Warning: include(/home/gekirock2/www/skream2/parts/sbm.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/blog/index.php on line 43
Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock2/www/skream2/parts/sbm.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/blog/index.php on line 43
「Skream! EXPO -02-」、出演者からも一言?
今月頭に発表された、本誌Skream!主催のイベント「Skream! EXPO -02-」。
こちら、いよいよ開催まで20日と迫ってまいりました!
正直、今週末のSUMMER SONICを待たずして、早くも28日に向けて浮足立っております。
発表の通り、「Skream! EXPO -02-」には、昨日のブログにも登場しましたVeni Vidi Viciousの登場も決定しておりますが、
5日のイベントでお会いした際には、VVVの皆様からは、
「まだシークレットのバンドってダレ?」
「しゃっくりが止まらない」
「短パンを履いてきてしまったが、短パンはベニっぽくない。」
など、自由なお言葉を筆頭に、「楽しみにしてます」というまっとうなコメントもチラリといただきました。
こちらこそ、楽しみにしております!
そして、良介さん、しゃっくりは止まったのでしょうか。
曲は、5日のライヴで久しぶりに披露し、フロアにモッシュの嵐を起こしたこの曲。
(島根 希実)
thatta
先週の金曜日は新宿JAMへ行ってきました。
こちら、オールナイトイベントだったのですが、
個人的な「2011年の激アツバンド」が3つ揃う、いわばブッキングフィーバーとなってしまったため、行って参りました。
The Mammals
thatta
Veni Vidi Vicious
2つは、以前も挙げたのでいいでしょう。
今回の一番の収穫は、イベントの主催でもありましたthatta。
ずっと気になっていたのですが、
彼らの出演するイベントに行ったこともあったものの、出番を待たずしてダウンしてしまったり、間に合わなかったリ。知らぬうちにメンバーに絡まれたたことはあったらしいが、本人たちだと知らずに話していたり。
今回はご縁があったようで、ようやく見れました。そして期待以上。
汚い。狭い。汗、歓声、雄叫び(?)、高いテンション。そして酒。あらゆる熱気と湿気が蔓延した、全てが雑然とした、全く整理出来ていない状況。
いろんなものに、まみれた中で行われた彼らのライヴは、とりあえず「此処、日本じゃないな…」と。
ひとまず、あのかっこよさを再確認する為、もう一度オールナイトのテンションではない時、心も体もシラフな状態でもう一度見に行ってきます。
(島根 希実)
Amy Winehouse
Amy Winehouse死去。
まだ、27歳。そして、“また”27歳。
彼女の声、
土臭くソウルフルでありながら、そこにこびりつく“ロック”、
削ろうと、ヘラでガシガシやっても、熱湯につけ込んでも、
全く落ちない、こびりついたままの“ロック”。
そんな彼女のヴォーカル、
大好きです。
この映像、本当に大好きで、一時期バーで毎日のように流してました。
「私は、Alicia KeysよりAmy Winehouseの方が好きだ」とか語り合ったことが懐かしい。
(島根 希実)
30 / 67
Skream! Diskreview
