Warning: include(/home/gekirock2/www/skream2/parts/sbm.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/blog/index.php on line 43
Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock2/www/skream2/parts/sbm.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/blog/index.php on line 43
怒涛のように、そしてきくこ
めっきり春めいてまいりましたね、花粉症かと思ったら疲れか何かで体が弱っているだけでした、健康第一!
こんばんは、今週からはバタバタと入稿に向けた作業も本格化してきております。
4月号も凄く素敵なアーティストのインタビューや記事が掲載されておりますので、是非CDショップ店頭やライヴハウスなどで見かけたら手にとってみて下さいませ、勿論WEBでも観れますからね!
そして今日は下北沢に足を運び”きくこ”のライヴを観てきました。
なんだか呼び捨てするのが申し訳ない名前のきくこさんですが初見だったのですが凄くエモーショナルで良いライヴをしておりました。
リズム隊は安定感を通り越して二人だけでもバンドが成立するようなグルーヴを文字通り叩き出していたし、ギター・ヴォーカルの菊さんはそのグルーヴの上で縦横無尽に”きくこ”の世界観を作り出していました、またライヴが観たいな。
もしこのブログを観てくれた方で、まだ無名だけどこんな良いバンドいるよ!とかある方は是非教えていただきたいですねー。
(伊藤 啓太)
死ぬまで一生愛されてると思ってたよ
ご無沙汰してます。ライター/編集の沖です。
今週はインタヴュー取材2デイズでした。
1日目は[Champagne]の川上洋平さん、
2日目はクリープハイプの尾崎世界観さん。
[Champagne]はサード・アルバム『Schwarzenegger』を4月4日に、
クリープハイプはメジャー・ファースト・アルバム
『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』を4月18日にリリースします。
どちらも超名盤。どんどん勢いを増すバンドですから、
音が持つ個性が研ぎ澄まされております。
[Champagne]のインタヴューに関しては、
編集部の伊藤(啓)氏が書いていますので、
わたしはクリープハイプのインタヴューに関して書きますね。
+
尾崎世界観さん。実はわたくし、いま一番話したい人でした。
凄くエッヂが効いた言い回しを刻むかただな、と、
言葉を扱うものとしてずっとジェラシーを抱いていたのです。
そして、ここまで堂々とギター・ロックをやっているバンドが
最近ではあまりお目に掛かれない。
尾崎さんとは同世代でもありますし、
ギター・ロックで育っている同志(←勝手に)として、
是非お話したかったのです。
なのでアレンジに関してもたくさんお伺い致しました!
で、ひと足早く、初回盤に付属されるDVDに収録される
「イノチミジカシコイセヨオトメ」のショート・フィルムと
「オレンジ」のPVも拝見致しました。
監督は「アフロ田中」などでお馴染みの松居大悟さん。
衝撃のラストです。動揺して泣いちゃいましたもん。
何が正しいのか。いろんなことを考えさせられました。
「オレンジ」のPVもなかなかシュールでとってもいい感じです。
尾崎さんは髪の毛を1年くらい切っていないとのことで、
インタヴュー中も前髪が顔半分以上を占めてました(笑)。
でも時折その前髪の奥から覗く、
綺麗な瞳と優しい笑顔が印象的でした。
全身全霊で原稿執筆致しますので是非ご覧下さいませ~。
まだいろんなアーティストのインタヴューが決まってますので
そちらも是非ともお楽しみに!
(沖 さやこ)
強風と[Champagne]
気温はさほど低くはないのに風が強いと体感気温が凄く低く感じますね。
もう30年しないくらい生きてますが、今まで花粉症になったことがないのだけが自慢だったのですが、今年は花粉症のような症状に苛まれています。
まぁ風邪だろうと信じて認めませんがね、春が大好きです。
そんな強風(言うほどでもない)に吹かれながら、本日は[Champagne]の川上さんにインタビューで話を伺ってきました。
音は体を表すではないですが、非常に熱く、排他的な意味ではなく尖った方でした。
喋っている時も凄く熱を帯びた目をされているんですよね、来月掲載しますので是非ご期待くださいませ!
夏以降の動きも要チェックですよ!
19 / 67
Skream! Diskreview
