Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

BiSH

2017年03月号掲載

BiSH

Member:アイナ・ジ・エンド セントチヒロ・チッチ モモコグミカンパニー ハシヤスメ・アツコ リンリン アユニ・D

Interviewer:沖 さやこ

これからBiSHはポジティヴに進んでいく気がする。それでも私はずっと根本を忘れたくない


-「オーケストラ」は哀しみも乗り越えていこうという力強さのある曲でしたが、「プロミスザスター」は乗り越えた先でどんな未来を描いていこう? という曲だと思いました。これにはいまのBiSHの心情が反映されているということですね。

チッチ:そうです。全員が未来に向かって前向きになっているBiSHが歌うからいい――そういう曲だと思います。

-"きっと巡り合った僕らは奇跡なんだ"という歌詞も、BiSHのことだろうなと。それぞれがBiSHというものに自分の理想を抱いて加入しているメンバーですから。

アイナ:だからメンバーは学校にいたら絶対に仲良くならないタイプですもん(笑)。

アツコ:うん。誰とも仲良くしないね(笑)。

モモコ:みんな会ったことないタイプだもん(笑)。

チッチ:そんな私たちが巡り合ってしまいました(笑)。それでも活動を続けるごとにいい空気感が作れるようになってきて。

アツコ:いいバランスを取れていると思います。

-ひとりひとりの歌声の個性も見える曲だと思いました。

チッチ:私はレコーディングで力みすぎちゃうと精神的な面で歌えなくなっちゃうんですよ。今回は、"チッチはそのまま思ったように歌ってみて"と言われて。この曲がすごく好きで、絶対にサビを歌いたいと思ったから練習していったし、まっすぐ歌おうと思いました。すごく気持ちを込めやすかったし、歌っていてもエモーショナルになれる曲だったので、そういう歌入れができたと思います。

アツコ:私は歌詞を読んで、この曲を大切にしたいなと思ったんですよ。だから丁寧に歌いました。変に遊ばないでおこうと。

モモコ:(サウンド・プロデューサーの)松隈ケンタさんが私の歌のどの部分を音源に使うかはわからなかったんですけど、音源を聴いて"あ、私のこういう感じを個性として捉えてくれているんだ"と思ったので、ライヴで歌うときは素直に自分の個性を出せたらいいなと思います。

アユニ:「オーケストラ」のときはこの6人で初めてのリード曲になることの重みとかがあまりわからなかったし、感情の入れ方とかもわからなくて、緊張したままただただ歌ってたみたいな感じだったんですけど、「プロミスザスター」は感情を込めて歌うことができたなと思います。

アイナ:「オーケストラ」のときに"深みのある声で歌って"と言われてやってみたら、すごくいいと言われたので、それをもう一度やりました。キーが高いのでそういう歌い方は大変なんですけど、普通に歌ったらキンキンしちゃうから。あと"変わらない思いを もっと/見せれたらいいな"という歌詞が、めっちゃ自分にハマッて。むしろ私にはそれしかないな......と思って歌ったんですよね。だからそこをあてがってもらえたのは嬉しくて。

-それはなぜ?

アイナ:「オーケストラ」の振りでも"変わらない"という想いを込めて最後にBiSHポーズを入れたんですけど。......BiSHはもともとBiSをもう1回始めるというコンセプトでスタートしたグループだから、最初のMVである「BiSH-星が瞬く夜に-」で排泄物をぶっかけられたんです。だから、もしかしたらこの先脱がされるかも、もしかしたらスクール水着でダイブするかも――まぁスク水ダイブはしたんですけど(笑)。お父さんにもずっと心配されてたし、常に不安との戦いがあったんです。そしたらavexさんからメジャー・デビューさせていただいて、「オーケストラ」というあんなにも本格的な楽曲やMVを作っていただいて。でも私的には"変わりたくない"という想いがあったんですよ。

-昔の精神を忘れたくない、と。

アイナ:夜行バスで移動したときのことや、がむしゃら感......そういうものは忘れたくない。「プロミスザスター」もMVがめっちゃかっこいいんで、これからBiSHはポジティヴに進んでいく気がするんです。それでも私はずっと根本を忘れたくない。調子には乗りたくないんです。周りにそういう人がいっぱいいて(笑)、あぁこの人もかー......と思うことがしょっちゅうで。そうはなりたくないから、"変わらない思いを もっと/見せれたらいいな"と歌えてすごく嬉しかったです。