Warning: include(/home/gekirock2/www/skream2/parts/sbm.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/blog/index.php on line 43
Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock2/www/skream2/parts/sbm.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/blog/index.php on line 43
いよいよ本日開催!"Skream!" OPEN MEMORIAL PARTY!!!
こんにちは!いよいよ本日開催となりました!!!
8/22(土)"Skream!" OPEN MEMORIAL PARTY
Guest DJ: 岩本岳史(QUATTRO)、yone(The Brixton Academy)
DJ: ケンジ、遠藤孝行、KAORU
VJ: K-SAW
ALTERNATIVE ROCK WEB MAGAZINE"Skream!"(http://skream.jp)のWEBサイト・オープンとマガジン創刊を記念して、オフィシャルのDJ PARTYを開催!! 日本のインディ・シーンを牽引する2バンドからGuest DJも迎えてのフレッシュな夜!
場所:新宿Rock’in ROLLING STONE
http://www.rockin-rollingstone.com/
ASIAN KUNG-FU GENERATION / TAHITI 08 / THE BAWDIES
VAN SHE / GOLDEN SILVERS / THE BIG PINK...といった
Skream!掲載アーティストのサイン色紙等、
抽選で豪華プレゼントあり!!
ゲストDJの岩本岳史氏とyone氏のプレイは私個人的にもとても楽しみにしています!
そして、Arctic Monkeysが好きな人も、Golden Silversが好きな人も、Late Of The Pierが好きな人も、The Rolling StonesやThe Whoが好きな人も、Green Dayが好きな人も、くるりが好きな人も、幅広く楽しんでいただけるパーティーです。お友達を誘っていただいてももちろん、お一人でも、大大大歓迎です!クラブが初めてという人も、いつの間にやら一人で通ってくれるアットホームな雰囲気ですので、お気軽に遊びに来てくださいね。
お待ちしております!!!
PARTYまで後9日!
こんにちわ。
サマソニだなんだで、更新滞ってました。
蒸し暑いですね。
さて、来週土曜日、8月22日に、Skream!初のパーティをやります!!
場所は、僕と遠藤孝行、杉浦薫のホーム、新宿ROLLINGSTONEです。
ゲストDJには、岩本岳士(QUATTRO)、yone(The Brixton Academy)のお二人を招聘!!
プレゼントもドドンとご用意してます!!
是非、お気軽に遊びに来てくださいね。
日程:2009年8月22日(土)
23:00~5:00(ALL NIGHT)
料金:\2000 w/1D
Special Guest DJ:岩本 岳士(QUATTRO)
yone(The Brixton Academy)
DJ:佐々木 健治、杉浦 薫、遠藤 孝行
VJ:K-SAW
場所:新宿Rock’in ROLLING STONE
http://www.rockin-rollingstone.com/
ASIAN KUNG-FU GENERATION / TAHITI 08 / THE BAWDIES
VAN SHE / GOLDEN SILVERS / THE BIG PINK...といった
Skream!掲載アーティストのサイン色紙等、
抽選で豪華プレゼントあり!!
詳細はコチラで!
お会いできるのを楽しみにしています。
こんな曲が似合う、カラッとした夏を過ごしたい!
beck -- tropicalia
そんなこんなで、今日、明日も新宿ROLLINGSTONEでDJ。
夏休み、東京にいらっしゃる方、羽目外しませんか?
Planetary Assault Systems
先週のブログで健康について云々と語った後で間抜けな話なのですが、
目の病気にかかっててしまいました。私のは結構重症でして、今こうしてパソコンに向かっていますが、顔を画面にものすごく近づけないと文字の判別も出来ないんです。
目、超痛いし。角膜がずりむけてるとか。
しかも、最初に行ったお医者さんがあんまり信用出来なかったもんで、違うお医者さんに再診を受けに行ったんですよね。そしたらそのお医者さんは言いました。
「なんてかわいそうなことするんだ!今使ってる目薬、すぐ棄てて!!!!!!」
一体私の今までの苦しみはなんだったというのか、というほど、このお医者さんに行って痛みがかなり緩和されました。要するに、それまでかかっていたお医者さんの薬は全然治療に役立たないものだったということなんです。なんてかわいそうなことするんだ!
あと一週間は絶対安静にとのことですが、もう休みにも飽きました。気が気じゃないし。早く外に出かけたいです。お洒落もしたいです。つけ睫毛も付けたいです。ちなみに、一年前は胃潰瘍を患いましたが、この痛みは胃潰瘍よりきついかもしれません。目が痛い、見えないって、本当につらいんですね・・・そもそも視力はかなりいい方なので余計にきついです。
皆さん、健康に気をつけてください。何があろうと、健康が一番だ!そして、ヤブ医者に気をつけて。
というわけで、苗場どころか新宿にも行けないもんで、あんまり話題がありませんが、
昨日やっと欲しかったレコードが家に届きました。
Planetary Assault Systems/TEMPORARY SUSPENSION
http://www.myspace.com/thereallukeslater
ハードミニマルの重鎮、LUKE SLATERによるメインプロジェクトのフルアルバム。
実は、彼らのライヴをベルリンで見てきました。あの高揚感は、一生忘れません。恥ずかしいくらいに叫んで踊り狂いました。
レコードで買いましたが、ipodに入らないのが難点。CDでも買おうかな。使うのはレコードのがいいんですけどね。きっと、2009年のベスト10に入るのは確実です。
硬質なテクノがお好きな方は是非。
58 / 67
Skream! Diskreview
