Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

バンドじゃないもん!

2018年01月号掲載

バンドじゃないもん!

Member:望月 みゆ 甘夏 ゆず 大桃子 サンライズ

Interviewer:吉羽 さおり

それぞれいろんなことにつまずいて、でも今ここに6人が集まって、っていうストーリー性が1枚にぎゅっと詰まってる


-ソロ曲でのソングライターも、それぞれが選んでお願いしているんですよね。

望月みゆ:それも、今回、みんな本当にお願いしたい人にお願いできた感じだよね。それぞれがもともと好きだった作曲家さんやアーティストさんにお願いをして。それぞれが打ち合わせをたくさんして、想いを汲んでもらって、すごく満足のいく形に作っていただきました。

-それぞれの曲についてもお訊きしたいのですが、みゆさんの「恋はMelty time」はShiggy Jr.の原田茂幸(Gt/Vo)さん作曲で、キラキラなポップ・チューンになりました。

望月みゆ:Shiggy Jr.さんが好きで、"Shiggy Jr.さんっぽくしてください!"っていう感じでお願いしました。誰が聴いても、"これShiggy Jr.さんじゃね?"みたいになる曲にしましたね。打ち合わせは、私に関しては1回だけだったんですけど、私のことを知ったうえで、そのインスピレーションで曲を書きますという感じで。私がディズニーランドが好きっていうと、曲の感じも遊園地っぽい、キラキラしている感じをそのまま曲にしてくれるという、(原田さんの)天才的な発想のもとでできあがった曲ですね。

-ゆずさんの「ピーターパン・コンプレックス」は、元ひらくドアのタカユキカトー(歌とギター)さんが作曲をしました。お願いをした理由は。

甘夏ゆず:ひらくドアがめちゃめちゃ好きで、高校生のころにライヴに行ったりするくらい、青春時代のバンドだったんです。その方にお願いできてすごく嬉しかったです。何もない状態から好きなことをやっていいよって言われて、自分は今何を一番歌いたくて、表現したいんだろうって思ったとき、やっぱり自分は音楽がすごく好きで......。もともとバンドをやっていたのもあって、バンド・サウンドでやりたいなと思って。今回の「ピーターパン・コンプレックス」では電子音とかシンセの音はなしでいこうということで、全部生音にしました。ギターのサウンドにもこだわりがあって、タカユキさんがもともとインディー・ロックの方なので、90年代のインディー・ロックの感じを出したくて。すごくクセのあるギターの音だと思うんですけど、それも歌詞に合ってるなって初めて聴いたときに思って。ひねくれてるけど、ピュアな感じっていうか(笑)。透明感のあるギターの音なんだけど、なんかちょっとクセが強いなっていう感じがあって。

-他のみなさんの曲の音がポップで派手なサウンドでもあるから、よりソリッドな曲にも聴こえるんですよね。

甘夏ゆず:"いなたい"感じに(笑)。歌詞は、以前のソロ曲でもキラキラしたことやファンの人への想いも歌っているんですけど、そういうのは「ピーターパン・コンプレックス」にも変わらずあって。それと、前回(※甘夏ゆずのソロ前作は2015年11月リリースのシングル『NaMiDa / ひ・ま・わ・り』収録曲「ひ・ま・わ・り」)から2年が経って、成長した部分や変化も含めた1曲にしたいなとも思っていました。さっき別のインタビューで、(ライターさんに)"メンヘラですよね"って言われたんですけどね(笑)。

大桃子サンライズ:はははは(笑)。

甘夏ゆず:"私もう無理かも"って言ってたりとか、そこまで全部曝け出したうえで、"本当の私は空を飛べないけど、なるべくまっすぐにこれからも進んでいきたい"という想いを歌詞にしました。ファンの人が見てくれたら、ぽんちゃん(甘夏ゆず)が成長してきて、今まで感じてきたことを歌にしたんだなって思ってくれると思うんですけど、初めて聴く人でも、共感できる歌詞だと思っていて。普段、いろいろ悩んでいることがあるけど、それでもまっすぐに進んでいきたいなというのを、ネガティヴとポジティヴを織り交ぜながら書いたので、ちょっと元気が出なかったり、悩み事がある人に、少しでも前向きになってもらえるような曲になったらなと思いますね。

大桃子サンライズ:この曲は、ぽんもギターを弾いてるよね。

甘夏ゆず:そうだった! ソロ・パートを弾いてるんです。へなちょこなギターを、いろんな音を混ぜて弾いているので(笑)。

-むちゃくちゃ楽しんでるじゃないですか(笑)。

甘夏ゆず:そうなんです。私今バンドをやってるのかなっていうくらい、楽しませてもらいました。アートワークも歌詞をイメージして、ピュアなときの自分と、やさぐれてるような、汚い部屋でパン食ってる自分という、二面性を出したいなと思ってここに行き着いたので(笑)。(私の)わがままを聞いてやらせてくださった、関わってくれたみなさんに感謝してます。

-桃さん(大桃子サンライズ)の曲「青空に吹かす夜、晴れ渡る日」は、疾走感のある激しい曲になりましたね。

大桃子サンライズ:疾走感は、こだわりました。これまでの人生で、作詞は結構してきたんですけど、自分自身を歌詞にしたことはなかったんです。今回はメジャーで初めてのソロ曲ということで、自分自身の気持ちを歌う歌詞にしようと思って。いろんな壮絶な経験だったり、どん底まで落ちたところから、今こうやって音楽をやれていて、しかもアイドルとして大きな舞台が決まっていて。たかだか数年で駆け抜けるように走ってきて、でもなぜかずっと何かと戦ってしまっていて......。友情には本当に恵まれていたりするのに、ずっと何かと戦っているんですよね。それってなんなんだろう? って思うけど。でも、世の中には私だけじゃなくて、そういう人がたくさんいると思うんです。そういうところは共感してほしいなと思って。この、風を切って今しかない時間を使い切ろうという力強い気持ちに音楽をつけてもらうとしたら、絶対にBAROQUEの圭さん(Gt)がいいと思ったんです。BAROQUEは、中学生のときに初めて『sug life』というアルバムを聴いて。ギターの音も歌われている内容にも"こんな音楽があるんだ"ってものすごい衝撃を受けたんです。すぐに活動休止しちゃったので、ずっとそのアルバムを聴いていたんですよね。そのことを思い出して、今の気持ちを誰かの曲に乗せるなら、圭さんの曲がいいと思って。でも最初にお願いしたときは、スケジュールが合わなくて断られてしまったんです。どうしようと思ってしばらく悩んでいたときに連絡があって、"スケジュールが変わったから、もしまだ大丈夫なら"って言ってくださって。圭さんのギターがかっこよすぎるので、聴いてほしいです。

-そういう経緯も、またご縁ですね。

大桃子サンライズ:人生は面白いなって(笑)。

甘夏ゆず:泣きそうになってきたんだけど!

望月みゆ:夢にも思わなかったような繋がりができたよね。あのときに聴いていた人と一緒に今の音楽を作れるっていうのは、この世界というか、今いる自分の環境のおかげで実現しているので。本当に、人生わからないなと思いますね。全部、伏線だったかのような気持ちになるよね。

甘夏ゆず:もしあのときに諦めていたら、今はないって思うもんね。

望月みゆ:そのときあの曲を聴いてなかったら、ここでこの曲は生まれてない、とかね。

大桃子サンライズ:縁やな。