Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

NEWS - LATEST UPDATE -

ネット・シーンの新星、JASPĘRのインタビュー公開。心癒やすチル・ヴォイスで、生きにくい時代にそっと寄り添い手をとってくれる2ndデジタル・シングル『Heal』を明日10/16リリース

Japanese 2021.10.15 20:00

ネット・シーンの新星、JASPĘRのインタビュー公開。心癒やすチル・ヴォイスで、生きにくい時代にそっと寄り添い手をとってくれる2ndデジタル・シングル『Heal』を明日10/16リリース

BRADIOのライヴ・レポート公開。楽曲の持つ可能性を発見し、シックでスウィートでソウルフルなビルボード仕様のアンサンブルを聴かせた、濃密な初ビルボードライブ東京公演をレポート

Japanese 2021.10.15 19:00

BRADIOのライヴ・レポート公開。楽曲の持つ可能性を発見し、シックでスウィートでソウルフルなビルボード仕様のアンサンブルを聴かせた、濃密な初ビルボードライブ東京公演をレポート

Newspeakのライヴ・レポート公開。"やっぱ直接、最高ですね"――短編映画並みの曲の世界観を洗練された演奏力で実感させた、1年半ぶりのツアー"Turn Tour"最終日をレポート

Japanese 2021.10.15 18:00

Newspeakのライヴ・レポート公開。"やっぱ直接、最高ですね"――短編映画並みの曲の世界観を洗練された演奏力で実感させた、1年半ぶりのツアー"Turn Tour"最終日をレポート

インナージャーニーのライヴ・レポート公開。最新EP『風の匂い』で"バンドになった"実感を力強い演奏でも表した、結成2周年記念の渋谷WWW Xワンマン・ライヴをレポート

Japanese 2021.10.14 20:00

インナージャーニーのライヴ・レポート公開。最新EP『風の匂い』で"バンドになった"実感を力強い演奏でも表した、結成2周年記念の渋谷WWW Xワンマン・ライヴをレポート

GO TO THE BEDS、ユメノユアのコラム"ROCK ON! #YuaPlaying"第16回公開。今回はこの季節にぴったりの"散歩しながら聞きたい曲"をテーマに17曲をセレクト

Japanese 2021.10.14 19:00

GO TO THE BEDS、ユメノユアのコラム"ROCK ON! #YuaPlaying"第16回公開。今回はこの季節にぴったりの"散歩しながら聞きたい曲"をテーマに17曲をセレクト

月蝕會議のインタビュー&動画メッセージ公開。楽曲制作そのものをエンターテイメントと呼ぶ彼らの"ふたつの顔"が融合した、"議事録"シリーズ最新作『月蝕會議2019・2020年度議事録』を10/20リリース

Japanese 2021.10.13 20:00

月蝕會議のインタビュー&動画メッセージ公開。楽曲制作そのものをエンターテイメントと呼ぶ彼らの"ふたつの顔"が融合した、"議事録"シリーズ最新作『月蝕會議2019・2020年度議事録』を10/20リリース

KOGA RECORDS発ルーキー・バンド、シンガーズハイのインタビュー&動画メッセージ公開。初期衝動に満ちつつ構築力も垣間見える初の全国流通盤『Love and Hate』を10/20リリース

Japanese 2021.10.13 19:00

KOGA RECORDS発ルーキー・バンド、シンガーズハイのインタビュー&動画メッセージ公開。初期衝動に満ちつつ構築力も垣間見える初の全国流通盤『Love and Hate』を10/20リリース

あれくんのコラム"僕の視界に映るもの全てを"第2回公開。9月に実施した初のインストア・ライヴの感想と、念願のソロ・フル・アルバム『呼吸』の聴きどころを綴る

Japanese 2021.10.13 18:00

あれくんのコラム"僕の視界に映るもの全てを"第2回公開。9月に実施した初のインストア・ライヴの感想と、念願のソロ・フル・アルバム『呼吸』の聴きどころを綴る

愛はズボーン×キュウソネコカミ×DENIMSの座談会公開。愛はズ10周年トリビュート&カバー・アルバム完成記念、音楽でやりとりする愛だらけの往復書簡を交わした3組による座談会実現

Japanese 2021.10.12 20:00

愛はズボーン×キュウソネコカミ×DENIMSの座談会公開。愛はズ10周年トリビュート&カバー・アルバム完成記念、音楽でやりとりする愛だらけの往復書簡を交わした3組による座談会実現

緑黄色社会、穴見真吾(Ba/Cho)のコラム"部屋とけん玉と穴見"第9回公開。高校生のときから変わらず、ずっと聴き続けているというAMERICAN FOOTBALLについて語る

Japanese 2021.10.12 18:00

緑黄色社会、穴見真吾(Ba/Cho)のコラム"部屋とけん玉と穴見"第9回公開。高校生のときから変わらず、ずっと聴き続けているというAMERICAN FOOTBALLについて語る

ネクライトーキーのライヴ・レポート公開。いい曲、ユニークなアレンジとバンド・アンサンブルで真っ向勝負できる存在感――新フェーズ突入を示した、自身最大キャパの豊洲PIT公演をレポート

Japanese 2021.10.11 20:00

ネクライトーキーのライヴ・レポート公開。いい曲、ユニークなアレンジとバンド・アンサンブルで真っ向勝負できる存在感――新フェーズ突入を示した、自身最大キャパの豊洲PIT公演をレポート

6つの個性が重なり合うVTuberユニット、Rain Dropsのインタビュー公開。第1章の完結になる、足跡と攻めのスタンスを刻んだ初フル・アルバム『バイオグラフィ』をリリース

Japanese 2021.10.08 18:00

6つの個性が重なり合うVTuberユニット、Rain Dropsのインタビュー公開。第1章の完結になる、足跡と攻めのスタンスを刻んだ初フル・アルバム『バイオグラフィ』をリリース

ANABANTFULLSのインタビュー公開。"もちろん傑作だけど、これで終わりじゃない"――グルーヴィ・ロックをさらに研ぎ澄ませた、反撃を仕掛けるニュー・アルバム『天国発電』をリリース

Japanese 2021.10.07 19:00

ANABANTFULLSのインタビュー公開。"もちろん傑作だけど、これで終わりじゃない"――グルーヴィ・ロックをさらに研ぎ澄ませた、反撃を仕掛けるニュー・アルバム『天国発電』をリリース

挫・人間、下川リヲ(Vo/Gt)のコラム"モノホンプレーヤーになれねえ"第21回公開。ひきこもりの彼が、"ひきこもりを極めた先の景色"を見るためにとった行動について綴る

Japanese 2021.10.07 18:00

挫・人間、下川リヲ(Vo/Gt)のコラム"モノホンプレーヤーになれねえ"第21回公開。ひきこもりの彼が、"ひきこもりを極めた先の景色"を見るためにとった行動について綴る

PEDROのライヴ・レポート公開。"PEDROは活動休止します"――この先どんなことがあっても生きてやる、やってやるという強い決意を感じさせた、"SENTIMENTAL POOLSIDE TOUR"東京Zepp DiverCity公演をレポート

Japanese 2021.10.06 20:00

PEDROのライヴ・レポート公開。"PEDROは活動休止します"――この先どんなことがあっても生きてやる、やってやるという強い決意を感じさせた、"SENTIMENTAL POOLSIDE TOUR"東京Zepp DiverCity公演をレポート