Warning: include(/home/gekirock2/www/skream2/parts/sbm.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/gekirock2/www/skream/blog/index.php on line 43
Warning: include(): Failed opening '/home/gekirock2/www/skream2/parts/sbm.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/gekirock2/www/skream/blog/index.php on line 43
HOCKEY
輸入盤は9月にリリースされているのでもうご存知の方もいるかものHOCKEY。
いよいよ来日が決まりました。
というわけで、改めてアルバム聴き直したら良かった。本当にソウルフル。
「Learn To Lose」なんてちょっと泣きそうになります。
Hockey - Learn To Lose
Hockey - 3 Am Spanish
というか、来年の1月からは来日ラッシュですね。YEAH YEAH YEAHSにJET、FOUNTAINS OF WAYNEそしてそしてKASABIAN、MUSE、GREEN DAY。すんごい。去年も沢山だったけど、ザッと調べてこれだけあるのは凄い。しかも1月だけっす。
お金なくなちゃうなコレは。
遠藤 孝行
突然、バーーーン!!!!
さて、こんばんわ。
寒さが厳しい季節になってきました。
思い出しますね。冬は、大学には昼過ぎからしか行かなかったこと。
朝、寒いから。
あと、梅雨もそうでした。雨だから。
夏は休みが長いから、特に関係なかったな。でも、授業あったら、行かなかっただろうな。
春と秋は、気持ちがいいから授業に出ずにフラフラしてました。
我ながら、よく卒業できたもんだ。
Julian Casablancas、フリーペーパーには掲載できませんでしたが、いいですねー。
THE STROKESの新作も俄然、楽しみになります。
11月号、見かけたら是非、手にとってみてくださいね。
WEBの更新ももうちょっとしたら!フリーペーパー手に取れなかった方も、是非こちらをチェックしてください!
来週は、クロマニヨンズのライヴだ!楽しみだーー。
「エロ!いいぞ!!」と叫ぶ練習をしておかないと。
いやあ、かっけー!!!!
そして、来週の金曜日、新宿ROLLINGSTONEでそのザ・クロマニヨンズ特集をやります!
しかも、11日と12日のライヴチケット半券持参で、チャージ・フリーなのです!
やる気マンマンです。ブルハもハイロウズも、それ以外のアーティストも、たくさんのかっこよろしいロックンロールとパンクをかけます。やさしい歌をたくさんかけます。是非、遊びに来てください!
詳細は下記!
2009.11.13(Fri)
ジャンボリーprezents
ザ・クロマニヨンズ特集!
@新宿ROLLINGSTONE
\2000-/2D込
※11月11日、12日のライヴチケット半券持参でチャージフリー!!
リクエストOK!!!
DJ:遠藤孝行、ケンジ
19:00~24:00 ザ・クロマニヨンズ特集
24:00~ ジャンボリー
もちろん、朝までザ・クロマニヨンズもブルーハーツもハイロウズも多めにかけますが、いつもの金曜日の雰囲気も楽しんでください!
Rock'in ROLLING STONE
TEL:03-3341-6741
新宿区新宿5-4-1 QフラットビルB1
(靖国通り沿い。厚生年金会館隣の、フレッシュネスバーガーのあるビルの地下1Fです。)
yahoo map
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F41%2F19.05&lon=139%2F42%2F49.896&sc=3&ac=13104&p=%BF%B7%BD%C95-4-1&mode=map&size=s&layer=0
では、風邪などひかないように!
(佐々木健治)
寒いですねー。
昨日は暖かかったですが、今日は寒いですね。
これからドンドン寒くなって行くんでしょうか。
コタツを出さないとですね。
もう寒いと言えばというか、残念なのがBLUR。
ここでは何回もBLURが好きだと言って来ましたが、再始動を始めたBLURは夏に行われたLIVE以降の活動予定は今の所ないとの事。
もう、新曲は期待してなかったもののLIVEでの来日は期待してたのに。アメリカ・ツアーもあるとか話あったのに。
ちなみに今回発売になったLIVE CDの内容はこちら↓
BLUR / ALL THE PEOPLE: BLUR LIVE AT HYDE PARK 02 JULY 2009
Disc 1
1. She's So High
2. Girls And Boys
3. Tracy Jacks
4. There's No Other Way
5. Jubilee
6. Badhead
7. Beetlebum
8. Out Of Time
9. Trimm Trabb
10. Coffee & TV
11. Tender
Disc 2
1. Country House
2. Oily Water
3. Chemical World
4. Sunday Sunday
5. Parklife
6. End Of A Century
7. To The End
8. This Is A Low
9. Popscene
10. Advert
11. Song 2
12. Death Of A Party
13. For Tomorrow
14. The Universal
そしてそして、熱狂LIVEの模様はコチラ↓
Blur - Girls and Boys - T in the Park 2009
OASISの件もあり、自分の青春というかブリット・ポップの一つの区切りを感じます。
寂しい!
最後に来年初頭に発表になるMGMTの新曲を!
サイケデリック!
MGMT-Congratulations
いよいよフリー・マガジンの最新号も配布開始となりました!
是非ぜひ手に取ってみて下さいね。
(遠藤 孝行)
52 / 67
Skream! Diskreview
