Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/parts/sbm.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2010/05/mumfordandsons.php on line 40
Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/parts/sbm.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2010/05/mumfordandsons.php on line 40
MUMFORD & SONS|Skream! LISTEN UP! -LIVE REPORT FROM U.K.-
Reported by Nami Inoue
MUMFORD & SONS : Official-Site facebook myspace
今、UKで大注目を集めているフォークロック・バンド・MUMFORD & SONS。昨年秋にデビュー・アルバムをリリースし、現在UKツアー真只中の彼等。なんと全てのUKツアーのチケットはソールド・アウト。約2千人を収容するO2 Shepherd’s Bush Empire 2DAYSのチケットももちろんソールド・アウトだった。BBC RADIOをはじめ、イギリスのラジオ各局でも彼等の曲を聞かない日は無いくらいの大型ニューカマーだ。会場の規模は中級であるが、THE ROLLING STONESやDavid Bowie, RADIOHEADやBLURといったビッグ・ネームも好んでここでプレイするという、由緒ある会場である。
この日はロンドン公演ラストの日、会場に入ると既に身動きが取れないほどの超満員で、一体どんなパフォーマンスを披露してくれるのか期待で一杯だった。驚きだったのは観客の年齢層の幅広さ。若い客層に混ざって、自分の父親世代、もしくはそれ以上(!) の観客もちらほら見受けられた。微笑ましかったのは、親子で鑑賞しにきている観客の姿をみかけた時。いかにフォークロックがイギリスで幅広く愛され、強く根付いているかというのを感じた瞬間だった。
彼等の素朴さを表すような裸電球の優しいオレンジの光の照明セットが輝く中、ステージに登場。アルバムのオープニング曲である「Sigh No More」でライヴの幕が上がった。一曲目から大歓声と拍手が巻き起こり、観客のカメラのフラッシュが終始止まず、改めて彼等の人気を実感した。次にお馴染みのヒット・ソング「Winter Winds」を披露。イントロから観客の大歓声が上がり、大合唱まで始まった。バンドが演奏する楽器も多種多様で、ダブルベースやマンダリン、アコーディオン、バンジョーなど、見るのも楽しませてくれる。4曲目には少し哀愁が漂うバラード曲「White Blank Page」を披露。バラードでありながら、ハーモニーと音に厚みがあり、その迫力が観客を魅了した。「Awake My Soul」は曲の中盤からカントリー調に切り替わるのが特徴的で、それに合わせて観客からの手拍子のリズムが加わり、会場の雰囲気が一つになる瞬間を感じさせた。同じくヒット・ソング「Little Lion Man」では、ギターのイントロが始まってすぐに観客の大歓声が巻き起こり、サビの部分では観客みんなで大合唱となった。このライヴで一番の盛り上がりだった。シンプルな演奏でありながら、厚みのあるハーモニーで圧巻させる「Timshel」のあと、「The Cave」で再び観客を歓声と合唱と拍手で沸かせた。たっぷり15曲を披露してくれた大満足のライヴだった。本国UKはじめ、既にオーストラリアやUSでも人気を誇っているのを証明するかのように、一曲一曲に魅了され世界に引き込まれる様な、生で観て非常に圧巻される、これぞライヴ・バンドという言葉がぴったりだった。
ロックの原点を思い出させるようなフォークロックで成功を収めている彼等。昨今のエレクトロ・ロックやニューウェーヴ、オルタナティブ・ミュージックブームの中では、異例のことの様に思う。しかしフォークロックがいかに人の心を魅了するか彼等の音楽に触れて、改めて気づかされた。日本デビューはまだ決まっていないものの、日本でも彼等の大きな存在を無視することはできないだろう。

Sigh No More
Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/program/amazon.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2010/05/mumfordandsons.php on line 172
Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/program/amazon.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2010/05/mumfordandsons.php on line 172
Price: ¥ by Amazon
Release :

Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/artist/overseas/mumford_sons/interview.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2010/05/mumfordandsons.php on line 218
Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/artist/overseas/mumford_sons/interview.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2010/05/mumfordandsons.php on line 218
Warning: include(/home/gekirock/www/skream2/artist/overseas/mumford_sons/diskreview.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2010/05/mumfordandsons.php on line 225
Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock/www/skream2/artist/overseas/mumford_sons/diskreview.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/uk_report/2010/05/mumfordandsons.php on line 225
Skream! Diskreview
