Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Overseas

DEATH FROM ABOVE 1979|SUMMER SONIC 2011

2011.08.13 @QVCマリンフィールド&幕張メッセ

Writer 石井 理紗子

リズム隊のみの2人組という編成、“リビングにいる象みたいな存在、俺達はそうありたい”という発言、象の鼻をあしらった自画像。DFA1979を説明する時、そこにはいつも“異色”という言葉が付きまとう。それだけの衝撃を世界に与えながらもフル・アルバムは04年にリリースした『You're A Woman I'm A Machine』の1枚のみで06年にあっさり解散してしまった彼らが、突如として復活し、来日したのである。観逃すわけにはいかないとSONIC STAGEは一筋縄ではいかなそうなロック・ファンが詰めかけた。
ほぼオン・タイムでSONIC STAGEを爆音が包んだ。ドラムとベースだけとは思えないほどの爆音で、空気がびりびり振動しているのがわかる。だが、驚くべきはSebastienのヴォーカルが、ドラムを叩きながらにもかかわらず、爆音に全く負けていなかったことだろう。背後には“リビングの象”のタペストリーが掲げられ、Jesseのベースが唸りを上げて這いずりまわり、Sebastienが地響きのようなドラムを叩きながら叫びまくる。まるで雷のようなパフォーマンスにただただ圧倒され、アルバムのタイトル曲「You’re A Woman, I’m A Machine」、名曲と名高い「Romantic Rights」を含め全15曲も演奏されたのだが、あっという間の40分だった。ギターレス・デュオと呼ばれることもある彼らだが、ギターが無いというよりはベースとドラムで完成されていると言うべきだろう。
常識を超えた彼らのパフォーマンスはMCも同様だった。Sebastianの最初の言葉は“ヤヴァーイ!”という日本語だった。普通はイェーイ!とかトーキョー!とかサイコー!とかじゃないのかと突っ込む間もなく、今度は“テンカラキタシ!テンカラキタシ!”と叫ぶ。何のことやらさっぱりわからず頭の中をクエスチョン・マークが埋め尽くす。思わずぽかんとするファンにバスドラをどかどか叩いて煽るSebastien。ドラムの音に煽られるままに拳をあげ、結局わけがわからないまま音の嵐に呑み込まれていく。40分その繰り返しだった。
勘の良い方にはおわかりいただけただろうか?バンド名を和訳していたのである。きっとライヴが終わってもわからなかったファンもいたに違いない。天才の行動を常人が理解するのはいつもワン・テンポ遅れてからだ。Sebastianは“日本人は静かすぎる!”と困惑気味だったが、懲りずにまた来日して欲しい。次回はきっと一緒に“テンカラキタシ!”と叫んで盛り上がれるに違いない。

  • 1