Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/parts/common_set.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 16

Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/parts/common_set.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 16

Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/parts/header.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 22

Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/parts/header.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 22

Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/parts/sbm.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 40

Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/parts/sbm.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 40

VIVA BROTHER|Skream!LISTEN UP! -LIVE REPORT FROM U.K.-

VIVA BROTHER|Skream! LISTEN UP! -LIVE REPORT FROM U.K.-

2011.05.23 @Heaven, London
Reported by 関 真人 & Junko.N
VIVA BROTHER : Official-Site facebook

Heaven Londonにて、この日(*1)BROTHERの前に演奏していたDOG IS DEADのライヴが終わると会場の雰囲気が変わり始める。 オーディエンスはジリジリとステージの方へ吸い寄せられるように詰め始め、フロアはいつの間にか満員になっていた。

21時30分オーディエンスの1人が待ちきれんとばかりにメンバーの名前を叫び始めたその瞬間ブルーの照明が消えた。SEがかかり彼らの出身地(*2)Slough駅のバックドロップの前に登場したメンバーはサポートを含めた6人。

ドラムスティックでのカウントが会場に響き渡り、歓声の中「High Street Low Lives」からライヴは始まった。のっけからエネルギッシュなパワーが溢れて、サポート・メンバーのSeanが奏でるカウベルの心地よい抜けた音とコーラスのGraceのゴージャスな歌とノリがパーティー感をより一層に演出している。 MCでボーカルのLeeがこの曲をLondonに捧げると言い彼らの2ndシングル「Still Here」がはじまるとオーディエンスがステージの方へ押し寄せるウェーヴが起こり、ドリンクのカップが宙を舞いダイヴが起こり早くもフロアの熱は最高潮に達したかのように見えた。ステージではLeeのギター・ソロの間他のメンバー全員でコーラスを歌っている。 このオーディエンスの反応に満足したのかLeeが“正気もお財布もなくすほどのれ~”と言い放って「David」へ。

新曲の「Fly by nights」 ではSamのギター・リフがなりひびきオーディエンスは片手を天井に向かって上げジャンプしてリズムに乗っている。 MCではJosh (Ba) やSamもThank you といいながらとにかくこの瞬間を心から楽しんでいるように見える。

次のメロウ要素のある曲Electric Daydreamでは、Leeのファルセット・ヴォイスが劇的に映えSamが気持ち良さそうにソロを弾く姿に目が離せない。 この日はLeeの彼女の誕生日、そのことを書いたイギリスでの1stシングル「During Buds of May」の印象に残るギターのリフがはじまると、既に最高潮に達したと思っていた会場から歌声がいったいとなって聞こえ、ギターのSamはステージの前のほうにでてきてオーディエンスを煽り、ジャンプ、ダイヴ、肩車されて歌う女の子、この夜一番の盛り上がりをみせつけた。
それでもさらに盛り上げようと、Leeが“うしろでつったって見てるつまらない奴らも楽しんでるか?”と皮肉たっぷりのMCを言い、3枚目のシングルとなる「New Years Day」がはじまり最後の最後まで楽しみたいオーディエンスの勢いは止まらない。
そのままFrankの放つタイトなドラムビートから、モッズ時代のイギリスのギター・ミュージックを髣髴させるラストの「Time Machine」に流れ込み、Lee とSamが前に出てオーディエンスを煽り、フロア全体を巻き込むほどのウェーヴ、モッシュそしてダイヴが起こり、最後はオーディエンスの大合唱で幕を閉じた。

BROTHERを見て印象的だったのは、見た目の若さとは裏腹にタイトなFrankのドラムとレフト・ハンドで音圧のあるJoshのベースがガッシリと安定感を醸し出し、そこに乗せられた粗くも力強いLeeの声とメンバー全員で歌う曲調が軽快で、ハッピーなリズムに身体を動かさずにはいられなかった。
約40分のライヴは本当にあっという間に過ぎてしまった。

多様な音楽性と若い世代からBrit Popを堪能した世代まで楽しませることのできるエネルギッシュなライヴでとてつもない一体感が会場を覆っていた。 彼らの言葉をかりて表現するなら Tonight was delicious!!!

(*1)BROTHER=6月にバンド名を改名し、現在は「VIVA BROTHER」という名前で活動している。
(*2)Slough=Londonから西へ電車で30分ぐらいのところにあるSlough市。けして人気のある場所ではなくイギリスのコメディーOfficeの舞台となった街。


[setlist]
High Street Low Live
Shoot Like Lightning
Still Here
David
Fly By Nights
Electric Daydream
Darling Buds Of May
New Year’s Day
Time Machine

Famous First Words


Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/program/amazon.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 195

Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/program/amazon.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 195
Price: ¥  by Amazon

Release :



Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/artist/overseas/brother/interview.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 241

Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/artist/overseas/brother/interview.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 241

Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/artist/overseas/brother/diskreview.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 248

Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/artist/overseas/brother/diskreview.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 248


Skream! Diskreview



Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/parts/bottom.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 276

Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/parts/bottom.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 276


Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/parts/tracking_code.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 284

Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/parts/tracking_code.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2011/07/brother.php on line 284