今回のCDは1枚ずつ匂いが違います。是非嗅いでみて下さい。
LIVE INFO
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号